見出し画像

【子どものやりたい事を】

子どもの自立と
家族の輪を広げる場を創造する
成幸団らんパパの たけい つとむ です。

土曜の午後は、
5歳の息子と2人で過ごすのが日課になっています。

今日ははじめのうち、
息子は折り紙を折ってました。

途中で息子が私のiPadを引っ張り出してきました。
何をしようとしているかわかりませんでしたが、
しばらく様子を観ていた所、
カメラを起動して、
自分で折り紙を折っている動画を
実況しながら楽しそうに録画し始めました。

10分程度の動画を2種類と
最後に2~3分程度の今日やった事を解説した動画
3本を、30分くらい撮ってました。

それも途中で私が、

「おやつ食べるよ」

といっても、全く返事をすることなく、

私が隣で食べだしても動画実況に集中し続けて
気のすむまでやり終えてから、

「おやつ食べる」

といって食べだしました。

たまにYouTube動画を
小3の娘と一緒になって観てたりはしているのですが、
それを観て自分でも真似てみる。

その実行力には、親としても

「あっぱれっ」

って感心してしまいます。

最近の子ども達のなりたい職業ランキングで

ユーチューバー

が男女共に上位に入ってたりします。

また、

eSports

なんてものも出てきて、
子どもでも賞金を稼いでプロ選手になれる時代です。

何が将来に繋がるかなんて選択肢は
昔と違って無限大です。

私は職業柄、子ども達には電子機器を
あまり制限せずに時間や目的を
はじめに決める程度で使わせています。

まだはっきりとした立証はされてませんが、
小さい頃に電子機器を使わせると

きれやすい子になる

なんてことも言われたりしています。

そういった点には配慮しながらも、
子どもが楽しそうに熱中して
チャレンジすることを
そっと見守っていく

ただ放任するのでもなく、
見守っていければなって思ってます。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
子どもに
■これからの社会で生きていく力を身に付けさせたい
■学校では学べないキャリア教育を身に付けさせたい
■目標を立てて実行できる様になってほしい
■活き活きと笑顔でいてほしい
■自分の人生を楽しんでほしい
 
大ベストセラーになった「7つの習慣(R)」
に沿って社会で生きていく為に必要な習慣を
こども向けに解りやすく、
そして毎週少しずつ実践していく

そんな1時間を毎週自宅で行える
授業ファシリテートを行っています。

私は今まで
IT関連のプロジェクトマネジメントや
品質コンサルタントとして沢山の人達と
コミュニケーションを図りながら
みんなで1つの目的に向かって
ゴールさせてきました。

変化の激しい現代社会
社会を生きていく為には、
決して周りに流されるのではなく
柔軟性を持って自分の意志で選択し、
自律しながら周りと協力していく。

そんな学校では学ぶことが難しいことが
社会に出てからは必要になります。

またそんなスキルを、これからの時代、
子どものうちに身につけることが
義務付けられてきています。

身に付いているかどうかで、
社会に出た時に、
圧倒的な差になって活きるだけでなく、
子どもの頃に身につけた習慣は、
今後の人生を大きく変える力があります。
 
そして親であるあなた自身にも
パラダイム・シフトが起こります
 
もう少し知りたい方、
少しでもご興味をお持ちになった方は
無料体験ワークショップも開催してますので、
ぜひ親子で体験してみてください。

以下のリンクから日程を確認できます。
日程が合わない場合は、
今ならまだ調整可能ですので
お気軽にお問合せください。
↓↓↓


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
LINE公式に登録頂いた方に

■子どものチャレンジタイプ簡易チェック
■子どものチャレンジタイプ別やる気の引き出し方

をプレゼントしています。

気になる方は、
ぜひ下記リンクより受け取ってくださいね。
↓↓


最後までお読み頂きまして
本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?