見出し画像

🔴いつも大安吉日151 〜いつも読んでくれてありがとう〜

【いつも読んでくれてありがとう】

ふーちゃんが縁側でひとりレゴ
何個か縦に「ほぼ積んだだけ」だけど、それでもおしゃべりしながら楽しそうだ

かわいい手元を写真に撮ったつもりだった
レゴを持ってなかったと思うとこわいね
服がこどもっぽくてピンクだからよかった

そうでなければ、この「段になった腹」と「慣れたあぐら」から想像出来るのはオヤジだ
太った指には枝豆で、畳の上にはグラスに注いだビールがあって欲しくなる

「ごめんね、ふーちゃん」
今度はかわいい鼻水顔を撮るからね

🔴やっぱり梅雨だ

変わらず降りつづく雨
たまもかなりグッタリしている

雨にかなりの波がある
ただ降り続けるだけじゃない
「ザァーっ」と降ったり
「さらり」と降ったり
たまに止んだりもする

変に止んだりするから畑に行ってはみるものの、「一時車に避難」ばかりで進まない
何日か前の晴れ間に、勝手に思った「梅雨明け」なんて、いまは頭の片隅にもない

進行具合が目に見える作業は、もうしばらく前となんら変わってないな
頼まれてる犬小屋づくり
草刈り草取り⋯

「太陽に会いに行ってしまおうか」
やってこないなら、こっちから行くしかない

🔴米が好きです

なんとか軽く草刈りをしてうちに戻った
こどもたちは夏休みの学童に行って留守
ぼくはひとり冷えた米でおむすびを作る

おむすびが納豆ごはんに変わることがあるぐらいで、最近こんな流れがよくある

「んー」となってしまう
昨日を振り返って「振り返りモヤモヤ」だ
毎日の投稿に使う写真もあまりない⋯

「そうだっ、この毎日の投稿『いつも大安吉日』の写真のことを書こう」

🔴いつも大安吉日

コロナのおかげさんで、はじめたばかりだったぼくの貴重な現金収入はなくなった
「どっかーん」と、めでたくぽん菓子を爆発させるイベントがなくなったんだ

その出店のときの屋号が「大安吉日や」
名前を聞くだけで、なんだかめでたく景気のよくなるような名前にしたかったんだ

そこで売るのモノは、ぼくがひとつひとつ作った米や豆から出来たもの
でもね、オーガニックな感じのイベントに行ったら、どこもかしこもこだわりのモノ
自分で作った作物を、自分で加工してくる素敵なお店がいっぱいなんだ

手作り、無農薬、こだわりなんて当たり前
そうなると、ぼくとしては「みんなと同じじゃなんかおもしろくない」ってなる
だからぼくはさらに知ってもらおうと思った

「どんな作り方で米作ってるんだ?」
「どんなやろうが作ってるんだ?」
「そいつはどんな生き方をしてるんだ?」
「どこに向かおうとしてるんだ?」
そこまで全部をぼくの価値として、イベント当日に買ってもらえたらと思ってるんだ

だから毎日暮らしを綴っていく
これもかなり大きなつづける理由
だからフェイスブックやインスタやnoteで、「大安吉日やページ」がある
そしてぼく個人のページもある

内容はどれもほぼ同じ
でも写真は変えてる
たまに、「こっちは動画」ってこともある

ぼくのアカウントを全部フォローしてくれてるすてきな人がいる
その、あったかくてやさしくて最高なすてきなあなたに、何度も同じ投稿が「チラッ」と目に入るのは申し訳ないと思ったんだ
気にもならない、目にもとまらない人がほとんどだとは思うのですが⋯
それでも目にとまったときに、少しでも楽しんでもらえたらと思って写真を変えてる
ほっこりする動画をつけてることもある

ぼくの暮らしを見てもらうことはもちろん
こどもたちがいつか、自分の成長記録として読んでくれるのもたのしいかなと思ってる
農や季節の記録として、また来年の同じ時期に見返すことにも役立ちそうだ

写真と言葉で「いま」を残していくんだ

いつも読んでくれてありがとうございます
そんな感じでいろいろ試しながら、これからも「いつも大安吉日」をつづけていこう

ではみなさん、今日もすてきないちにちを

五穀豊穣 子孫繁栄 
大安吉日や さかいひろし
#大安吉日や #大安吉日 #佐久穂町 #大日向 #もちつき #出張もちつき #ぽん菓子 #出張ぽん菓子 #自給自足 #百姓 #田舎暮らし #山暮らし #薪暮らし #餅は餅屋 #習慣にしていること

この記事が参加している募集

習慣にしていること

毎日がめでたいめでたい日でありますように。 めでたい暮らしに使わせてもらいます。 サポートよろしくおねがいします。 サポートしていただけたら、ものすごくうれしいです。 大安吉日や