見出し画像

ひまって悪?最高じゃない。(840文字)


「ひまだな~」て言っている大人ってほぼ見ない。
大人だけじゃない。
「忙しい」って大人の証みたいだったのに、子どもまでもが忙しい。

【ヒマ~】

言うとだれかに怒られるの?
ダメなこと?
いうとお金が逃げていく?
忙しいことは正義で、暇は悪?



そもそも暇の定義って?

* 用事のない時間。
* ある物事をするのに空けることのできる時間。
* 自由に使える時間。
* すきま。ひま。
暇とは(コトバンクから一部抜粋)

最高。



*予定がつまっている、忙しい

充実感。
がんばっている、一生懸命。
求められている。
やりたいこともいっぱいある。

貧乏暇なし。こちとら暇にしてたら食ってけないんだよ!

うん。でも、
【ヒマ】
だからこそのゆとりがある。


【ガラガラガラガラガラッ~!】
攻撃的なほどせっかちに音を響かせる、トイレットペーパー。
【からからから】
ホルダーからペーパーを普通にひきだしてみる。


【バン!】途中から風任せにせず、最後まで戸に手を添えてしめる。
階段は駆け上がらず、【とんとんとん】
一歩ずつ足を挙げて登る。

無意識を意識する、ゆとり。


季節の花を飾り、寝具のカバーを洗濯。
魚の臭みとりやダイコンの面取りをする。
「高野マキなんて人の名前みたい」
面白がってみる。


メールの処分をしていると写真がでてきて、懐かしいあの人にも連絡をする。
子どもと一緒に絵を描いたり、ユーチューブ動画を見たりして笑う。
忙しいとき特有の、イライラは微塵もない。

画像1


【ヒマ】には、豊かさがある。
豊かだから暇があるのか、暇だから豊かになるのか。


忙しいと、
いそがしいことのありがたみも感じられない。
幸せを感じる隙間も見つけにくい。
隙間時間にひらめきがうまれたりもする。
理想はいつだって、ゆとりと感謝を忘れないことなんだけれど。


ヒマな時間を追いかけて必死にいきるのは一旦休憩。

【カラカラカラ】
その時間を短縮したとて、大して何も変わらない。
バチだってもちろんあたらない。
運動好きのハムスターと回転数を競うのはお休みにしてみよう。


ヒマヒマヒマヒマヒ、マイアヒ~マイアハ~


いただいたご厚意は、今後の執筆の原動力にさせていただきます。 これからも楽しんでいただける記事を執筆できるよう 精進していきます。 今後とも応援宜しくお願い申し上げます。