見出し画像

微かな違和感を辿った先に見えた怪と恐怖、戦慄の初単著――緒方あきら『手繰り怪談 零レ糸』、10月29日発売!

牛舎の脇に放置された車の下から乳児の腕がぷらんと生えている。
覗く度に数は増えて…(「車の下の腕」より)

怪談マンスリーコンテストより新たな才能、現る!

内容・あらすじ

元ホスト、薬の売人、デリヘル嬢、テレビ局AD、植木職人、コスプレーヤーにSE…。
人に会うたび、怪を訊く。そこで掴んだか細き糸を手繰り寄せ、闇に沈んだ糸先に在るものに目を凝らす。本書はそうした丹念な作業のもと綴られた実話怪談である。

●栃木の山中の廃墟探検。そこで起きた悪夢の一部始終…「廃村旅行」
●娘が描く父の絵には角が生えている。父には心当たりが…「パパの似顔絵」
●散歩中に見かける牛舎の脇の車。車体の下から漏れる光に誘われ覗き込むと、乳児の腕が…「車の下の腕」

他、公募実話怪談大会「怪談マンスリーコンテスト」で頭角を現した新星が綴る万華鏡の如き全47話!

画像1

著者紹介

緒方あきら akira ogata

神奈川県出身、神奈川県育ち。シナリオライターの傍ら、小説を執筆したり趣味の怪談蒐集を行っている。ゆっくりとお酒を飲むことや映画鑑賞が趣味。竹書房の共作に『怪談四十九夜 荼毘』など。
Twitterアカウント@akiratypeo913


前の本へ / 10月の怪談文庫新刊5冊 / 次の本へ


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!