マガジンのカバー画像

画像をつかってくださった方キラリ。

421
抜け落ちまくりですが、つかってくださったかたの記事マガジン。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

エックハルト・トール(Eckhart Tolle)と日々の不安リストなど。

どうもナバタージャーナルのナバターです。 ここ最近、エックハルト・トール(Eckhart Tolle…

ナバター
2年前
3

日本の介護業界について

昨日仕事で2000年~現在に至るまでの日本の介護業界の推移について調査した。ほんの20年…

シャカ
2年前
1

今は国旗を見るチャンス

今はオリンピックの時期。国旗を見る機会が多いのではないでしょうか。日本の国旗が上がると嬉…

舶来品

自分が高校生くらいのころだったかな。5つくらい離れた、ちょうど小学生だったかの近所の女の…

ノリノリになる日

過日、車に乗るとカーナビが 「今日は『のり』の日です』 と言っているように聴こえた。 『…

pirokichi
2年前
24

令和3年度第2回水源地域支援ネットワーク会議を開催します!

2022年2月4日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、「水源地域支援ネットワーク会議」を開催…

小論文

謎の人物は息子がだらけているように見えるのか心配している 私立の受験が終わってしまって残るは謎の大学の受験があるのだが 謎の大学はなんと小論文しかないのである。当初はほとんど構想にない3番手の大学であった(1,2番目は同じ大学) 何故こんなことになったのかというと共通テストでミスったのである 鬼ならば瞬きする間に治るし鬼ならばかすり傷である。だが息子はどうだ? 古典が取れなかった国語、難化しすぎの数学、たいしたことない英語、もう取り返しがつかない 共通テストでミス

短編小説『SOS』

俺は人間たちにとても嫌われている 俺が現れると 人間は口々にこう言い出すんだ 「勘弁して…

chiy
2年前
10