マガジンのカバー画像

お知らせ&予定表

21
アオキタカエの官足法やBLUETREEfactoryの予定やイベントのお知らせです。
運営しているクリエイター

#オンラインサロン

11月のけんこうSUNだる課!

11月のけんこうSUNだる課!

「秋深し〜」とふけっているうちに、差し迫っておりました!今月の「けんこうSUNだる課」は!

今月のイラストは、なんだかとても勢いがありますね!今月のタイトルは、「マスク慣れした今だからこそ!冬の呼吸、足もみの型!!」です!
どこかで聞いたことあるようなないような。永遠の新進気鋭、ながはり師匠の流行にのったさすがのタイトルです!(深くは言いません!笑)

最近マスク慣れしすぎて、気づかずに呼吸が浅

もっとみる
9月のけんこうSUNだる課!

9月のけんこうSUNだる課!

うちのご近所はぶどう畑。たわたに実った果物たち、見るだけでも味わい深くて気持ちいい、フルーツ王国・長野の本領発揮シーズンです。

そんな訳で、今月のけんこうSUNだる課は「食欲の秋!」をテーマにやるかと思いきや「その前に!」です。毎度毎度のこのシーズン、夏が終わってきたら急増するカラダの痛みヘルプ!たち。以前こんなことがありました。

足もみやっている方から病院からまさかの連絡。「病院に両親を連れ

もっとみる
8月の「けんこうSUNだる課」!

8月の「けんこうSUNだる課」!

アッツアツサマーですね!
海や川など水場を求めて動き回るベストシーズン。
カラダがなぜ求めるか?
そりゃ暑いからでしょうよ、と思うのですが、
どうやらそれだけじゃないんだな、と
今月のSUNだる課のことを考えていて気づきました。
なるほどなるほど、と。
暑さにやられたカラダが正常化しようとする理由、
今月はそのあたりも含めてお話したいですね。

今月の「けんこうSUNだる課」テーマは、
「おつかれ

もっとみる
8月スケジュールのお知らせ

8月スケジュールのお知らせ

梅雨明けとともに8月がやってきましたね。
相変わらず時間感覚が戻らなさそうですが「いまのこの感じ」を捉えながら波乗りを楽しみつつ生きていきたいですね。

3ヶ月近くお休みしていた官足法、少し前からじょんじょんに再開中です。
7月は足もみレッスンを5ヶ月ぶりに再開。やっぱりみんなでいろいろ話しながら汗かきベソかき足もみは大切な時間ですね!

対面でもオンラインでも、会って話すって大切なこと。
いまの

もっとみる
7月の「けんこうSUNだる課」!

7月の「けんこうSUNだる課」!

あっつくなってきましたね。
今月もけんこうSUNだる課、やりますー!
テーマは「めざせ!スッキリボディ!」です。
個人的な最近のブームで、
足もみとの合わせ技をお試し中。
筋トレやストレッチ、筋膜リリース、
食事や運動などいろいろありますが、
プラス足もみすると、
めっちゃ効果が早いんだな、と実感してます。

一番思ったことは、
足もみは体の中からのアプローチが早い!
何をやってもむくみが取れない

もっとみる
7月のスケジュール、新MENUのお知らせ

7月のスケジュール、新MENUのお知らせ

今年の半分が振り返る間もなく過ぎ去りましたが、
まだまだ変化の嵐が吹き荒れておりますね。
この半年であらゆる慣例や感覚が日々変わりまくり、
まだまだ変化の途中でもあると思います。

私も生活環境が変わったことから始まり、
そのままコロナ期へ突入、あらゆるものが総入れ替えし、
どんどん新しいものが流れ込んでくる、といった感じです。
からだのことやものづくりも、整理整頓を繰り返し、
ひたすら試行錯誤し

もっとみる
『けんこうSUNだる課』参加レポート!

『けんこうSUNだる課』参加レポート!

こんにちは、なぎスケです。

みなさん、足もみはご自分で頑張っていらっしゃいましたか??
「こんな時ほど足もみをよくしておくことが大事なのは分かっているんです!でも、、、」

こんな方もいたのかなーとおもいます。

「月一でのグループレッスンを楽しみに頑張っていた」
「これまで定期的に施術を受けていたから頑張れていた」
「長野県外だけど、タカエさんが出張してきてくれるのを待っていた」
など。

もっとみる
官足法オンラインMENU、始めます!

官足法オンラインMENU、始めます!

そろそろと世の中が動き出しましたね。
私も官足法、ゆっくりですが再開します。
まずは新しいことから。
「オンラインメニュー」スタートします!
遠方の方や、まだ外出が不安な方にぴったりです。
事前にモニターサロンをやってみて、アンケートを頂いた結果、
2つのメニューをご用意しました。

官足法初心者や挫折しちゃいそうな方、
健康や足もみが気になる方は
オンラインサロン『けんこうSUNだる課』
官足法

もっとみる