マガジンのカバー画像

企業内診断士の輪を広げる「楽しい」ブログ

550
企業内診断士の輪を広げる「楽しい」チーム(企業内チーム)のメンバーが企業内中小企業診断士としての活動を赤裸々に語ります。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

中小企業診断士1年目のみなさんへ、そしてかつて1年目だった私たちへ

  この時期、中小企業診断士界隈では新しい出会いが増えます。1月から2月にかけて、昨年末合…

中郡 久雄
4年前
12

実務補習の報告書ネタに困ったとき

先週のタガックスさんに引き続き、実務補習ネタをお送りします。 実務補習では診断報告書を作…

宮﨑 拓也
4年前
11

実務補習だからこそ体験できること

こんにちは。タガックスです。 さて、2月上旬から実務補習が始まりますね。 申し込んだ方は…

15

診断士1年目にやっていたこと、今年やってみること

こんにちは堅めITベンダー勤務の中小企業診断士、廣瀬達也です。 本日(1/19)は、この「楽し…

廣瀬達也
4年前
11

中小企業診断士1年目で必ずしていた質問

今月から、中小企業診断士試験に合格した皆さんとお会いする機会が増えます。 私自身は、中小…

中小企業政策研究会のはなし

こんにちは。中小企業政策研究会 企業内診断士の輪を広げる「楽しい」チームの三木です。 今…

三木進史
4年前
11

どうすれば、鬱にかかりにくくなるのか?

前回、ITベンダには鬱にかかる人が多いな~という話をさせて頂きました。 そしてその原因は、 ①仕事の要求度が高い ②仕事の自律性が低い からだと考えています。では、どうすれば、鬱にかかりにくくなるのでしょうか?  念のため申しあげますが、これから述べることは、人生を数十年生き、そして学んだことから考えた個人の主観です。自分は「精神科医」でも、「その道の専門家」でもありませんので、誤解なきようよろしくお願いします。 ■家庭・職場以外の「場所・役割」を見つける  家

敬語の種類がいつのまにか増えていた話

 新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。 とうとう13回目の投稿…

山森直樹
4年前
12