Taku_OKC

写真なのか、なんなのか。

Taku_OKC

写真なのか、なんなのか。

マガジン

最近の記事

松本&光城山

松本に行ってきました。 今回の目的は光城山(ひかるじょうやま)。安曇野の南東にある低い山なのですが、登山道沿いにソメイヨシノが植えられており、開花時にはピンク色の登り竜のように見えるという。。例年の開花時期を調べ、4月20〜21日の週末に狙いを定め、いざレッツゴー! 土曜のランチの予約に合わせ、中央道で松本に向かいます。圏央道でスバル360を見かけました。その後、中央道でもスバル360が!途中こちらはPAに寄ったりしているのですが、同じ個体とは思えない。。。(あとで調べてみ

    • 小田原でお墓参りと桜

      昨年、墓仕舞いをして小田原に新しく永年供養墓を購入しました。墓地の隣に大きな桜の木があったので満開を見計らってお墓参りに行ってきました。 今回のカメラはオリンパスペン-FV。フィルムカメラです。ペンはハーフサイズといって通常のカメラのフィルム1コマ分を2枚の写真に使う規格です。なので普通に構えると縦長の写真が撮れるのです。 現像はカメラはスズキ。スキャンした画像をLINEで受け取るという仕組みで、提出1時間半後に画像がLINEで届きました。 小田原までは電車で1時間なので

      • スプリングエフェメラルを探してー群馬の旅ー

        これまで何度も赤城自然園に通っているが、まだ早春に行ったことがありませんでした。この時期はスプリングエフェメラルと総称される”春先に花をつけ、夏まで葉をつけると、あとは地下で過ごす一連の草花”が見られるのでは、ということで行ってきました。 日帰りでも十分行ける距離なのですが、以前予約したものの予定が変わってキャンセルしてしまった伊香保の宿に泊まることにしました。1日目の予定は水沢うどんと伊香保石段街散策だけなので、ゆっくり出発。今回は渋滞もなく、無事昼前に水澤観音に到着しまし

        • 早春の秩父めぐり

          昨年、初めて訪れた堂上節分草園ですが、大変良かったので来年も来ようと思っていました。今年は来週にするか迷ったのですが、小鹿野町観光協会のホームページで見頃と伝えられたのと、来週も天気が悪そうだったので、3連休中の唯一の晴れ間となった土曜日に再訪となりました。 前日から車のエアコンの調子が悪く、温風が出てこないのでオーバーを着ての運転となりました。さらに関越道鶴ヶ島付近で事故があり、圏央道までつながる大渋滞。予定より1時間かかり現地に着いたのはもう11時半でした。でも、駐車場

        松本&光城山

        マガジン

        • 旅行記
          13本
        • 日記的ななにか。
          11本

        記事

          蔵王温泉樹氷ツアー

          ある日、インスタグラムを見ていたら温泉宿の広告が流れてきました。大正ロマンの宿だとか。場所は蔵王温泉。リンク先のホームページを見てみるとなかなか良さそうな温泉です。蔵王温泉といえばスキー場。スキーはしないけど雪の温泉宿もいいなと思って、2月の予約を入れました。 蔵王温泉のアクセスは山形駅からバスになります。山形までは山形新幹線。初のミニ新幹線乗車です。例によって1ヶ月と1週間前にえきねっとで予約を入れました。第一希望の早割30普通車は取れず、第二希望の早割30グリーン車をゲ

          蔵王温泉樹氷ツアー

          戸田でタカアシガニ

          先日、BS-TBS「美しい日本に出会う旅」でタカアシガニを食べる場面がありました。場所は沼津市の戸田漁港。タカアシガニといえば水族館の深海コーナーにいる、世界最大のカニです。これは一度行かなければと思っていました。せっかくなら富士山が綺麗に見える冬の青天時に、ということで三連休中一番天気の良さそうな土曜日に行ってきました。 戸田へは箱根新道で箱根を越えて三島から伊豆縦貫道、長岡ICで降りて内浦三津の海に出て、もう一度真城峠の山越えを経て到着です。 戸田はのどかな漁港です。

          戸田でタカアシガニ

          台峯緑地探検

          鎌倉三緑地というのがあって、広町緑地、常磐緑地、台峯緑地なのだそうです。広町緑地は知っていて時々散歩に行くのですが、台峯緑地と常磐緑地は知らなかった。常磐緑地は調べてもよくわからないのですが、台峯緑地はよく行く鎌倉中央公園に隣接していました。全然ノーチェックでした!ということで、早速探検に行ってきました。 湘南モノレール湘南町屋駅からまずは鎌倉中央公園を目指します。 鎌倉中央公園はまだ紅葉し始めですね。 まずは鎌倉中央公園を梶原入口に抜けて台峯緑地の入り口を探します。い

