見出し画像

2024年1月29日(月)晴れ

1月29日、昨晩は、調子が悪くて、スージングタッチを行ってから血圧測定を行ったところ、高い方は162ありました。

吐き気があるので、歯磨きはあきらめて、気持ちを整理するため、ほぼ日手帳に思ったことを書き出してみることにしました。かなり長い文章です。お付き合いください。こんな感じです。

スミレクラブの婚活イベントは面白く勉強になりましたが、今の自分ではどうにもならないような壁みたいなものを感じて、あの時の婚活のお話は、どうがんばってもどうにもならなかったのではないだろうか、という絶望感に打ちのめされてしまったのではないかと考えています。

昔、ソーシャルフットボールの大会に、ゴールキーパーとして参加して、大量点を入れられて、自分はもうダメなんじゃないか、というくらいの状態に落ち込んだ感じに近い状態だと思います。昔と比べると少し精神的に楽なのは、頭の中では「次がある! 次!」と考えられているところですが、体の具合が悪いです。

今回、具合が悪くなって感じたことは、実家に帰って具合が悪くなる時とは、具合の悪くなるなり方が違うところです。いつも以上に具合が悪くなっているのだけれども、精神状態が異常に前向きで、もしかすると前向きな強迫観念が強すぎて、ストレスの堤防を越えているのかもしれません。しばらく様子を見たいと思います。

この後、再び文章を書きだしました。

婚活イベントを終えて、日記を書き終えて、音楽の「主よ、人の望みの喜びよ」を聴きながら、スージングタッチを行い、「今日はよくやった。」と声をかけてあげたのだけれども、自分の心の中に違和感を感じて、それは何かと探ってみたら「それでいいのか?」「そんなんでいいの?」「自分のやりたいことやってるの?」と言葉が帰ってきたので、面食らいました。

ぼくにとっては、婚活はあまりやりたいことではないらしく、女性とお話するのは楽しいらしいのだけど、どことなく違和感を感じているらしいということまでは、わかってきました。本当は何をしたいのだろう、自分。

玉ねぎの皮をむいていくと、何もなくなっちゃうみたいなことは、やめてほしいのだけれども、僕は何を思っているのでしょうね。

最近の僕の調子の悪い時は、どくろが思い浮かんできて、死を感じて、ものすごい危機感を感じていることがあるのですが、そのあたりのことも何か関係があるのかもしれません。

自分のことはわかっているつもりでしたが、わからないことが多いこともわかりました。少し考えたいと思います。

時間に追われている感じが苦手なのだけれども、いつも時間に追われている感覚があります。

ここまで文章を書いて、本当に軽くストレッチを行い、ふとんに入って、スージングタッチを行い眠りに就こうとしたのですが、全く眠れないので、再び起きて、ほぼ日手帳に思ったことを書き出しました。こんな続きになっています。

婚活の時、お話した女性の方が、福祉施設で働いている方ということもあり、B型事業所で働いている人たちの支援をされているとのお話で、お話を聞いていて、絶望的な状況に立たされて、ものすごく危機感を感じてしまったことも影響していると思う。

婚活という場でお話することは、人の人生を垣間見ることで、ものすごく面白いことでもあるのだけれども、同時にものすごく重たい部分も引き受けるみたいなところもあるので、たいへんだし、ものすごく疲れるということなのだと思った。

婚活は、人の人生を引き受ける場なので、ものすごく重たく、僕が受けているストレスやプレッシャーは、マリッジブルーみたいなものであると、何となしに理解した。

婚活で女性のお話が、重たいお話で、自分に引き受けられるか自信がなかった。

お相手を決めるときに、そのお話した女性を選んだのだけど、別のお相手をその女性が、自分じゃない男性を選んで、気落ちしたことと同時に、「少しホッとした。」自分がいて、心の中は複雑な心境だった。

後でいろいろ思い返して、自分には彼女ができても、それを支えるだけの力がないと思い、激しく気落ちして、調子が悪くなった。

一応、ここまで文章を書いて、寝ることにして、ふとんに入ったのですが、精神状態が落ち着かなくて、眠れませんでした。

朝6:30くらいになって、眠いことと精神状態がネガティブ思考で、動けない状態だったので、会社をお休みすることにして横になりました。

朝8:50くらいに会社に、仕事をお休みする電話を入れて、再び横になりました。

いくぶん眠れたと思うのですが、12:30くらいまで横になっていて、起きないとまずいので起きました。

今日は、至誠堂整形外科にてリハビリの予定でしたが、調子がよくないので、リハビリはあきらめて、精神科ナイトケアに参加して調整することに切り替えました。

起きて、昼食は、北与野にある讃岐うどんのお店「おのうどん」にて、山たまぶっかけうどんをいただきました。美味しかったです! あまり食欲がないので、おいしいものをいただいても、あまりおいしく感じないものですね。すみません。ごちそうさまです。

