2023年5月3日(水)晴れ

5月3日、昨晩はツイキャスが終わってホッとしましたが、明日の仕事の不安感が現れていました。

寝る前に、ストレッチを行い、布団に入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。

仕事の不安感もありますが、婚活プレッシャーがなかなか強くて、ふとんに入って、スージングタッチを行っていても、思考が止まることがありません。昨日は、思考が止まったところで、眠りに就きました。

何とか眠ることができたのですが、中途覚醒が何度かあり、4:00くらいに起きた後は、あまりよく眠れなくて横になっている感じでした。

朝6:10くらいに起きましたが、眠気がありネガティブ思考でしたが、ポジティブに切り替えることが出来たので、少しホッとできました。

起きて、ゴミ捨てを行い、朝食をいただいて、シャワーを浴びましたが、不安感が強くならなかったので助かりました。シャワーから出て、出かける準備を行いましたが、出かける準備を行っていて、今日も調子を崩しました。とにかく遅刻しないで出勤できて、よかったです。

仕事のほうは、お仕事の状況が読めなかったので、ものすごく不安でした。

お仕事のほうは、課題のお仕事が終わって、ホッとできました。後はお仕事をすすめた感じです。

症状のほうは、眠気でしんどい時があったことと、両足に力が入っていました。とにかくお仕事が進んで、よかったです! みなさん、いろいろありがとうございました。

職場の埼玉ソーシャルフットボール協会のニュースレターを読んでくださった方に、「選手がもっと運営に参加して欲しいのですが、なかなか難しくて。」とお話したところ、「チームのキャプテンに相談してみればいいんじゃないの。」とのアドバイスをいただきました。たいへん参考になるお話でした。ありがとうございました。

仕事後、家に帰って荷物を置いて、与野本町にある「やきとり帝王」にて、ハツ刺し、焼き鳥をいただきながら飲みました。焼き鳥、ハツ刺し、ものすごいおいしかったです! お給料が入ったので、つい贅沢しちゃいました。ごちそうさまです。

夕食後、近くのスーパーにて買い物をして、家に帰りました。家に帰って、しばらくのんびり過ごして、洗濯を行いました。洗濯が無事終わり、ほっとしました。

洗濯の合間に、夕食をいただきました。今日の夕食は、ほぼ日主催の「生活のたのしみ展」にて購入した、梅と星のふりかけ「おぼしめし」をご飯に振りかけ、レンジでチンした野菜、お豆腐をいただきました。

生活のたのしみ展で購入してきたふりかけですが、ものすごくおいしいふりかけごはんでした! たいへん驚きました! 世の中にはまだまだすごくおいし食べ物がたくさんありそうで、うれしい気持ちになります。ごちそうさまです。

夕食後、洗い物をして、NINTENDO SWITCHの「ポケモンスカーレット」を遊びました。ジムリーダー戦です。たいへん苦戦しましたが、何とか勝つことができました。ものすごく面白かったです! たいへんいい気分転換になりました。みなさん、いろいろありがとうございました。

ポケモンスカーレットを遊んだ後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。タローマンのお話、たいへん面白く勉強になりました。絵コンテなどいろいろ、自分で作ってしまうお話が、すごかったです。何でもできないとクリエーターは難しいのかなぁ、とお話をお伺いしていて思いました。お話、たいへん参考になりました。ありがとうございました。

第3回 岡本太郎のことば。 | 芸術になってしまえ! | 平野暁臣✕藤井亮 | ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

僕のお仕事ですが、金曜日は16:00にお仕事が終わるので、金曜日、新宿で開催されているほぼ日主催の「生活のたのしみ展」にお邪魔することにしました。斉吉商店さんの「牛ちゃわん食堂」にお邪魔したかったのですが、金曜日は営業していないとのお話、残念でした。今年最後の「生活のたのしみ展」なので、楽しみたいと思います!

あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、仕事後、与野本町にある「はっとり接骨院」にて、リハビリを受ける予定です。リハビリが早く終わったらジョギングも楽しむ予定です。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?