見出し画像

アンラーン💣リラーン📚ためらわん♫run6

⭐図書館は一種のテーマパーク⭐️
(これまでの虚栄を解きほぐす「unlearn」のため、頭の中を刷新する「relearn」を躊躇なく進めるための記録)

昨日から図書館ボランティアがスタートしました。取得してから10年間眠っていた司書教諭の資格も少しずつ生かせたらいいなと思っています。

海外に住んでいる子どもは日本語に触れる機会が制限されます。一昔に比べると、スマホなどのツールによって、その機会を得やすくなっているとはいえ、やはり本というメディアを通じて得られる日本語の刺激は大切だと思います。

何よりカラフルな背表紙が並ぶ空間は、本を読む前から子どもたちをワクワクさせてくれると思います。ポップなどにかかれたメッセージやイラストもワクワクを増幅させてくれます。

またバンコクこども図書館は、現在、虎の本の特集をしています。こういった企画展示も、訪れる度に新たなワクワクが感じられる重要な仕掛けですね。

子どもたちにはこのような色々なワクワクで、図書館を楽しい空間だと感じてほしいですね。そして本が好きになって、たくさん本を読んでほしいと思います。

図書館に見え隠れする学びのヒントを、私もボランティアしながら集めていき、授業にも生かしていこうと思います。

#この街がすき    #旅のフォトアルバム
#タイ    #バンコク
#バンコクこども図書館   #図書館


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

#この街がすき

43,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?