見出し画像

スキ×好き×すきで極める好き?好きなことは分解するとうまくいく

おはようございます
今朝は涼しいですねー

昨日は天気のせいもあってか、一気に夕方暗くなり
あぁ~秋が来たのかな~って夏の終わりのさみしさもあり

ちょっぴりおセンチ(今言わないか)になりました

本日もよろしくお願いいたします


好きなことをしている自覚ある?

じぶんがどんなことをしている時間が好きで
好きなことはコレ!

って、はっきり言える人ってどのくらいいるんだろう

案外じぶんの「好き」って見つけるのは難しいという記事を読んだ


スキキライのスキは、生活していると見つかる



このドラマは好きだけど、こっちは好きじゃない

ここの店の中華は好きだけど、こっちは好きじゃない

この匂いは好きだけど、この匂いは好きじゃない

という風に


こういうスキキライ集まって、その人の価値観につながる


じぶんの好きなことを分析してみる

すると見えてくるものがあるという

「ファッションが好きだ」

それのなにが好き?
・洋服が好き
・おしゃれするのが好き
・コーディネート決めるのが好き
・デザインするのが好き
・そもそもデザイン画描くのが好き
・色を決めるのが好き
・形を決めるのが好き
・素材(生地)を決めるのが好き
・おしゃれな人が好き
・パターンを作るのが好き
・着てくれて喜んでくれる人を見るのが好き
・洋服屋さんが好き
・洋服について話すのが好き


ぱっと思い浮かんでも、分解できた

でも、並べても一つにはしぼれない

オリジナリティはかけ合わせ


「じぶんがおしゃれするのが好きで、
洋服のデザインして誰かがそれを着てハッピーになってくれるのが好きなファッション好き」
として―――

これだけだと、きっと世の中に沢山いる

おんなじ感じで並べていくと?


音楽が好き
>>毎年ロックフェスに行くくらいフェスとライブ好き、レコードも好きで集めていたロック好き

イチロー好き
>>MLB2度観戦、2回出場したWBCの東京予選は全試合みるほどイチロー好き

美術館好き
>>絵画が好きで現代アートも好き、展覧会には毎月行きたい美術館好き

本好き
>>読書は小学生から好き、小説~自己啓発~実用書まで幅広く読むのが好き

大人数で遊ぶことが好き
>>15年くらい毎年20人以上でコテージキャンプ、ピクニック、バーベキューなど色んなことを企画して遊び、来てくれた人が楽しんでくれること喜びのアウトドア好き


大人数での企画イベントが好きで、
読書と美術館巡りが好きで、
野球というよりイチロー好きなロックなアパレルの人


こうなると、世の中にあてはまる人数少なくなった気がするじゃんね?(笑)


一見交わりがなさそうなものでも出してみると面白い


別にイチローとかファッション関係ないじゃん

読書も音楽もありきたりだし。。。って

思う人もいるかもしれません

でもさ、一見関係ないことでも見方を変えるとかけ合わせていいってこと
あると思うんだよ
(すぐに例が出てこない所がダメだけど(笑))


スキ×好きしてみて、
それが誰かの役に立ったり、聞かせてほしいって人も
いるかもしれない


ただこれは知られないと意味がない


じぶんが何が好きでなにを楽しいと感じて
おもしろいと思うのか

じぶんでまずわかる必要があるということだけど

つぎは

それを他の人に認識してもらう必要があるよね


運がいいか悪いか
今はSNSがあるから、誰でも発信できる


そういうのを使ってもいいし

どこかのコミュニティに入ってもいいし

だれかの口コミに頼る(友達のインフルエンサーやユーチューバーでもいいし)


知ってもらえるきっかけは、どこにでもあるから
試して面白い組み合わせで楽しい「好き」な活動出来たらいいなと思います


他社との接点がカギ


一人で好きを追及していても、誰にも見られない
誰ともかかわらない
では、続かないよね


じぶんが「これ好き~~!!」ってやっていたら
誰かに見てほしい、誰かに認められたいっていう気持ちは
好きだからこそ出てくるものだと思うから


じぶんを客観的に見るためにも、他社とのかかわり、スキを見てもらえる努力は必要かなと思います

(たくさんの人数である必要はないよ)

さて、わたしもがんばりますか


本日も最後までお読みいただきありがとうございます

ようやく仕事もいくつか始まり、忙しくなってきました
忙しくなるとやる気出すタイプ(締め切り大丈夫か)
ギリギリにならないようにコツコツやっていきます♪

今日も良い一日になりますように
では、また明日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?