見出し画像

人生と日本社会に絶望を感じるなら圧倒的に賃貸派であれ!(持ち家vs賃貸論争)

①持ち家vs賃貸論争。僕は圧倒的に賃貸派側です。


  ●記事にしようと思った理由


アラサーにもなると家を買い、持ち家派側になるけど
「ホントに大丈夫?」
って思ったから。


ローン、税金、修繕、保険、未来の家庭環境の不安材料が多い


でも予め言いますが
持ち家派を否定したい訳では全く無いです。

「人生や日本社会に絶望するなら賃貸派の方が有利だと思う」

この立場で今回お話を進めていこうと思います。

そして僕は圧倒的に賃貸派の意見なので
情報に偏りはあると思いますが悪しからず。

「勢いのまま人生で1番高い買い物するのちょっと待った方が良いかも」

これを伝えて1人でも救えるとしたら…

持ち家派の人にどう思われようが関係ないと思うし
1人でも多くの人を救う事の方が
重要なタスクだと僕は考えています。


  ●今回の記事を読むことでわかる事

・賃貸のメリット、デメリット、デメリットは解消される方向に向かう可能性が高い事について
・持ち家のメリット、デメリット、デメリットの方が強い事について
・最低限の賃貸に住んでやるべき事


ちなみに今の世の中では
「こどおじ」「こどおば」
という言葉が流行ってますが

「実家暮らしで普通に働いて家賃や住宅ローンの費用を浮かす」

これが最強なのは当たり前の話なので
「実家暮らし」については
今回は対象外とさせていただきます。

賃貸か持ち家かの論争の中に
「実家暮らし」が加われば
住居費にお金が掛からないから最強に決まってます。



②賃貸のメリット、デメリット

  ●賃貸のメリット

・生活コストを自由自在に下げられる
・自分のライフスタイルの変化に柔軟に対応できる
・好きな場所で暮らせる
・季節によって住む場所を転々と出来る
・交渉次第では家賃やその他費用を下げられる



こんなところでしょうか。

僕の中ではどの物件に住むかにもよるけど
生活コストを自由自在に下げられるのが1番です。

人が生活する上で
「家」に占めるお金って大きいですから。

それにミニマリストになれば、
家賃をかなり下げる事も可能です。
必要最低限のスペースと設備があれば暮らせますので
僕は家賃34000円の家に住んでいます。

僕の人物像については
こちらの自己紹介を見ていただければ早いと思いますので
ご興味ある方は、是非ご覧ください。
↓↓↓


  ●賃貸のデメリット

・家が自分の物にならない
・家が資産にならない
・自分が高齢になった時に住む場所に困る
・小さい子どもがいるとご近所問題がネックになる

「資産」という意味で言うと
賃貸だと「家」が「資産」にならないということで
デメリットだと感じる人もいるのでは無いでしょうか?

あとは小さい子どもがいる世帯だと
ご近所問題がネックになるかもしれません。

そうゆう意味だと持ち家が良いと感じると思います。

ただ小さい子どもによるご近所問題に関しては
防音性が高い物件に住めば
クリアにすることが出来ると思いますので
わざわざ持ち家にする必要も無いかと思います。


  ●賃貸のデメリットが解消されると思う理由

賃貸のデメリットの中で
「高齢者の住宅問題」を入れましたが
実はこれ今後日本でも解消する方向にあると思います。

というのも
日本は超少子高齢化大国で人口が減少している国だからです。

人口が減少すれば、当然家余りの問題が発生する。

高齢者が増える事も加味すると
今後、高齢者の賃貸需要も拡大して
「高齢者でも賃貸に住める」
というのが拡大すると僕は考えています。

人口減少と超少子高齢化のこの時代なら
高齢者であっても
賃貸で貸し出さないと
不動産屋さんも利益出ませんから。

時代背景から今後の未来予想するのも1つ生きる上で大事なポイントです。

そしてもし、自分の資産に余裕があるのなら
僕なら海外移住を考えます。
というか、
僕は資産形成して海外移住することが目標です。
将来、海外移住する仲間も欲しいと思っています。

高齢者になれば「リタイアメントビザ」を取得して
移住出来る国もあります。

海外に関する記事が
僕の記事でダントツで人気ありますので
もし海外に目を向けたい方は
是非ご覧ください。
↓↓↓



③持ち家のメリット、デメリット

  ●持ち家のメリット

・「家が資産になる」が可能かもしれない
・高齢者になってから住む家に困る事がない
・家の費用を払いきったらあとは自分の物になる

そもそもですが、家が資産になるのは
都心の土地や物件くらいな物だと思います。

地方都市でもかなり離れた田舎の家の需要は
この先より一層無くなっていくと僕は考えます。

先程も述べた通り
日本は、「人口減少と超少子高齢化の時代」だから。


  ●持ち家のデメリット、デメリットが大きい理由

・家を持つことで「税金」が掛かる
・長年住めば修繕が必要になり「修繕費」が発生する
・相続問題で揉める可能性がある
・生活コストを下げられない
・簡単に引っ越し出来ない
・ローンが払えなくなったら財産差し押さえされる
・ローンで家を買ったらローン完済まで懲役(仕事辞められない)が確定する
・簡単に仕事も辞められない
・簡単にリタイア出来ない
・ローンによって生活が圧迫される可能性がある
・資産が「日本円」「日本での不動産」だけに偏る
・資産分散が出来ない

