見出し画像

❖見タイ!知りタイ!伝えタイ(27)❖ まいに知・あらび基・おもいつ記(2022年4月24日)

◆見タイ!知りタイ!伝えタイ(27)◆
(HOTで湿度なタイでの現地レポート、基本HOTな食べ物や、微笑みの国ならではのHOTな心に触れる出来事など、思いつくまま紹介しますね)

♪サワディー(こんにちは)
私の理解力の問題でしょうか。
住んでいる物件のトイレには写真のような張り紙があります。英語を見る限り、トイレットペーパーや生理用品をトイレに捨てないようにと書かれていると思います。タイのトイレの排水管は日本に比べて細く詰まりやすいようです。

しかし張り紙の絵を見ると、左上の表示は、トイレに物を捨てるのを禁止するようなメッセージなのですが、もっと詳しく示されている中央の表示は、トイレットペーパーをゴミ箱に捨てる方の矢印に禁止マークがついているのです。そしてトイレの方に捨てる矢印はそのままになっています。

英語やタイ語など言語のメッセージは読める人でなければその内容が伝わりません。そこで、多くの国では言語メッセージが伝わらなくても、言わんとすることが伝わるようにと、イラストのメッセージが示されるのが一般的です。

そのせっかく汎用性があるイラストのメッセージがこのように誤解を招くようになっているのは不思議ですね。しかしトイレにトイレットペーパーを捨てるのに慣れてしまっていたので、油断をしていると無意識にトイレの中に捨ててしまっていることがまだあります。

ちなみに、「トイレ」はタイ語で「ホン ナーム(ห้องน้ำ)」といいます。ナーム(น้ำ)は何度も登場している「水」です。ホン(ห้อง)は「部屋」を意味しています。そして「トイレはどこにありますか?」は「ホンナーム ユー ティーナイ(ห้องน้ำอยู่ที่ไหน)」といいます。ユー(อยู่)が「ある、存在する」で、ティーナイ(ที่ไหน)が「どこ」という意味です。なお「ホンナーム ティーナイ(ห้องน้ำที่ไหน)」でも、「トイレ、どこ?」ということで伝わるようです。

それでは本日はここまで。
♪ラーゴーン(さようなら)

#この街がすき   #旅のフォトアルバム
#タイ   #バンコク
#トイレ

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

#この街がすき

43,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?