見出し画像

プロテイン☆ぐびぐび……!!ってお話ヘ(≧▽≦ヘ)♪

※先日に引き続き筋肉系エッセイです※
ちなみに初回掲載は2020年です、少々情報が古いかも。


ハロー!!ナイスプロテイン!!

どうも、どうもどうも。
プロテイン愛飲暦ずいぶんのものです。

ずいぶんいろんな種類のプロテインを飲んできました。
ずいぶんうへえってなりました。
ずいぶんうめえ!ッてなりました。

最近のプロテインはですね、ずいぶんおいしいんですよ。
わざとらしい甘さにわざとらしい匂いも付いてないし、どろどろでもなくさらりと飲めるんですよ。

筋肉が付いたかどうかは、あまり実感がないのがね、残念なんですけどもね。私はマッチョを目指してプロテインを飲んでいるわけではないので、いいんです。

そもそも、私のプロテインデビューはダイエット目的でした。

その後、筋肉量を増やすべく飲むようになり、筋肉量を減らさぬよう飲むようになり、いつの間にか毎朝の週間となったのでございます。

そんな私の中には、プロテインの知識がそれなりに残っておりましてですね。もしかしたら、需要があるかもと思って、文字にしてみた次第でございます。
プロテイン初心者の方も、プロテイン熟練者の方も、軽い気持ちでお読みいただけましたら幸いでございます。

なお、私ただのごく普通の一般人ですので、申し訳ないんですけど間違ったこともおかしなことも無責任なことも書いております。

このエッセイを見て、プロテインを飲もうかなって思った方は、決して私の話を鵜呑みにせず、必ず御自分で調べ上げてから行動に移して下さいますようお願い申し上げます。

さてさて。

それではまず、私とプロテインの出会いから語らせていただきましょうか。

先ほど少しふれましたが、私はダイエット目的でプロテイン摂取を始めました。飲むだけでやせる、そういうやつですね。

はっきりいいますけど、飲むだけじゃやせませんよ。

もう一回いいましょうか。

プロテイン飲むだけじゃやせませんよ。

もう一回いっときます?

・・・しつこいな、よしもうやめよう、ハイやめた。

色々と弊害が発生するので、詳しくは書きませんけど、プロテインダイエットは成功しました。そうですね、全国大会出場権がいただける程度に、成功したんです。

毎朝プロテインを飲んで、毎日15キロ歩いて、毎日ジムでダンスを二時間、毎日ジムで筋トレを一時間。

それで、結果が出ましたとも。

…プロテインのおかげでダイエット成功?
いやいやいやいや、プロテインは、脇役ですね、どう考えても。

で。

身軽になって、ある程度筋肉の付いた私は、筋トレにはまってですね。ジョギングにはまったりしてですね。ミニテニスもはじめたし、インディアカもやるようになったし、山も登るようになってしまいました。
五キロのマラソン大会に出て真ん中へんでゴールもしたさ!!

気が付いたら、毎朝プロテインを飲まずにはおられない体となってしまったというわけなのです。

朝ご飯を食べると、なんていうか、おなかが重い、消化するのに疲れる、そういう感覚がある私には、ぴったりの食材だったんですね。

運動に出かけるので、あんまり重量感のあるものは胃袋に入れたくないし、水分を取っておきたい気持ちもありました。
一食分のプロテイン粉末を、およそ600ccの水で溶いて飲むと、二時間も運動するうちに全部汗になって排出されてしまうのです。適当に身軽になって、より運動を楽しめるような錯覚がありまして。
なお、私は牛乳が嫌いなので、プロテインは水で溶いて飲んでおります。

プロテインといいますと、筋肉を作るための魔法の飲み物的なイメージがあるようですけど、私はそういうイメージはあまり持っていません。

ちなみに、筋肉を作るためには、筋肉を充分痛めつけて、30分以内にプロテインを飲むのが良いとされております。
筋肉が欲しい人は、就寝前にも筋肉をいじめてプロテインを飲んで寝るのがよろしいとされております。
私は筋肉が付くよりも脂肪が付くほうが恐ろしいので、朝一でしかプロテインは飲みませんけどね…。

今、本気で筋トレしてないんですよ。

今プロテインを飲んでいるのは、あくまでも体作りとしてではなく、朝食として定着しているから、それが現状です。

消費スピードは、一ヶ月で1キロ飲みきるくらいです。

そう、毎月プロテイン一袋くらい消費してます。
年間12袋消費、そりゃあいろんな味を飲んできましたとも。

ということで、お次はフレーバーについて書いて行きましょうか。

一ヶ月かかって飲むものですから、それなりにお値段もします。
一口飲んで、まずいから捨てるとかね、無理なんですよ。
なので、新しいフレーバーに手を出すときは普通に悩みます。

まずかったら、パウンドケーキにして食べるとかね、まあ裏技はあるっちゃああるんですけど、普通においしく飲みたいじゃないですか。

ということで、色々飲んできた私の感想を書きますので、フレーバーに迷った方は参考にしてみて下さい。

でも、私ずいぶん貧乏舌なので、大概なんでもおいしいと思ってしまうあたりちょっと参考にならないかも…。

『dhcプロテインダイエット』

こちらはダイエット目的のプロテインです。私のプロテインデビューはこれ。味も女性向けで、非常においしい。たまに限定フレーバーが出て、非常に魅力的なのですけど、値段がすごい。あと、量が少ない(ダイエット用だし)。美容成分が多いだけあって、プロテインという感じがしない。

