見出し画像

何者でも無かった最底辺層で生きる僕の人生観が変わった「ミニマリスト」という生き方の話


①最底辺層で生きる世間一般と乖離している僕


●社会人で初の1人暮らしは、アクセスの悪い立地の家賃25000円の家でした


一応、僕は奨学金で大学に通い
田舎から飛び出し東京で1人暮らしをしていました。

部活をしていたので
部活の寮での生活で
当時の寮の家賃は35000円のアパートでした。

部活をしていたこともあり、
食費やその他費用が諸々掛かり
家賃は比較的安いものの
生活費が高めだったと思います。

社会人になってからの1人暮らしは
それよりも家賃が1万円安い
立地やアクセスがとにかく悪い
家賃25000円で6畳1ルームの賃貸マンションでした。

社会人になったのに
大学生の頃よりも家賃の安い家で暮らしていましたが
当時は物が多かった。

・1年以上着てない服
・スーツは3着以上ある
・靴などは下駄箱に入らないレベル
・使ってない家電を置いている

6畳1ルームの部屋はとにかく狭く不便だなと当時は思ってました。

・もっと家にお金を使えたらどんなに良いだろう…
・もっと広い家だった良いな…
・なんならタワマン住みたい…

こう思ってましたが
今では全くそう思いません。

何故かというと
『ミニマリスト』
という生き方を知って実践したからです。

今は、家賃34000円で
5.2畳1Kの賃貸マンションで、1人暮らししてますが
当時よりも必要生活費も低く
部屋も広く使えて
おまけに物がほぼ無いから掃除が超絶楽で気に入ってます。

家賃25000円の家では
物が多くて掃除も行き届かず
時折体調を崩していたりもしてたなと…


たぶん今でも変わらず
最底辺層で生きる世間一般と乖離している僕ですが
充実度は格段に違います。

そもそも、何で家賃25000円の家だったのか
1番の理由は、約500万円の借金です。

借金約500万円あった過去のお話について
気になる方は
こちらから是非ご覧ください。
↓↓↓




②「ミニマリスト」という生き方を知ったきっかけ、当時の状況


●きっかけは、引っ越すための家の物の整理


借金約500万円あったところから
残りの額が250万円くらいになって
働いてて少し余裕が出たタイミングで

「立地とアクセスが悪いから、引っ越そう」

と思い立ちました。

「引っ越しは業者を使わず自力でやりたい」

「引っ越し業者頼んでお金掛けたくない」

って思ったので、物を減らそうと考えました。

「断捨離」「物の減らし方」

こんなキーワードで
YouTube検索した記憶があります。

そしたら、とあるミニマリストの方の
YouTubeが出てきました。

この方のYouTubeが
僕の人生観を変えてくれたと思います。


僕の人生観を変えてくれた人たちの紹介です。
↓↓↓


一旦、引っ越しをして
「ミニマリストの考え方」をどんどん取り入れてから
借金の繰り上げを繰り返して
29歳で約500万円完済しました。


●僕が引っ越す時に手放した物

・冷蔵庫
・電子レンジ
・テレビ
・テレビ台
・コタツ全般
・絨毯
・中学生の頃から使ってた布団
・スーツ
・服
・靴
・大型バイク

これらの物を何故手放したかは
また別の機会でお話します。


●引っ越した先

家賃はまず約2倍になりました。

家賃48000円

そして立地やアクセスは格段に良くなりました。

最寄り駅まで徒歩2分
都心まで30分

でも実はここの家は1年2ヶ月で引っ越すことになります。
そして今の家賃34000円の家に行き着いたという訳です。

家賃48000円の家に住んでいた頃のお話もまたしようと思います。



③「ミニマリスト」という生き方を知った僕が取り組んだ事、そして…

●取り組んだ事:1つ目


物の整理

家賃25000円の家から
家賃48000円の家に引っ越すタイミングで
色々と処分をしましたが
引っ越した後も物の処分をしています。

・部屋の雰囲気に合わないカーテン
・MacBook
・炊飯器
・部屋の雰囲気に合わないベットフレーム
・シャワーカーテン
・靴
・ローテーブル
・カラーボックス(本棚として使用)

これらを処分して、今に至る訳ですが
処分する物の基準や理由は
また別の機会に記事にしようと思います。


●取り組んだ事:2つ目


固定費見直し

これは主に、

・スマホ、ネット関係の通信費
・保険
・食費(毎日の食事習慣)
・家賃(立地と天秤に掛けた)


これらを変えた事で、固定費を削減出来て
生活にも余裕が出てきて
借金の完済とNISAへの積み立て額UPに繋がったという訳です。



④「ミニマリズム」を意識して変わった事

●変わった事:1つ目

自分のお金との向き合い方

必要な物と自分が愛せる物だけを所有するようになって
無駄なお金を使わなくなって
生活にも余裕が出てきたから
お金の使い方については考えるようになりました。

僕のお金に対するスタンスは

・物にお金を使わない
・経験と思い出にガンガンお金を投じる
・生活防衛資金以外は、全て投資に回す

これだけです。

「節約」している意識は全く無くて
少ない物でも満足出来るようになった事で
結果、良い循環が生まれたのかなと思います。


●変わった事:2つ目

生活習慣

16時間断食に関する本を読んだ事がきっかけでもありますが

僕は基本1日に1食か2食です。

仕事の関係で家に居ないことも多々あり
その時は大体外食などになってしまうので
家に居る時は基本自炊です。

アラサーになってきて
脂っこい物があまり食べれなくなり
あっさりした物を好むようになり
自炊する時は野菜を食べる事が習慣になりました。

食事にもミニマリズムを取り入れて
家に居る時は基本自炊するようになり
食費も掛からなくなって
結果、生活習慣も変わったと思います。


又、引っ越したタイミングがコロナ禍ということもあったので
大型バイクを手放した訳ですが、
大型バイクを手放してからは
散歩が趣味になり、たくさん歩くようになりました。

散歩が趣味になって
色々な街を歩いたり
コロナが明けて海外旅行に行きやすくなってからは
海外の街を歩くようになったりと
運動習慣が身に付きました。



⑤最後に


引っ越しのタイミングで
「ミニマリスト」という存在を知り

「ミニマリズム」を自分の生活に取り入れて

金銭面と生活習慣が変わり

約500万円の借金を完済して

新NISAに月16万円投資出来るようになった。


「ミニマリスト」という生き方を知ったおかけで
人生が変わった、
生き方に対しての考え方が変わった
と、充分に言えるのではないでしょうか?

これが僕がミニマリストになった経緯と
ミニマリストになって変わった事です。

少しでも多くの人の参考になればと思いますし
今後も記事として
【ミニマリスト】というタイトルを付けて
投稿しようと思います。

今回も読んで下さりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?