見出し画像

4人の個性がぶつかり合う!冬の「超」怖い話・干支シリーズ最新刊――『「超」怖い話 丑』1月28日発売!

「注文は?」
「ニク」豚はイヤだ「ウシ」

死んだ客が帰ってくる夜の定食屋。
店主が死者に饗したものは…「ホルモン」より

加藤一、久田樹生、渡部正和、深澤夜、渾身の書き下ろし!

内容・あらすじ

真冬にさらなる冷気を求めんとするジャンキーたちに捧ぐ最恐怪談集。

・首を絞められた時の痣が残る夫。夜中、夫の口から若い女の声が…「いじり」
・実家の納屋から出てきた身蓋箱。中に入っていた4体の着せ替え人形にはなぜか右腕がなく…「欠けた記憶」
・廃墟温泉街で見かけた吊り橋の向こうに立つ着物美人。橋を渡る途中で気づいた違和感とは…「ギリギリ死なない」
・猛烈に湧き上がってくる食べ物への妄執。いざ口にすると奇妙なことが…「葛饅頭から始まる怪談」
・始まりは水道水からの腐臭。家族の連続死。怪異の原因はある写真に…「封印」

他、著者4人がそれぞれの嗅覚で引き寄せた戦慄の実話!

著者紹介

○編著者
加藤一 Hajime Kato

1967年静岡県生まれ。O型。獅子座。人気実話怪談シリーズ『「超」怖い話』四代目編著者として、冬版を担当。また新人発掘を目的とした実話怪談コンテスト「超-1」を企画主宰、そこから生まれた新レーベル「恐怖箱」シリーズの箱詰め職人(編者)としても活躍中。主な著作に『「忌」怖い話』「超」怖い話』、『「極」怖い話各シリーズ、『「弩」怖い話ベストセレクション 薄葬』(竹書房)、『怪異伝説ダレカラキイタ』シリーズ(あかね書房)など。

○共著者
久田樹生 Tatsuki Hisada
1972年九州生まれ。AB型。2007年より冬の「超」怖い話に参加。主な著作に「超」怖い話 死人』『「超」怖い話 ひとりなど。

渡部正和 Masakazu Watabe
山形県出身、O型。2010年より冬の「超」怖い話に参加。主な著作に「超」怖い話 隠鬼』『「超」怖い話 鬼門など。

深澤夜 Yoru Fukasawa
1979年栃木県生まれ。B型。2014年より冬の「超」怖い話に参加。2017年より夏も兼任。主な著者に「超」怖い話 鬼胎など。

前の本へ / 1月の怪談文庫・新刊紹介 / 次の本へ


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!