見出し画像

イタリア人が「日本の食べ物」を食べた感想②

こんにちは、タケディーナです。

先日、その1をお話ししましたが、今回は、イタリア人が「日本の食べ物」を食べた感想(その2)です。
その1はこちらから↓
イタリア人が「日本の食べ物」を食べた感想①

7. 餃子

実際には中華料理ですが、私たちにとっては、もはや日本食の存在ですよね。よく日本食レストランでも見かけます。
夫もママも美味しいと言っていたので、おそらく、イタリア人にも受け入れられる部類の食べ物です。

先日、餃子がどうしても食べたくなって、皮から手作りしてみました。
予想以上にちゃんとできて美味しかったです。
夫のお姉さんとも餃子パーティーをして盛り上がりました。

餃子はGYOZAとメニューには書かれているのですが
イタリア式にいうと、「ラヴィオリ」という種類に属すそうです。
パスタ生地に具を包んだものを総称してラヴィオリと呼びます。
何だか一気にお洒落な名前になりますよね。
餃子がラヴィオリ

8. 納豆

納豆は、特に奇妙なようです。
謎のネバネバ感と、匂いが特にダメなようです。
タケディーナは大好きで日本では朝ごはんの時などモリモリ食べてましたが、夫からは怪訝な顔をされていました。
まあ、イタリアではそうそう納豆を見かける機会はないのが残念です。
あ〜〜、炊き立ての白いご飯に納豆が食べたいな〜〜。

9. 枝豆

枝豆は人気です。シンプルで美味しいみたいです。
イタリアではよく豆を料理に使いますが、普段は豆だけでは食べないと思います。
枝豆は皮ごと茹でますし、何となく ”日本流の食べ方” という認識があるかもしれません。
タケディーナは枝豆好きなので、こちらでも同じように食べれて嬉しいです。

10. 梅干し

梅干しは、ザ・日本の味ですよね。
白いご飯に梅干し、お弁当におにぎり。まさに定番ですよね。
しかし、イタリア人にとっては、梅干しは不思議な味なようです。
食べたことない人がほとんどだと思いますが、食べた時はちょっと衝撃をうけるみたいです。

梅自体はあって、ジャムなどにはしてたべてはいるものの、
しょっぱい梅にはあまり馴染みがないようです。
一般的に梅は嫌いではないと思うのですが、味付けの問題でしょうか。

しかし、梅酒は好評です。
アジアンスーパーマーケットでたまに買って(これまた高い)、ディーナに持っていくと結構好評です。食後のお酒としてみんなで飲んでます。
イタリアでは、食事後にリキュールのような濃いお酒を飲むことがよくあります。そのお酒として、ロックでのむと梅酒の濃さはぴったりです。
(タケディーナはお酒はあまり飲めませんが、雰囲気を楽しんでいます笑)

11. 味噌汁

お味噌汁は、日本食レストランに行くとメニューにのっています。
ただ、スープの扱いなので、あまり挑戦しない人が多いかもしれません。
不味いから食べない、ということでもないようです。

イタリア料理は、1皿ずつ食べるのが普通なので、
日本のように数品一緒に並べて食べるという文化が無いのです。
なので、スープはメイン料理に比べると、存在が薄め。
たまにセットで出てきたりしますが、単品ではなかなか頼まない品ですね。

家でラーメンを作った時、夫は「味噌汁いる?」と聞いてきます。
私的には、ラーメンはすでに汁物なので、特に必要ないのですが、
本人的には味噌汁をつけると食事に日本っぽさが増すようです。
ということは、味噌汁は日本らしいスープなのでしょうね。
地域によって味が違うのも面白いらしいです。

味噌は、料理に使っても美味しいので、もっと広まってほしいです。

12. お茶漬け

タケディーナはお茶漬け大好きです。
簡単で美味しいですよね。永谷園のお茶漬け、イタリアにも持ってきました。
一人でご飯を食べる時や小腹が減ったときに食べています。

なぜ一人で食べるかというと、
夫にとっては「僕のタイプの食べ物ではない」らしいからです。

話を聞くと、味がどうのというより、ご飯に並々のお湯(またはお茶)が注がれているのが、既に違和感を覚えるそうです。
イタリアにはリゾットというお米料理がありますが、そのリゾットは仕上がりが水っぽいとダメらしいです。表面しっとり、お米は固めという仕上がりです。
なので、この並々注がれたお湯は、水分が多すぎるとのこと。
そして、彼の中ではお茶は飲むもので、ご飯にかけて食べるものではないらしいです。

何度か試してもらいましたが、やっぱり好きじゃないらしいです。
ちなみに、「お粥」も変って言ってました。
お米が柔らかすぎる、ねちょっとしてて好きじゃないと。
それがおかゆなんですが、、、
確かにリゾットは歯応えがあるのが美味しいです。

13. コロッケ、とんかつ、メンチカツ

コロッケ、とんかつ、メンチカツなどは似たようなものがあります。
なので、食べたことないイタリア人も好きだと思います。

イタリア版コロッケはクロケッタ(Le crocchette di patate)
ちょっと小さいです。
https://ricette.giallozafferano.it/Crocchette-di-patate.html

とんかつは、身が薄い、コトレッタ(Cotoletta alla milanese)
https://en.wikipedia.org/wiki/Cotoletta

メンチカツとはちょっと違いますが、個人的に似ていると思っているのが、モンデギーリ(mondeghili / Polpette milanesi)
https://ricette.giallozafferano.it/Mondeghili.html


今回はイタリア人が「日本の食べ物」を食べた感想、その2でした。
今度は日本のお菓子や甘味類についても取り上げあられたらと思っています。

それでは、また次回お会いしましょう。

タケディーナ拝

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?