見出し画像

直感を信じられる日。

パーソナルトレーナーのたくみです。
先日、約一年ぶりにサックスプレーヤー
林さんのジャズを観に行く機会に恵まれました。

前回、ジャズはブルージャイアントで観て
ただ興味がある程度だった時にご縁の中で
林さんのご紹介、聴ける機会を作っていただき
なんというかその日の全てに撃ち抜かれて。

またみたいなぁ、と思って今回は逆に
お誘いさせていただく形で機会を作れました。

なんと今回はサックスのソロ。
ピアノやドラムがいないということは、
休む間もなく吹き続けるということで
その息の長さ、苦しさすらも感じる雰囲気に
改めて凄みを感じました。

正直、知識や技術に関して私があーだこーだ
いえないですが、たぶんそーゆうのも
いらないんですよね。わかる人はわかる。

技術とかじゃなく、何か感じるものがあって
刺さるものがあってまた聴きたくなったって
ことは、充分じゃんか。熱いでしょ?

と。たぶんこういう感覚
なんか良い、大事かも、今だな、この人だな、
みたいな直感ってこういう日に磨かれて
いくんだろうなぁとも思える一日でした。

いやぁ、ほんと行けてよかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?