見出し画像

♪🎵 ポッとDEポエム 🎵♪(68杯目) まいに知・あらび基・おもいつ記(2024年5月28日)

(以前ポッと出てきてポットに溜めておいたポエムを投稿、基本ネガでちょっと影ありはお許しを。まだ温かみは残っています。)

【記事累積:2049本目、連続投稿:982日目】
<探究対象…ポエム、創作、自己分析、怒り、興ざめ>

<<トカトントンでいいや>>【課題の設定】

やるべきことができていないのに
求めることは求める姿勢

まずはきちんと全うせよと思えども
それを言ったらパワハラか

だから結局悩むの自分
他にも色々考えたいのに

自分の仕事が増えるだけ
今でも結構抱えてるのに

またまた案件増えていく
立場が立場で仕方がないが

別に望んだ位置ではない
だから興ざめトカトントン

せっかく今度は頑張ろう
そんな決意を持ったけど

もともと位置にはこだわらない
だから一言あほらしい

余計な仕事があほらしい
だから興ざめトカトントン

仕事をしてる自負ではないが
カバーリングが多すぎる

それを知らせる野暮ではないが
カバーに気づかずいられると

さすがに怒りも出てきてしまう
なのに要求出てくれば

どの口がってイライラしてる
それを理屈で説き伏せる

そんな時間がもったいない
だから興ざめトカトントン

シンプルにあほらしい
なんでここまでカバーするのか

それが私の仕事なら
さっさとスパッとトカトントン

しがみつく気もないわけで
トカトントンでいいやが本音

一度これが出たならば
いつもの通り又三郎

たぶん気持ちは変わらない
トカトントンで変わらない

説得されても変わらない
トカトントンは変わらない

もういいや、もういいさ
トカトントンでもういいや

【情報の収集】と【整理・分析】は思考過程に内部化されています
【まとめ・表現】はポエムそれ自体です

#つれづれ   #ポエム   #私の作品紹介
#探究    #探究学習

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,427件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?