マガジンのカバー画像

photo │ camera

62
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

ズームレンズSONY FE 20-70mm F4 G を今回のタイミングで購入しない事を決めた3つの理由。

ズームレンズSONY FE 20-70mm F4 G を今回のタイミングで購入しない事を決めた3つの理由。

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。今日は、またまた魅力的なレンズがSONYさんから発売されるのでご紹介していきます。

結論から申しますと、まずは発売と同時の購入は見送ることとしました。

そのレンズとは、SONY FE 20-70mm F4 Gです。2023年2月10日販売開始が予定されています。

現在、私が常用レンズとして使用しているのが20-40mmをカバーす

もっとみる
私がカメラレンズを入れ替えてきた2つの理由。

私がカメラレンズを入れ替えてきた2つの理由。

こんにちは、地方公務員の新家です。北海道猿払村に勤務しています。今日は、カメラレンズの変遷と、なぜ私がカメラレンズを更新するのかということについて綴っていきます。

2020年12月に投稿した記事では、過去に使用してきたレンズを紹介する投稿もしましたが、当時はSONY FE 70-200mm F4 G OSSとTAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDの2本のレンズを

もっとみる
Photo story No.059 蒼き大地。

Photo story No.059 蒼き大地。

休日の夕方、陽は雲に隠れて既に暗めな空だ。せっかく、外に出たのから1枚でも絵になる写真を撮影できたらと車を走らせる。猿払は、雪が降り積もると車では入れなくなる場所が出てくる。除雪をしない道路があるからだ。それだけ、撮影スポットは狭まってしまう。それでも、雪が降り積り白く染まる時期だからこそ撮影できる写真もある。今日は、蒼き大地を撮影した3枚を紹介していく。

1枚目は、夏には乳牛が食べる牧草を育て

もっとみる