たかさば的うまいフレーバー:ミルクティー・コーヒー牛乳

『ザバス』

量販店でどかどか売ってるやつですね。ココアとバニラが有名ですが、私…実は、ココアもバニラも好きじゃないのです。で、ウェイトダウンのヨーグルトを好んで飲んでいました。アクアタイプもすっきりした飲み口なので飲みました。クエン酸入りで疲労回復にも効くかなというイメージ。ソイプロテインのミルクティー味も好きで良く飲んでいました。
ザバスシリーズは、筋肉の疲労度や、目指す体に合わせた商品がたくさんあって、初心者の方にはちょっととっつきにくいかなあというイメージです。筋肉熟練者に愛飲者が多い?みんな一度は飲んだことがあるような、定番のプロテインという印象です。

たかさば的うまいフレーバー:アクアタイプグレープフルーツ、シェイプ&ビューティーミルクティ

『ウイダー』

おいしい大豆プロテインのコーヒー味を飲んでました。ソイ系はだまになりやすいのでよくふって飲まないといけないんですよね。森永ラムネ味が出たので、飲まねばならんと思っているが、まだ買ってない…。

『kentai』

デカイ体を作るプロテインのイメージがありますね。私はジュニアプロテインを飲んでいました。何でまたジュニア用って思いますよね、実は量販店の安売りをゲットしたんです。鉄とカルシウムが入っているので、体によさそうだなと思って買ってみたらうまいのなんの。たぶん、プロテイン界で一番うまい。子供向けに味が調整してあるからかな?

『アルプロン』

さらさらのプロテインのイメージです。すっきり飲めて、口に残らない。女性向けのなのかなあと個人的には思ってるし、仲間内の女子にはアルプロンを勧めがちです。

たかさば的うまいフレーバー:ウェイトダウンプロテインレモンヨーグルト風味

『ビーレジェンド』

フレーバーの多さで選ぶならここ。店頭販売している場所が少ないのがネックですが、プロテイン三つちょっと買うと送料無料になるのです。おいしいフレーバーが多くてねえ、いつも三つ選ぶのに迷います。ネーミングがふざけていますが、全部しっかりおいしいからすごい。初めて飲んでからもう五年くらい?今まで飲んだフレーバーを書いちゃいましょうか、書きますよ!!!

激うまチョコ風味すっきリンゴ風味南国パイン風味そんなバナナ風味ベリベリベリー風味キャラメル珈琲風味めろめろメロン風味抹茶のチャチャチャ風味一杯飲んどコーラ風味情熱のパッションフルーツ風味初恋のいちご風味ぴちぴちハッピーチ風味くまモンバージョン(熊本みかん風味)ペコちゃん (ミルキー風味)ポコちゃん (ミルキーココア風味)ドラゴンボール超 ブロリー(かめはめ波風味)ハンコックのメロメロ甘風(メロウ)風味 はじめの一歩 デンプシー・ロール風味ぐでたま ぐでぐでミルクセーキ風味ひびきのご褒美プリン風味……。

期間限定フレーバーが毎回楽しみで仕方がないんですね。たぶんここに書いてないフレーバーもあると思うのですが、思い出せない…。ホットプロテインなんてのもありました。お汁粉味だったんですけど、めっちゃおいしくてねえ…。もう一回販売してくれないかな。

たかさば的うまいフレーバー:くまモンバージョン(熊本みかん風味)

・・・。

なんかこう、今まで飲んできたプロテインを振り返ってみると、私ドンだけプロテイン飲んでんだって、はっとわれに返りますね。

めっちゃ飲んでるな。
飲みすぎてるな。
これからも飲むな。

飲んだ結果の、筋肉は、一体、どこに。

これだけ飲んでも、私、ごりごりのマッチョになってません。
これだけ飲んでも、飲んでるだけじゃ、ただの人なんですよ。

・・・ということで。

マッチョを目指す皆さんは、毎日とことん筋肉をいじめ倒しましょう!!!マッチョを目指す皆さんは、疲労困憊の筋肉にごほうびプロテインを飲ませて差し上げましょう!!!

筋肉の衰えを感じる方は、おいしいプロテインを飲んでみるのもいいかもしれません。

たんぱく質摂取量が足りないと、体の筋肉が減っていってしまうそうです。一日に60から70グラムのたんぱく質を撮らないと、筋肉を維持することがきつくなってしまうようです。

知ってます?60から70グラムのたんぱく質を摂取するためには、肉100g、卵一個、納豆ひとパックに豆腐半丁、牛乳コップ二杯くらい取らないといけないらしいです。
どっかの大食いのお父さんならいざ知らず、一般の人には結構食べるのきつい量かも?

そこで、プロテインの登場を考えてみるわけです。

減った筋肉を再びつけるのは、難しいです。
年齢を重ねるほどに、難しくなってくるのです。

努力したら、若かりし頃の鋼のような筋肉が再び宿ると思います?

・・・そういうことですよ。

しぼんだ胸囲が再びたわわになることってあるとおもいます?

・・・そういうことですよ。

とはいえ、若い頃、漲っている頃とは、体内環境も目まぐるしく変わっておりますのでね…。

たんぱく質をとったら命に関わってしまう方もおります。
運動をしたら命に関わってしまう方もおります。

どうぞ皆様、ご自分の体とよく相談をして、自身の健康生活をエンジョイなさって下さい。

おいしいプロテインについての私のお話が役立ちそうならご活用下さい。

ほとんど味についての感想しか書いてないですけどね、役に立つかな?

…たたないかも、たたないな、まあいいか。

なんかどうもエッセイを書くとキリっと締まらないなあ、うーん。

…いつものことだな、仕方ないね、まあいいわ。

ではでは、この辺で失礼いたします!

レッツプロテイーン!ばっふばっふ!!←プロテインの粉が舞う音

↓【小説家になろう】で毎日短編小説作品(新作)を投稿しています↓ https://mypage.syosetu.com/874484/ ↓【note】で毎日自作品の紹介を投稿しています↓ https://note.com/takasaba/