見出し画像

❖見タイ!知りタイ!伝えタイ(23)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2022年4月19日)

◆見タイ!知りタイ!伝えタイ(23)◆
(HOTで湿度なタイでの現地レポート、基本HOTな食べ物や、微笑みの国ならではのHOTな心に触れる出来事など、思いつくまま紹介しますね)

♪サワディー(こんにちは)
バンコクの街には見慣れたコンビニがかなり密集して営業しています。
特にセブンイレブンとファミリーマートはよく見かけます。
そしてローソンも進出しています。

しかしローソンだけ若干の違和感があります。
看板には「ローソン108」と書かれているのです。

最初、日本国内にあるローソンストア100の見間違いかなと思いましたが、しっかり「108」と書かれています。

これはローソンがサハグループというタイのコンビニと合弁会社を設立したことに関係しています。このサハグループのコンビニが「108SHOP」という名前です。街を歩いていると、「108SHOP」も見かけますし、「LAWSON 108」も見かけます。道路を挟んで両方があるという不思議な景色の場所もあります。

この「108」はおそらく仏教に関わるものだと思います。店の中は普通のコンビニで、セブンイレブンやファミリーマートと商品の価格もほとんど違いがなく、108バーツ均一みたいなものではなさそうです。日本でいう100円ショップ的なお店は別に存在していて、「20バーツショップ」があります。20バーツなので約75円ですが、タイでは20バーツ紙幣が一番使われる頻度が高く、ワンコインの役割を果たしているのだと思います。

ちなみに、「コンビニ」はタイ語で「ラーン サドゥアック スー(ร้านสะดวกซื้อ)」といいます。ラーン(ร้าน)は以前に「お店」だと紹介しました。そしてサドゥアック(สะดวก)が「都合が良い、便利な」を意味していて、最後のスー(ซื้อ)が「買う」という意味です。コンビニはタイ語の言葉を組み合わせているのですが、「スーパーマーケット」はどうかというとタイ語では「スッパーマーゲット(ซุปเปอร์มาร์เก็ต)」とそのまま外来語のような単語になっています。両者の単語の成り立ちが違うのは不思議ですね。

それでは本日はここまで。
♪ラーゴーン(さようなら)

#この街がすき   #旅のフォトアルバム
#タイ   #バンコク
#コンビニ   #ローソン108
#20バーツショップ

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

#この街がすき

43,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?