見出し画像

【IT用語】HTTPS

用語説明

HTTPS

Hypertext Transfer Protocol over Secure Socket Layer の略
WebサーバーとWebブラウザの間でやりとりされるプロトコルで
暗号化される



解説

HTTPと内容は同じですが、
HTTPSは暗号化されるのが最大の特徴。

通信の内容を他の人から見れないようにします。
通常だとHTTPは暗号化されないので、
どういう通信をしたのかがバレバレ。
それを守ってくれます。

Webサイトに接続するときに、プロトコル(通信規則)が関わってます。

Webサイトを閲覧するときに使われるもの、と考えていいでしょう。

パソコン側の方で「このページをください」
サーバーにリクエストを送ります

サーバーはそのリクエストを受け取り、
「このページどうぞー」とパソコン側へ送ります

パソコン側はそれを受け取り、
画面上にwebブラウザを見ることができる

このような流れとなります。

(HTTPと同じ内容+暗号化 されたもの)



思ったこと

Sが付くだけで
安心感がでてくるのは良いですね。

省略せずに書いていくと
Hypertext Transfer Protocol over Secure Socket Layer
…と長いですが、内容はHTTPが暗号化したものと
考えて良いかなと思います。

翻訳すると、
安全な層の上にある通信のプロトコル(約束事)
みたいな、形になるでしょうか。

今の使われているURLはほとんど
httpsから始まってます。
noteもhttpsから始まってますね。

言わずもがな、セキュリティ万全なサイトだということ!



今日も一日お疲れ様でした。
明日に備えてゆっくり休んでください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?