見出し画像

ゲリラ豪雨後に街を歩いた 【日記】

こんにちわ。
ショートショートと言いながら毎度それなりの文量を投稿し、ショートショート詐欺を繰り返している大枝です。※本当、いつも読んで頂きありがとうございます。

役所に用事があったので、埼玉県は東松山市をお散歩して来ました。
あれ、大枝住所バレしてない?と思われた方、安心して下さい!住所バラしてますよ!
僕の居住地など誰にも需要がないので話を先に進めますが、東松山といえばコレ!

画像1

え?はぁ?何この食べ物?と思われた方も大勢いらっしゃるかと思います。串に刺さってるとかだいぶヤバいし、珍しいですよね。これは、

焼鳥

という食べ物です。覚えられたカナ??

東松山市発祥とも言われている味噌ダレで食べるこの「焼鳥」ですが、実は鳥肉は使われていません。
メインは豚のカシラ肉。それを辛めの味噌ダレで頂くのが埼北ルール。
はぁ?鳥じゃないの??なんて言うと割とマジで露骨な顔されるので美味しくニコニコ頂きましょう。

東松山駅を中心に、焼鳥屋は約50店ほど存在しているとのことで、夕方に通りを歩くとまるで火災でも起きているかのような煙ボンボコが味わえます。

画像15

駅の改札は立派な自動改札で、これだけあると何処から乗ろうか出ようか迷っちゃいますよね!
この日は左から3番目から出ました。ワクワクドキドキしたぁー!

そんな焼鳥屋さんが乱立する街・東松山市の駅舎がコチラ。まるで東京駅のような華美な佇まい。

画像2


普段はリアカーしか通っていない埼玉では中々お目に掛からない高級車が沢山並んでいて、横を歩くのもおっかなビックリです。
このロータリーを背にして通りへ向かうといよいよ

焼鳥ゾーン突入!!


さぁ、いよいよお待ちかねの焼鳥ゾーンですが僕はもう散々見飽きてるので無視して駅の反対方向へ。
はい、軽めのキチガイか何かだと思って読んでもらえたら幸いです。

駅へ向かってテクテク歩いていると、こんなオシャマな女っ子がお出迎え。

画像3

何ちゃんでしょうか。とりあえず源氏名みゆきちゃん、としておきましょう。前を歩くケルベロスが素敵です。悪魔みたいな黒艶、レベルが高そうですね。

「楽しみながら歩けば」「風の色が見えてくる」

そんな事をみゆきちゃんが言ってますが、背後の

インドアゴルフスクール

はちょっと意見が違うみたいです。
堂々としたもんです。

なんでみゆきちゃんが歩け!と言っているのかと申しますと、東松山市では「スリーデーマーチ」という世界最大規模の3日間もひたすら歩くというウォーキングイベントを行なっているからなんでしょう。
5km〜50kmまでを選んで歩くという健康的なイベントで、毎年そこそこ盛り上がってます。
初めて見た時はみんな顔が疲れ切っていて「あれ?なんでこんな所でバターン死の行軍が??」と思ったり、あと思ったりしたのですが、そりゃ50kmも歩けば誰だってそうなるよね。

画像4

他にも東松山はノーベル物理学賞受賞者、梶田隆章さんの出身地でもあります。カミオカンデの事とか書きたいけど死ぬほど長くなるので割愛。  

駅の反対方向に抜けると本日の目的地、武蔵野国最古の稲荷神社・箭弓(やきゅう)神社が近付いて参りました。

画像5


参道入口はこれ。わーい!って走って突っ込んで行くと車にボガーーーーーン!!と轢かれてライフが一機減るタイプなので気を付けましょう。
この箭弓神社ですが、実はかなり有名なんですよ。
何で有名かって??
そう、これが好きな人が沢山集まるのです。

画像6

そうです。ここは卒塔婆持ち飛翔あんまん食い大会の聖地なんです。
嘘です、野球です。

名前が箭弓なので、それに引っ掛けて「野球」という
「ソノ発想ハ ナカッタワ!」
と板尾の嫁もビックリな斬新でクレイジーでトリッキーなこじ付けから野球ファンが多く訪れるようになりました。

画像7

お陰様で絵馬もホームベース型。
野球に纏わる願いごとのほか、芸事の願いなんかを聞くだけ聞いてくれるお稲荷さんのお社も有。
一応、物書という芸事のような事をしているので祈願。

画像8

※一番奥の二人は神ではなく人間です。

箭弓神社の創建は古く、712年との事。すしざんまいが創業1979年なので、その古さと歴史が伺えます。
拝殿の造りはとても立派で、しばらくの間思わず見入ってしまいました。

画像9

木彫りの美しさに惚れ惚れしていると、いつの間にか神社に参拝客が訪れて来ました。
みんな西部ライオンズのシャツを着ていたり、野球小僧っぽかったりでこの場所にあやかりたいのでしょう。

画像10

それにしても凄い標縄だなぁと驚嘆します。
柱も年季を感じさせますが、かえってそれが「美」に成り得るのだと痛感。
一体ここにはどんな野球ファンが訪れるんだろうなぁ……と胸をワクワクさせてこの写真を撮りました。
この日はそこまで熱い想いを持ったファンは居なかったように見えましたが、きっと熱い魂を持ったファンの方々も数多く訪れているんだと思います。

裏手に回ると神楽の舞台なんかも有りました。

画像11

一度拝見すると雅楽とか神楽はその荘厳さに言葉を失います。なんか分からないけど「もののけ姫」の世界観を思い出すのです。けがらわしい人間共よ。

画像12

カッコ良き造り。プラモデルで欲しいです。
三ヶ月くらい掛けて作りたい。 

画像13


最後にぐるっと回ってある方の健康をお祈りして、終了。これでも一応人間なので、人の為に祈る事も稀ですがあったりします。

五穀豊穣、芸事、厄(難)除、その他色々と効果効能があるようです。裏手の森や木々の佇まいも美しい場所なので、埼玉に来た際(イヤン生涯用事ないし行かないわヨなんて言わないで)はどうか一度お立ち寄り下さい。

画像14

最後は餃子の満州でお別れ。
皆さん、夏バテには気を付けましょう。

散歩シリーズがポツポツと好評を頂いているので、また投稿したいと思います。良き息抜き。

ではまた、次のお散歩で。



サポート頂けると書く力がもっと湧きます! 頂いたサポート代金は資料の購入、読み物の購入に使わせて頂きます。