マガジンのカバー画像

タイ以外マガジン

58
タイ以外の話をここに。
運営しているクリエイター

#和食

日本にあってタイにないもの【肉編】

日本にあってタイにないもの【肉編】

 当然ながら肉はタイにもあるし、ジビエはないにしても、ワニとかカンガルーとかがあるので、肉の種類は日本と大して変わらない。なんなら、よく食べられている豚肉や鶏肉そのものは日本よりもいいものである気がする。しかし、やっぱり日本で食べた方が肉はおいしい。たぶん、切り方とか管理が違うのではないかなと思う。

 ボクにとってのタイ最初の肉の思い出は、カオサン通りの屋台で売っていたヤキトリだ。ガイヤーンとい

もっとみる
日本にあってタイにないもの【牛タン編】

日本にあってタイにないもの【牛タン編】

 東京でいう「ねぎし」みたいな、牛タンの専門店がバンコクにはない(と思う)。牛タンはあるし、牛タンのメニューを売りにしている和食系飲食店もある。でも、専門店はない(はず)。

 そもそもタイ人が牛肉をよく食べるようになってきたのが最近で、かつては牛肉は硬くておいしくないというイメージが一般的だった。食べ慣れていないからだと思うが、牛肉の香りを苦手とする人も多かった。

 今は食生活が豊かになって、

もっとみる
こういう店がバンコクにあったらいいのに「マグロ尽くしコース」

こういう店がバンコクにあったらいいのに「マグロ尽くしコース」

 数年前に東京の中野の辺りにあるマグロ尽くしのコースがある居酒屋に連れて行ってもらったことがある。たぶんここのオリジナルというわけではなく、東京だけでもこういう店は何軒かあるはずだが、初めてで感動した。バンコクでこの手のコースはないのではないかな。やっぱり日本の「食」のバラエティはすごいと見せつけられた気がした。

 詳しくないので、これがクロマグロなのかキハダマグロなのかとかはわからない。注文し

もっとみる