マガジンのカバー画像

画像をつかってくださった方キラリ。

420
抜け落ちまくりですが、つかってくださったかたの記事マガジン。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

それぞれの修学旅行事情

前回の記事で、少しだけ奈良・法隆寺に触れたところ、いただいたコメントの中に、修学旅行が奈…

千世(ちせ)
11か月前
186

座禅と瞑想

これは霊視から人生相談などをやられている、家族でお世話になっている方から言われたこと。忘…

りん
11か月前
6

夏の思い出は線香の香りとともに【詩/エセ・エッセイ014】

散歩の途中で立ち寄った公園で 甘さのどぎついホットレモネードと、 酸っぱいマヨネーズのチ…

だーやま
11か月前
7

♡『深淵なる心の痕跡-理学療法士の感動のケーススタディ』Case7🌟異国の勇者、成功…

 私の理学療法士物語で最もぶっとんでいた人物について紹介しましょう。 彼の名前は趙さんで…

♡Yuki
11か月前
12

志望動機の伝え方

おはようございます🚓 今日は「志望動機の伝え方」について話します。 結構ここは見落としが…

7月10日引けメディシノバ366円。350円以上になると私はもう、この株を勧めません。ソ…

メディシノバ、ついに、350円超えました! 350円以上になると、もう、私は売りとも買いとも言…

kuronekomarimo
11か月前
6

公立高校向け作文対策・過去問から考察した課題31問

2022年度の公立高校入試においては、全国ほとんどの地域において作文が出題されています。文字数などに多少の違いはあるものの、大体200字前後で、自身の考えを述べることが求められています。   文章の中から一部を抜粋し、その点についてどう思うのかを聞かれたり、表やグラフから読み取れることを聞かれたりと質問形式は様々ですが、自身の経験や見聞したことなどを踏まえながら、自分自身の意見をしっかりと述べることが必要です。   は、以前から作文添削のバイトをしていたり、個人塾にて高校受験

有料
500

退職後1週目に気づいたこと /day18

僕はつい先日会社を卒業し、1週間が経った。この1週間で感じた些細な出来事について。 僕はこ…

good_evening
11か月前
1

学生ママだったときの心の友は中国人

右を見ても左を見ても同じ境遇の人がいない。 疎外感。孤独。怒り。いらだち。悲しみ。 子育て…

3行日記 2023.07.04

私が占い系のカードだったら、きっと「空回り」という名前をつけられたカードだと思う。あぁ今…

私とランニング①

こんばんは。 私にとって大きなテーマであり、深く語りたいところですが、本日は時間の都合で…

2

自分の人生を豊かにするために

もう先週の話になるけれど、某ギタリストのレッスンに行ってきた。 その人とは7年?8年?くら…

chiaki
1年前
3