          台峯緑地探検

          秋の赤城自然園&敷島公園バラ園

          群馬県赤城山麓の赤城自然園、3回目の訪問です。今回は日帰り旅。 朝7時に自宅を出発し、10時過ぎに到着しました。インターチェンジ近くのローソンでおにぎりを買って行きましたが、今日はチケット売り場でとりめしも売ってます。そう、登利平のやつです。パンの売店も出ていたので、着いてから昼食を手に入れるのもありかもしれません。 チケットを買って早速入場。早速紅葉している木が目につきます。11月4日でしたが、一部の木が紅葉し始めているくらいのタイミング。今年は遅いようです。 この時期

          秋の赤城自然園&敷島公園バラ園

          小瀬温泉

          軽井沢で温泉というと星野リゾートの本店、星野温泉が有名ですが、白糸の滝の近くに小瀬温泉という一軒宿があります。古くからある温泉なのですが、ホームページを覗いてみると小綺麗なホテルになってるではないですか!さっそく泊まってみることにしました。 それとは別に追分のMi★Shangという中華アフタヌーンティールームが前から気になっていて、今年の結婚記念日のランチにちょうどいいかも、ということになりました。ところがこのお店、Webページからチケットを購入する形で予約するのですが、いつ

          小瀬温泉

          入笠山へ

          長野の富士見町に入笠山(にゅうかさやま)という山があるのですが、ゴンドラリフトがあって手軽に山に入れるので何度か訪れています。でもいつも雨や霧に見舞われていました。そこで今回は天気予報とにらめっこしてなんとか午前中は晴れ予報の土曜日に再チャレンジしました。 午後からは曇り〜雨予報なのでとにかく朝イチのゴンドラを目指し、5時半出発!しかし、圏央道から中央道に入るところで朝6時なのに渋滞発生!30分ほどロスって中央道へ。そこからは順調に流れましたが韮崎の先で工事車線規制による渋

          入笠山へ

          十和田湖・奥入瀬・八甲田

          今年の夏休みはあまり行ったことのなかった青森県です。レンタカーで十和田湖・奥入瀬・八甲田を回ってきました。 アプローチは東北新幹線で新青森。スマホのGPSアプリで調べると時速315kmも出ています。さすが速い! 新青森に到着すると駅構内からすごい暑さ。青森ってこんなに暑いのか! まずは昼ごはんということで青森駅前の市場でのっけ丼してみました。2000円でチケット10枚を購入し、まず1枚でご飯をもらいます。あとは市場内のお店で好みの具を必要数のチケットと交換して完成させます

          十和田湖・奥入瀬・八甲田

          えびねやまゆり園

          天気が良かったので前から気になっていた藤沢えびねやまゆり園に行ってみました。 藤沢の北のほう、湘南台から西に入って行った農業地帯にあります。竹林に囲まれた雑木林になっています。 受付で300円払って入園します。首からかける蚊取り線香を貸してくれました。虫除けスプレーしてくればよかった! 写真を撮りながら歩いてゆくとスタッフの方がキレンゲショウマが咲いているのを見せてくれました。 あとは園名にもなっている、神奈川県花、ヤマユリです。 竹林に囲まれていて、大きな木も生え

          えびねやまゆり園

          ハーブ園

          日曜のお昼にハングリータイガー行きたいね、ということになり、行ってきました。でもその前に近くにある長久保公園へ。 まずはエントランスの花壇。 園内はアジサイが見頃でしたが、ノウゼンカズラも咲いていて夏も近い感じがします。 そろそろハングリータイガーへ向かおうかと思った時に、ここにはハーブ園があることを思い出しました。 さて、ハングリータイガーへ。 11時過ぎに到着。この時間なら待たずに座れました。 テーブルで二つに割ってジュー!とやるタイプの先駆けですが、ここのは諸般

          ハーブ園

          新緑の軽井沢

          入梅直前の晴れ間に軽井沢に行ってきました。 この時期の軽井沢はエゾハルゼミの鳴き声がなんとも気持ちいいのです。 まずは音声オンで動画を見てください。 GoProのレンズが汚れていて左半分が滲んでしまいました。 旧軽井沢に車を停めて雲場池にぶらぶら歩いてゆきます。 今日のカメラはニコンF2、フィルムは現在販売停止中のプロビア100Fです。 雲場池は駐車場がなくなったせいか、少し空いていました。 黄菖蒲が咲いていました。 お昼は東雲交差点近くのブラッスリーシュエットへ。

          新緑の軽井沢

          ヤングコーン

          ヤングコーン