マガジンのカバー画像

企業内診断士の輪を広げる「楽しい」ブログ

550
企業内診断士の輪を広げる「楽しい」チーム(企業内チーム)のメンバーが企業内中小企業診断士としての活動を赤裸々に語ります。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

学び直し

録画したニュース番組をみていたら「40代からの学び直し」といったタイトルのコーナーで中小企…

Mitchell
2年前
21

「事業計画書」はなぜ必要か?

先日、「事業計画書の書き方と作り方」について書いて欲しいと依頼を受けて、次のようなコラム…

中郡 久雄
2年前
20

診断士2次試験を「国語の試験」と考えた受験生の末路

もうすぐ4月です。 診断士2次試験の受験資格がある方は、試行錯誤しつつも、本格的な問題演習…

宮﨑 拓也
2年前
17

わたしはアルパカ ~ギャップとどう付き合うか?~

こんにちは、タガックスです。 最近、身近な人に「タガックスさんってアルパカみたいだよね…

11

コウノトリ舞うキャンパスで狙う「一石三鳥」

ITベンダー社員の廣瀬達也です。 以前このブログでも書いたように昨年4月から大学院生をやっ…

廣瀬達也
2年前
10

中小企業診断士としての知識なんてクソの役にも立たない“非常時の今”

普段、「企業内での仕事は、武井綾子株式会社にとって事業の柱の1本に過ぎない」なんて言って…

情報はまとめることで価値が生まれる

会社によって、仕事上で特に大事にしている"考え方"や"教え"があると思いますが、私の勤務先では「情報はまとめることで価値が生まれる」ということを、幾度となく言われてきました。 ■世間一般に公開されている情報は、単独では大したことないものでも、それらを集め分析することで、重要な価値や意味が生まれることがある。 ■ありふれた情報に見えても、見落とさず頭に留めておくこと。 ■まとめた情報は大事に扱い、むやみに外に出してはいけない。といったことを教えるための言葉ですが、具体的な仕事

『複業を語る』その6:どんなリスクがあるの?

さて、企業内診断士の副業・複業の実態について語る、シリーズ『複業を語る』。今回も副業・複…

井上 誠
2年前
13

企業内(中小企業)診断士の活動のあり方

 5週間毎に担当が回ってくるこのnoteですが、毎回、書きたいことを書くのか、閲覧数が多くな…

山森直樹
2年前
20