Étoile stella⭐️

Étoile stella⭐️

最近の記事

気持ち

気持ちというのはどこで起こるのか。どういう過程の中で起こるのか。何もしてなかった間に学んだことには、気持ちというのは、自分達の中にある信念(自動思考)というものによって生じるみたいだ。 ネガティヴな気持ちになる時は、ネガティヴな自動思考というのが影響するようだ。つまり今ネガティヴな自動思考が出てきてるということなのだろう。 そこから抜け出さないと…。 ちなみにこれが生じてくる時というのは疲れなどが溜まってる時が多い。もしくは不規則な生活をしてるから、または…。 思い当た

    • わたしの感情はどこに。そして、わたしはなんでこうなの。

      わたしはかなり前から涙が出ない。あと笑顔がぎこちない。笑おうとすると左右の唇がぎこちなくしかうごかない。泣こうとしても涙が一切出ない。かなりこれは辛いことだなと思う。素直に泣ける。素直に笑える。そんな自分でありたかった。みんなと楽しく学校生活を送りたかった。大学生活を送りたかった。 暗い投稿だけど今はこんな気分。 物語の中の真織さんは自分としっかり向き合い逃げることをしなかった。この人をモデルにして日々生活したい。けど今だけ、今日だけ、弱音をたくさん吐かせてください。

      • 夢中になれるもの

        大学時代に授業で被ってた子にあることについて相談した時に、好きなことに時間を費やしたくて、それ以外のことについて悩んでる暇はないと言うような言葉をもらった。 その時に ハッと おもった。 好きなこと、夢中なことがあれば、それ以外のことで時間を取られてる時に、なんでこんなことに時間取られてるんだろうとか嫌だなとか思うんだと感じた。でも確かにそうだと思う。そして、悩んでる時って頭が暇なんだなと。わかってることでわかってたが…。 ネガティヴループに囚われてる時間って無駄だなと思

        • その日のことを書き留めることの大切さ

          今日は自分の思いと共にこれを書いていこうと思う。 ここ最近わたしが話題にしている「.今夜,世界からこの恋が消えても」という映画で記憶障害を持っている主人公の真織が、その日あったことを日記に記して,翌日の自分に伝えるという場面が出てくる。 これは、その日のことを思い出すのにとっても大事なプロセスだと思う。最近カウンセリングで良いこと日記を書くようにという課題が出されている。それがなかなかできない。できない理由を掘り下げていくことも必要だと思うが、今はそこに触れないでおく。それ

          音楽の持つ力について

          今日は音楽について書いていく。 高校生の時に,わたしは音楽の先生がこう言っていたことを思い出した。 「音楽には力があります.」と。 わたしは本当にその通りだなと思うのだ。そして、音楽というのは感情みたいなものだなと思う。それは、明るい音、暗い音、中間の音をそれぞれ出すことができるからだ。長調と短調があるのは、その人が何を表現したいのか、どういう感情なのかを表すためだと思う。 そして、その音によって,わたしたちは感動したり、励まされたりする。 映画には音楽が必ずと言って

          音楽の持つ力について

          過去について 1

          これから自分の過去についての投稿も併せてしていきたいと思う.過去について振り返ってもろくなことはないのだが、自分と向き合うひとつの大切な営みであり、かつ、今を生きるために必要だと思うので…。過去があって今があり,今があって未来があるから. どの過去から向き合うかと言うと,小学生時代からにしようと思う.それは、記憶が1番抜けているからだ.そして、そこが大事だと思うからである。ただ、この振り返る作業は苦痛を伴うものなので,時間を置きながらゆっくりしていこうと思う. が、過去に

          過去について 1

          さざなみのような世界 1

          登場人物 高木 さやか  私立津田沼東高校に通う高校2年生。この作品の主人公 高木 みのり  さやかの双子。 斉藤 詩織  さやかと同じ部活に入ってる同級生。おしとやかで、他人思い。 坂倉 菜央 さやかと詩織の後輩。 時山 仁  書道部の庶務。 倉田 英治 書道部の顧問。英語科教師 鴻巣 貞治 津田沼東高校の校長。年老いているが鋭い観察力の持ち主 第1章 雲の広がり 一限のチャイムが鳴り響く中、さやかは教室へと駆け込んだ。ちょうど山月記の授業中だった。 「高木さやか

          さざなみのような世界 1

          映画と小説の違い

          今回は映画と小説の違いについて買いていこうと思う。(あくまで、全て私見であるので、ご容赦を。) 映画と小説の違いは一言で言えば,おそらく,それが実像かそうでないかだと思う。映画というのは前回も書いたように、視覚的にも、聴覚的に、訴えかけてくる。しかし、小説というのは、声や,情景というのはそれぞれの読者に委ねられている.その人が想像した声,その人が想像した顔がでてくる。(私の場合かもしれないが。)したがって,自分の知っている人に近い人が出てくることがある。そのひとが語り手とし

