ロゴの制作/本業じゃないのにやる理由
現在、本業はアパレル関係です。
出版社時代の昔取った杵柄ってやつで、Adobeのイラストレーター・フォトショップが使えます。
出版社の編集時代に、自分の記事をテキストと指示書でまとめて制作部に回して、出ていたものを校正。(編集部はイラストレーター触らないのが基本)みたいな流れだったのですが、仕事や社内コミュニケーションに少し慣れて来た頃の出来事。
簡単な文字修正2~3か所の修正が完了すれば超早く帰れる!
って時に、僕のページを担当していた制作メンバーが不在。。
「昨日徹夜だったから、もう帰っていて明日休みを取っている」
と。
え、何文字かの修正なのに明後日にしか修正できないの?
他の制作メンバーにやれとは言わない(言えない)けど
僕がイラストレーター触れたら、今終わるんじゃない?
と思って、時間を見つけては休みの制作メンバーのマックで
ちょっとずつ練習していったのです。
その後、制作に転身・・なんてことは無く
編集→営業にコンバートさせられました(笑)
編集経験のある、イラレも使える営業
器用貧乏人生の原点はココですね(笑)
そんなこんなで出版社時代~今の事業に至っても、とても役に立っているのですが、自分の名刺、年賀状、ちょっとしたPOPくらいじゃマンネリしちゃうし責任感や創造性もないんです。
なので定期的に知人の依頼のみ
ロゴ作成や、名刺デザインなど制作ごともお金を頂いて受けるようにしています(デザイナーに依頼するより格安です)
今日は久しぶりに新規のロゴ作成の依頼を受けました
その事業にお仕事で絡む予定なので、その打合せの流れで。
楽しみます!なにより喜んでもらいたい!
本業以外でも定期的にもっているスキルは意識して使うべき。
人間の感覚も、使わないと錆びますからね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?