お金の面が多いですが、
それ以上に
生活コストが下げられないのと
簡単に引っ越し出来ないが僕は1番のデメリットだと思います。

今の変化の激しい世の中で
先が見通せない世の中で
生活コストを下げられないと間違いなく破産する可能性が出てきます。

あとは「子どものいじめ」問題。
「いじめ」が存在しない学校って日本に絶対無いと僕は思っています。

・自分の子どもがいじめの被害に遭う
・自分の子どもがいじめの加害者になって取り返しのつかない事になる

いじめられる側にもいじめる側にもなり得る可能性があるという事です。

そんな時に「逃げる」って選択肢を持つことがあなたは出来ますか?

家を持っていたらほぼ無理ですよ。
なんならローンで家を買っていたら
残債あるのに「逃げる」は絶対に無理だと思います。

果たして、「逃げる事が出来ない」って
本当に子どもの為だと思いますかね?

子どもが苦しんでいるなら
(特にいじめの被害者として)苦しんでいるなら
僕なら「逃げる」選択肢を取って
人生リセットさせますけどね。

僕が持ち家派じゃなくて
圧倒的に賃貸派である理由は
ライフスタイルを柔軟に変化させられるメリットが圧倒的に大きいからです。



④人生や日本社会に絶望を感じているなら、賃貸派ている方が無難で強い

●人生や日本社会で絶望するなら、ミニマリストになろう

・人口減少と超少子高齢化の時代
・変化が早い時代
・どんどん大きくなる「税」の負担

日本社会に対して絶望を感じる人も多くいるのではないでしょうか?

賃貸派であれば…
そして、ミニマリストであれば…

生活コストを下げて、自分を守る事が出来ます。

生活コストを下げて、
そこで出来た差額で資産運用すれば
仕事を辞めてリタイアして
「海外に逃げる」選択肢を持てると思います。

人生に絶望するなら
「逃げる」選択肢を持つ事は大事です。

「逃げずに戦うのが美徳」
時代錯誤も甚だしいですね。笑

自分や自分の家族を守る事が1番重要なタスクじゃないですか?
逃げて守れるなら逃げた方が普通に良いに決まってます。

ミニマリストになれば
嫌な事から逃げる事も容易いです。

僕もミニマリストになって良かった事がたくさんありましたが、
記事にまとめていますので
ご興味ある方は是非ご覧ください。
↓↓↓


●最低限の賃貸に住んでやるべき事3つ


(1つ目)貯蓄する

先程も述べた通り
賃貸で家賃を抑えたら
浮いた差額分を貯蓄しましょう。

貯蓄が自分の選択肢を広げてくれるのは間違い無いと思います。

もし、家を買うつもりなら
絶対に貯蓄は役に立ちます。



(2つ目)ライフコストを徹底的に下げる

ライフコストを徹底的に下げれば
お金を掛けずとも
満足度の高い生活を送れるようになります。

そして、ライフコストが低ければ
「逃げる」選択肢を持てます。

今の環境からも、仕事からも、日本からも…


(3つ目)今住んでいる場所以外にも(海外も含め)視野を広げる

目的は、人生の幸福度を最大化させるため。

住む場所が与える影響は
人生に大きいものだと思います。

賃貸であれば簡単に引っ越し出来て
ライフスタイルを変えられるので
幸福度を最大化させる事も可能でしょう。

「持ち家」でローンの支払いが残ってるけど35年絶対大丈夫!持ち家でも間違いなく幸福だ!!

という、お金を稼げて
絶対に破産しない状況なら間違いなく幸福でしょう。

でも世の中、絶対は無いですからね。

賃貸であれば、
賃貸のデメリットを今後打ち消す事が出来る可能性の方が高く
メリットの方が大きいと僕は考えています。


⑤最後に

  ●「住宅ローン減税があるから賃貸よりも得なんだ!」って言ってくる人に言いたい


「住宅ローン減税」によって受ける恩恵よりも
今後取られる方の税金や掛かるお金の方が間違いなく多いと思いますよ。

だって今は大増税時代ですからね。

賃貸派であれば
税金と修繕費の大きな出費からは解放されます。

「住宅ローン減税あるから賃貸よりも得だ」
って考えてて、破産したり
ローンが払えなくなって家を競売に掛けられたら
これまでの努力が全て水の泡ですよ。

よく調べもせずに高い買い物したり
新NISA使って投資したり
絶対にやったらいけない事ですね。

よく調べて納得した上で
税金や修繕費の多さを考慮して
それでも持ち家派になるなら
全然良いことだと思います。

「自分の子どもがいじめの被害者になる」
この可能性を考慮して

「子どもは逃げたいって言ってるのにそれでも逃げずに戦う」というなら
持ち家派もありでしょう。

僕はこれらの可能性を考慮して
圧倒的賃貸派側の人間です。


最後まで読んで下さりありがとうございました。

もし今回の記事が良かったら
スキやフォローよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?