          映画と小説の違い

          映画の可能性

          最近映画を映画館で2本みた。2週間くらいで2本。 映画を自分で1人で観に行こうという気持ちが湧き出たのは初めてだった。最初の映画を見に行ったたいと理由は2つある。1つは1人で映画を見に行ったという話を聞いたこと、もうひとつは、友達に勧められた映画があったからだ。 その次の映画は、最初に見た映画の前にやってた予告編を見て見たいと思ったからだった。 どの映画も感動したが,感動した理由は二つとも別々だった。 1つ目の映画は、それぞれの個性を出していくこと,その個性に自信を持つこと

          映画の可能性

          映画鑑賞(感想編)

          最近映画を見に行っている。ここ2週間ちょいで2本見ている。1本目は高校時代の友達に勧められたアニメの映画版。2本目はそれを見に行った時に予告編で見て気になった映画。 あらすじは、次の回に書こうと思うが、とってもストーリー構成がわかりやすく、描かれ方も素敵だった。 今日見た2本目の映画は本当に感動するものだった。記憶障がいを持つ女の子が主人公の映画だが,その障がいを持ちつつもその病気としっかり向き合って、一日一日を生きているその姿が感動的だった。もちろん恋愛要素も含まれてる映

          映画鑑賞(感想編)

          久しぶりの投稿

          久しぶりの投稿です。暑いですね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?? これから定期的に少し投稿をいろいろしていこうかなと思います。いろいろと発信してみるというのも一つの趣味になるのかもしれないなとも思ったので。 さて!もう8月が終わりましたね。早いです。8月というのは英語でAugustと言いますね。これは、ローマ皇帝アウグストゥスという人から取られました。そして、この人は何をしたかというと,ユリウス暦というのを作った人です。 このブログをどのようにしていこうかと最近考え

          久しぶりの投稿

          今年初更新!

          もう2月ですが、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。 今年はこのプログも効果的に更新していきたいと思います! 直近の写真を載せつつ。

          久しぶりの更新

          こんにちは。久しぶりに更新します。 この頃、「考える」という作業をよくします。 「考える」という行為は、私たちが生きていく上で 大切な営みだと思います。なぜこのような行動を したのか、なぜ、こう答えたのかなど、色々と 考えます。 また、自分の気持ちとも向き合います。沢山の 気持ちを見つけるということを今しています。 寂しい、嬉しい、つらい、寒い、など。 ゆっくり、ゆっくり。 焦っては事をし損じます。なので、あせらず、 着実に。

          久しぶりの更新

          夏ならではだけど…

          おはようございます☀ 今日は、朝のびっくりを一つ書きます。 朝玄関を出たらセミが一匹転がっていました。それを避けて歩くと右側にまた一匹。そして、さらに進むとまた一匹と、計三匹がアパートの敷地を出るまでの間に転がってました。しかも、2種類のセミでした。ミンミンゼミとアブラゼミ。 わたしは小学校の時から大のセミ嫌いです。というよりも苦手です。通りかかるだけでセミが飛んでいくのが恐怖でしかないのです。 セミといえば夏の風物詩です。古来よりセミは日本の文化とは縁があるものです。

          夏ならではだけど…

          カフェ

          こんにちはー。 久しぶりの更新です。 今日は、わたしにとってのカフェの良さについて書いていきます。 わたしは、よくカフェに行きます。 私がよく行くカフェは、タリーズ と カフェドクリエ の二つです。なぜこの二つのカフェに行くのかといえば単純に近いからです。 さて、皆さんはカフェで、どんなことをするでしょうか。勉強、読書、ただ飲むだけ…。いろいろあると思います。 わたしは、主に、事務的な作業や勉強のために使います。なぜカフェに行ってするのかというと、それは作業に集中出来

          本格的にブログ始めてみます!

          今回、何かを伝える練習を兼ねて、ブログを始めてみようと思います。まず、自己紹介から。 1994年生まれ、26歳男性です。好きなことはYouTubeをひたすら見ることです。それ以外にもありますが、それはおいおいこのブログ内で紹介していきたいと思います。 小学校は 1年生の夏 日本 1年生の夏〜4年生の夏 フランスの現地校 4年生の夏から卒業まで 関東地方の某市 で過ごし、中、高、大 と私立に通わせてもらい、教員として、3年間働いていました。 今は、退職し、バイトをしています

          本格的にブログ始めてみます!