昼食後、家に帰って、シャワーを浴びました。心配していたのは、シャワーで調子を崩すのではないかということでしたが、調子を崩しましたが、大きく調子を崩さなかったので、ホッとしました。

シャワーを浴びた後、出かける準備を進めて、16:00ちょっとすぎに精神科デイケアに到着して、ナイトケアに参加しました。

前半は「コミュニケーション卓球」を楽しみ、みんなで配膳を行い、おいしい夕食をいただいて、みんなで洗い物をして、後半はSST「中核的価値を考える」に参加しました。

前半の「コミュニケーション卓球」にて、僕の昨日の婚活イベントのお話と、何が原因で調子を崩したのかお話を聞いてもらいました。

自分が調子を崩した原因をお話してみて気づいたことは、やっぱり婚活がものすごく重たいことで、今回の婚活では、それを引き受けるだけの力がなくて、そのような自分に激しく気落ちしたことだったのではないかと、気づきました。いやでもへこみますね。

お話を聞いてもらって、少し気持ちが楽になりました。みなさん、いろいろありがとうございました。

コミュニケーション卓球後、みんなで配膳を行い、おいしい夕食をいただきました。すこし食欲が戻って、おかわりをいただきましたが、たいへん美味しかったです! ごちそうさまです。

夕食後、みんなで洗い物をしたのですが、再び、婚活が重たいということを考え出してしまって、一言「いや、本当に悟りを得たいものだ。」とつぶやき、精神科デイケアスタッフさんが「グルグル思考のデフォルトモードネットワークですね。」とお話されていました。

僕の気持ちは晴れないまま、後半のSST「中核的価値を考える」に参加しました。

今日はナイトケアのメンバーさんの「中核的価値」についてみんなで考えるというSSTだったのですが、いろいろ勉強になったことと、みんないろいろ悩み事や問題を抱えて生活しているのだなぁと思い、共通の人間性に気づきました。

それとお話を聞いていて、僕の中核的価値は「役に立ちたい。いろいろ勉強したい。何か作品を作りたい。」みたいな感じだったものに、「婚活」が加わることに気付き、改めて婚活をどう進めていくのか考えてみることにしたことです。一緒に生活することになるので、ものすごく慎重に考え、お話を進めていかないといけないということに、気づいたということが大きかったです。その気づきを得たので、だいぶ気持ちが楽になりました。

みなさん、いろいろありがとうございました。

精神科ナイトケア後、家の近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。

家に帰って、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。

糸井重里さんと斎藤佑樹さんの対談を拝読しました。すごい大変なものを引き受けた方なのだなぁとお話をお伺いして、思いました。お話ありがとうございました。

(4)負けん気と冷静さ | 野球とハンカチの交差点 | 斎藤佑樹 | ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

冒険家で写真家の石川直樹さんのお話を拝読しました。実際に山に登っていないとできないようなお話でありながら、たいへん面白いお話でした。山のシールのお話も面白かったです! お話ありがとうございました。

第7回 本気の14座シール化計画。 | 特集 写真家が向き合っているもの。015 14座。 石川直樹 | ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

昨晩は本当に調子が悪くて眠れませんでしたが、今日は精神科ナイトケアのおかげもあって、だいぶ気持ちが落ち着いてきて、眠れると思います。とにかく眠れそうなので、よかったです。

会社のお友達も心配していて、LINEをいただきました。みなさん、ご心配をおかけしました。明日は大丈夫だと思います。

あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、仕事後、夕食をいただきます。夕食後はのんびり過ごす予定でいます。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

Youtubeさんのオススメ動画です。Miya Uさんの音楽です。谷川俊太郎さんの詞に、息子さんの谷川賢作さんが音楽を付けられた音楽です。たいへん面白い音楽で素敵です。素敵な演奏ありがとうございました。

歌に恋して(谷川俊太郎+谷川賢作)ピアノ弾き語り performed by MIYA U (youtube.com)

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?