見出し画像

【図解】#THECERATIVEACADEMY で得たマーケティングナレッジを大公開

2020年は、マーケターとしての覚悟を強めた年で、

ただのマーケターではなく「クリエイティブに強い」マーケターであろうということで、受講をきめた「THE CREATIVE ACADEMY」。

時代の第一線で働かれているCreative Directorがどんな思いで働いているのか、案件にむかっているのか、必要としているスキルはなんなのか?

そういった「肌感覚」をつかもうということを目的に、よなよな受講していました。

多種多様なCDの方々のお話を伺い、

共通していたことは、小手先のスキル、とかではなく

以下のような日々の「スタンス」でした。

スクリーンショット 2021-01-31 14.19.08

社会に対して、敏感になり、

とにかくインプット+仮説をもって、アウトプット

そうして出てくる常識を疑い、

ふつふつと浮かび上がる「欲望」を元に思いを形にする。

この4つがこらからのCDにとって必要な能力/スタンスなのではないかともいました。

以下、具体で印象に残った回をまとめていきます。

#1 GO三浦さん回【広告】

スクリーンショット 2021-01-31 13.54.47

アイデアも、感情創出も

自分/社会/未来との関係と、「身体性」からみにつく癖だと、講義の前提となるスタンスを明示してくださいました。

#2 電通古川さん回【広告】

スクリーンショット 2021-01-31 13.55.03

スクリーンショット 2021-01-31 13.55.11

スクリーンショット 2021-01-31 13.55.19

スクリーンショット 2021-01-31 13.55.26

とにかくスケール大きく、欲望すること。

欲望を引き出すこと。

#3 POOL小西さん回【言葉】

スクリーンショット 2021-01-31 13.55.34

スクリーンショット 2021-01-31 13.55.41

「これからはものをうるか、文化をつくるか、仕事をつくるか」というキラーコピーは印象にのこった。

#4 コルク岸田さん回【言葉】

スクリーンショット 2021-01-31 13.55.59

スクリーンショット 2021-01-31 13.56.08

岸田さんの溢れる言葉と、

#すぐに、圧倒的な量で反応する という凄みを感じた回

#特別回 GO三浦さん回【PR】

スクリーンショット 2021-01-31 13.56.16

「普通のものをメディアにする」という考え方は、今回の講義に出られていた全講師がもっていた考え方。常識を疑え。

#8 チョコレイト栗林さん回【動画】

スクリーンショット 2021-01-31 13.56.29

「作り方をつくる」という大テーマのもと、仮説思考の大事さを説いてくださった回。

チョコレイトのテーマである「越境」×「純度」は個人的なテーマにしたい

#10 arca辻愛沙子さん回【社会】

スクリーンショット 2021-01-31 13.56.35

当事者意識力や、感情移入力を見習うべきだと感じた回

#12 龍崎翔子さん回【社会】

スクリーンショット 2021-01-31 13.56.43

いい企画のためには、いい問いが必要。

固定概念の拡張を前提に物事には取り組むべき。

#13 嶋浩一郎さん回【特別編】

スクリーンショット 2021-01-31 13.56.50

もう、市場シェアを奪い合うのはやめて、

市場をつくっていこうぜ。文化つくろうぜ、という視点の高さを感じた回

まとめ

クリエイティブディレクター ときくと

「かっこいい」「なんか憧れる」「クリエイティブのトップ」という存在でしかなかったですが、

個人的な解釈として、以下のような存在なのかもな?と思いました。

スクリーンショット 2021-01-31 14.31.12


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?