見出し画像

【拓匠開発のまちづくり】新入社員が主役!?YohaS 2022にインターンシップ生が密着してみた!【前編】

こんにちは!
はじめまして!群馬出身インターンシップ生のれいなです!
今回初めてnoteを投稿させていただきます。これからみなさんに拓匠開発や、その他たくさんのおもしろい情報を発信していければと思います!

さて!今回紹介するのは、千葉市と椿森コムナ(拓匠開発)が共催して開催する年に一度の大型イベント「YohaS」です!!

「YohaS 夜ハス」とは?

YohaSとは、千葉県千葉市にある「千葉公園」で開催される、オオガハスをテーマにした夜のアートフェスです。

詳しい内容は、今年新入社員としてYohaSを作り上げていく側になったあかりさんが以前noteにまとめているので、そちらの記事をご覧ください!

▲あかりさんの記事はこちら!

今年はなんとオオガハス開花70周年!!
YohaSを通して盛大にお祝いします!

そんなYohaS 2022のテーマは「Blooming NIGHTS」
大きく咲くハスのように、華やかで心弾む夜をお届けします。
 
アートパフォーマンスやライティングなど、想像するだけでわくわくするような素敵なコンテンツがたくさん詰まっているので、ぜひみなさんも足を運んでみてください♪
 
当日のタイムテーブルや詳しい詳細は以下のHPから確認できます!
少しでも気になった方はすぐにクリック!!

▲YohaS公式HPはこちら!

企画・運営は新入社員が担当!

タイトルで気になっていた方がいると思いますが、なんとこのYohaS、今年入社した新入社員が大半の企画や運営を行っているんです!!

▲チラシを50部ごとに分ける「50部ゾーン」(笑)

規模的にも、開催時期的にも、新入社員がやるには少しハードなイベントなのでは…?と思いますが、これをやってのけちゃうのが拓匠開発の新入社員なんですよね✨
インターン生として密着させていただいている中で、何度も拓匠開発の「やっちゃう力」を目の当たりにしました…!
 
しかも、準備段階だけではなく、YohaSは当日の運営も拓匠開発社員が行うのですが、その全体管理や、指揮を執るのも新入社員なんです!!(本当にすごい…。)

どんな担当があるの?

ここからはもっと詳しく、新入社員がやっていることについてお話していきます!
まず、どんな担当に分かれているかというと、①「企画・運営」②「ドネーション」③「広報・PR」④「協賛」⑤「飲食」の大きく5つの担当があります。それぞれの担当について、インターンシップ生の私が見て感じた印象も添えて、解説していきます!

①「企画・運営」

 この担当では、YohaSの企画や演出内容をメインで考えたり、千葉市や地元の方々との折衝をされていました!

様々な方と何回も電話やメールでやり取りをしたり、直接足を運んでお話をしに行ったりと、拓匠開発以外の人との架け橋になっている印象でした!

②「ドネーション」

この担当では、ドネーショングッズ(来年のYohaS開催の寄付をいただく代わりに交換するグッズ)の考案・発注などを行っていました!

どんなドネーショングッズにするのか、どのようなデザインにするのかなど、自分たちで決めていかなければならない点がたくさんあって、大変ながらもやりがいのある担当なんだなと感じました!

▲奮闘するドネーション担当のお二方!

たくさんの試行錯誤の末、完成したドネーショングッズは素敵なものでいっぱいなので、当日ぜひ寄付の程よろしくお願いします!

▲ドネーショングッズ情報はこちら!

③「広報・PR」

この担当では、宣伝広告、取材対応、メディア掲載営業などを担当しています。
 
なんと、YohaSの公式HPのデザインや、今年のYohaSテーマ「Blooming NIGHTS」というロゴを作成したのもこの担当の方々なんです!素敵なロゴを作れるベテラン社員さんに混ざって、新入社員の方も一緒にYohaSのイメージを作り上げていることがよくわかりますね!

▲素敵なチラシも「広報・PR」の方がデザインしました!

④「協賛」

この担当では、協賛営業管理、協賛金管理や、クラウドファンディング運営・募金を担当しています。

協賛はこの担当の方だけでなく、拓匠開発の各部署の方々のご協力もあって行うことができています。

そして何より、普段から拓匠開発とお付き合いをさせていただき、良い関係を続けられているからこそ、YohaS開催に向けてたくさんの企業様から期待の意味でご協賛をいただけているので、YohaSを絶対に成功させるために、社員全員で全力を尽くしています!!
 
また、クラウドファンディング運営や募金もこの担当が行っており、ここの役割を新入社員の方が務めています!

このクラウドファンディングは、来年のYohaS開催のため、資金調達目的ではなく「みんなでつくるYohaSにしたい」という理由で行っていますが、先日、ご協力くださった皆様のおかげで、終了日までに目標を達成することができました!!!
改めまして、ご支援、ご協力をいただき、誠にありがとうございました。

▲クラウドファンディングのサイトはこちら!(※終了しています)

⑤「飲食」

この担当では、出店者編成管理や、出店許可申請などを行っていました!

今年の拓匠開発が運営するフードのメニューには「YohaSバーガー」とビールを始めとした様々なドリンクなどがあるそうです!
当日ぜひおいしい食事とオオガハスを楽しんでみてください✨

▲YohaS2022限定の「YohaSバーガー」!
▲ドリンクは各種取り揃えております!

実際に会議に参加してみて

さて、このように新入社員が奮闘していることをお伝えしてきましたが、インターンシップ生の私も会議に何度か参加させていただきました…!
(嬉しい!!)
 
進捗を確認したり、他の担当との連絡ミスがないかを確認したりと、毎回緊張感のあるYohaS会議。新入社員10名と、その他YohaS担当社員が集まり、会議が行われています。この時も、新入社員が発表を行うのですが、時には鋭い指摘が来ることも。一つ一つの意見やアイデアをこぼすことなくたくさん吸収して、どんどんアップデートしたものが作られています。
 
毎年開催しているとはいえ、毎回異なるコンセプトでYohaSは開催されるので、どういったものをつくるのか、どんな風に進めるのかなど、全て自分たちで考えてやっていかなければなりません。その難しさ、大変さを会議に参加したことで感じることができました。

さいごに

インターンシップ生としてYohaSに密着させていただいておりますが、入社して間もない新入社員の方々が、それぞれの仕事に責任感とやりがいを持って取り組まれている姿は、本当にキラキラしていました!

本来の配属先の仕事もある中で、並行してこのYohaSの準備をされていて、スケジュール調整や進捗管理を自分たちで行っている様子はとても新入社員とは思えないほどの活躍ぶりでした!

入社してすぐは受け身で仕事を進めていく新入社員の多い会社もある中で、拓匠開発では主体的に自分で考えて自分で行動していく姿勢が浸透しており、そういったマインドがこのようなイベントを経験することで身について行くんだなと感じました。
 
さて!ここまで長くなりましたが、いよいよYohaS開催まで残り2日となってきました!!
当日まで私もわくわくがとまりません!!
様々な人の期待と想いと努力が詰まった「YohaS 夜ハス 2022」へみなさんもぜひお越しください!!

当日の様子については、YohaS開催後に投稿予定の【後編】でたくさんお届けしたいと思います!お楽しみに!!

この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?