見出し画像

【今週のニュース】ShopifyPOSが進化してる

2020年10月16日配信

こんにちは!タエコです。

昨日、前の会社の人から久しぶりに連絡がありまして、なにかな??と思ったら、Youtubeのアカウント覚えていませんかね?ということでした笑

ちなみにわたしが退職したのは7年も前です笑
社内でYoutuberでもするのでしょうか。

▼ツイッター
https://twitter.com/taekotaylor

今週のニュース

“最近の調査によると、特に女性がキャリア転換の準備を進めていて、約25%は新たな事業を設立し、60%以上が完全なキャリア転換を計画していた。” という話なのですが、たしかに独立志向の女性がこのコロナのタイミングで増えている感じがします。

考える時間ができたというのもあると思いますが、会社で働くことに意義を感じる人、リストラされてしまった人、副業で第二の収入源を増やす人、いろんなタイプがいらっしゃいます。

女性が会社で働くということ自体が、たとえば出世したいという目標があった場合、まだまだ女性管理職が少数派の男性社会が残っているのでハードル高かったりするんですよね。そうした場合自分の能力を生かすという方向に向かうのは当然かも。あと、必要以上に謙虚にならないことですね。

自分が想像する以上に、積んできた「キャリア」が、外で活かされるチャンスがあることを、自覚できるかできないかが大きいかもしれません。

日本でも、フィットネスジムはコロナ禍で通えなくなり、「家トレ」する人が多くなりました。アメリカでは、自宅にマシンを置いて、プログラムを毎月配信するというサービスがあって、利用が増えているそうです。

アメリカと違って日本の場合はスペースの問題があるので、特に都内だと難しいかもしれないですが、郊外の人はいいかもしれないですね。わざわざ車でジムまで通う必要はなくなります。

新しいECニュース

1 Shopify

▼日本の事業者用ポイントアプリがShopifyに登場! EasyPointsで顧客ロイヤリティを高めよう

ShopifyがEasyPointsに連携開始されました。ショップにポイントプログラムを導入することが可能になり、また、実店舗で運営されているショップも、POSレジにも連携できているので、店頭でお客様がご利用になれます。日本製アプリでサポートも安心です。

▼Shopifyへネットショップを楽々移行!BASEショップ情報移行アプリの使い方

売上も伸び、BASEから卒業してそろそろShopifyに移行を検討されてるかた必読!商品や会員データをCSVで落とすことができます。

▼新しくなったShopify POS:いま求められているショッピング体験を提供する

実店舗で販売されてるかたは、この機会にShopifyでオンラインと店頭販売の一元化を行ってもいいかもしれません。店頭受け取り機能の他、大幅バージョンアップされてます。


2 事例紹介<3時間構築講座>

▼Pieni Mustikka

先日講座を受けていただいた方が完成されましたショップです。STORESを使用いたしました。
北欧フィンランドで作られたとても珍しくデザインのバッグです。ペットを連れるために利用したり、ピクニックのお供にしたくなりますね。注目なのは、予約機能を使用されています。入荷が少し先になる場合など、先行予約を受け付けることもできます。

▼講座に興味ある方はこちらをぜひご覧ください。

おすすめカフェ

画像1

ワインの酒場。 ディプント 渋谷神南店」です!こちら、17時から19時までハッピーアワーで半額でワインやスパークリング、ビールが飲めちゃいます。ボトルもハッピーアワーOKなので、何人かできたら本当にお得だと思います。平日は全然混んでいなくて、ゆっくり飲めます。女子比率が多い印象。ディプントは渋谷駅前と、渋谷神南店があって、ハッピーアワーは神南だけのようなのでお気をつけください。

さいごに

ちょっと寒くなりましたよね。雨が降り続いているので、日光に当たらないと、どよーんという感じ。晴れた日はかならずお出かけして、日向ぼっこしてます。セロトニンって知ってますか?脳から分泌される睡眠ホルモンであるメラトニンの原料。眠りにつくために欠かせない神経伝達物質ですが、日光を浴びると生成されます。

ストレスにも関係があるので、最近元気ないなあと思ったら、太陽に浴びてないせいもあるかもしれません。

そんなときはサプリで補うのもいいです。メンタリストDaiGoさんもおすすめしてました。iHerbで見かけましたので、ちょっとご紹介しますね。

では!良い週末をお過ごしください。


<TAEKO>
ショップの作り方教えています。EC歴18年。

▼日刊ゲンダイ様に掲載いただきました!

▼GMOメイクショップの立ち上げメンバー「三田村 妙子」に聞く!EC業界で勝負をしてきた15年

▼ラジオはじめました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?