2023年6月5日(月)晴れ

6月5日、昨晩は、母と面会して元気だったので安心して、寝る準備を進めることができました。昨晩は、早めにお休みしました。

寝る前に、ストレッチを行い、布団に入って、精神科ナイトケアにて学んだ「マインドフル・セルフ・コンパッション」のスージングタッチと呼吸の瞑想を行い、眠りに就きました。気持ちを落ち着かせて、眠気が現れてから眠りに就きました。

入眠は問題なかったのですが、中途覚醒があり、中途覚醒後は、仕事の夢を見てしまって、あまりよく眠れない感じになりました。

朝7:00に起きて、朝食をいただいて、シャワーを浴びましたが、シャワーで調子を崩してしまい、動きがぎこちなくなって、シャワーに時間がかかりました。調子を崩すと、調子が悪くなりますね。

シャワーから出た後、出かける準備を進めて、さいたま新都心にある「さいたま赤十字病院」のお邪魔して、書類を提出しました。書類を提出したところ、保険証の提示が必要とのお話で、母が保険証を持っていたので、後日提出することになりました。

書類を提出した後、家に帰って、しばらくのんびり過ごして、読書を楽しみました。読んだ本は、放送大学の教科書「「人新世」時代の文化人類学」の第1章「「人新世」時代における文化人類学の挑戦」を拝読しました。

この文化人類学の挑戦によって再検討されている「自然/人間」の二元論は、本書の第3章で解説するように文化が人類の生活実践の全般を広く包含するがいねんであるため、多様な生活実践の領域ごとに相互に重なり合う多様な対立軸のかたちであらわれる。「自然/人間」をはじめ、「科学/文化」、「経済/文化」、「物質/精神」、「感情/理性」、「家族/社会」、「公/私」、「真理/虚構」、「世俗/宗教」、「野生/馴化」など、「自然/人間」という近代のプロジェクトが目指す根本的な二元論的世界は多様なかたちでグローバル・ネットワークに偏在し、私たちの思考や行為の枠組みをかたちづくりながら近代の制度を基礎づけている。そのため、「自然/人間」を問い直す文化人類学の具体的な作業は、これら多様な二項対立のかたちであらわれるさまざまな概念をネットワークの隙間で息づく外部の論理から一つ一つ丁寧に問い直し、それら私たちとって当たり前になっている近代の概念を再編成しながら新たな概念を生み出してゆくかたちで行われる。

引用が長かったですが、社会を構成している基礎的な概念を見直して、新しい世界を提示していくのが文化人類学の役割である、とお話されているように感じました。勉強が面白くなってきました。お話ありがとうございました。勉強楽しみたいと思います!

「人新世」時代の文化人類学 (放送大学教材) | 大村 敬一, 湖中 真哉 |本 | 通販 | Amazon

読書後、弟のmasaさんから連絡があり、2人で昼食をいただいて、母と面会することにして、11:30くらいに家を出て自転車で、さいたま新都心駅に向かいました。

弟のmasaさんと駅で待ち合わせをして、昼食は、けやきひろばにあるラーメン屋さん「むぎとオリーブ」にて、ラーメンをいただきました。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。

昼食後、面会時間になっていなかったので、スターバックスコーヒーにて、コーヒーをいただいて、時間を過ごしました。

13:00を回ったので、さいたま赤十字病院にお邪魔して、母と面会することにしたのですが、父とばったり会ったので、3人で母と面会しました。父や弟のmasaさんは、母が元気そうだったので、安心したみたいでよかったです。とにかく家族でお話しているのが楽しかったです!

母から保険証を預かり、14:30くらいまでみんなでお話をして、帰りました。帰りに、受付が開いていたので、保険証を提示して、すべて書類の申請は終わって、ホッとしました。

母に保険証を返して、弟のmasaさんと、僕の家に帰って、呑みました。書類関係が終わったのでホッとしながら、後は母の手術が終わるのを待つ感じになりました。弟のmasaさんとのお話、たいへん楽しかったです!

16:00を回ったので、実家に帰って父と食事をするお話になっていたので、自転車で「シマホ与野店」内にある「OKストア」にて、夕食の買い物をして、実家に帰りました。

夕食は、弟のmasaさんが作ってくれました。今日の夕食は、昨日作ったキムチ鍋、ホッケの焼き物、サラダ、キュウリの早漬けです。たいへんおいしかったです! ごちそうさまです。

みんなでお話しながら夕食をいただくのは、久しぶりでものすごく楽しかったです! 弟のmasaさんのお料理もおいしかったです!

夕食後、家に帰って、シャワーを浴びて、セラバンドを使った筋トレを行いました。筋トレ40回1セット、体幹トレーニング70回1セットを行いました。継続していきたいと思います。

母の手術が終わったら、さいたま赤十字病院から電話がかかってくるお話だったのですが、なかなかかかってこなかったので、気が気でありませんでした。

待つ間、NINTENDO SWITCHの「ゼルダの伝説」を遊びました。食糧が不足しているので、食料採集のために「始まりの空島」を探索しました。食料採集ですが、ものすごく面白かったです! たいへんいい気分転換になりました。ありがとうございました。

21:00くらいに、さいたま赤十字病院から電話があり、主治医から「手術が無事終わりました。」との連絡があり、ものすごくうれしかったです! 主治医に感謝の気持ちを伝え、すぐに父、弟のmasaさんに電話して、手術が無事終わったことを報告しました。今日はみんなゆっくりお休みできそうです。

ゼルダの伝説を遊んだ後、僕の尊敬する糸井重里さんのホームページ「ほぼ日」を拝読しました。みうらじゅんさんと糸井重里さんの対談、ものすごくおもしろく、シリコンバレーのお話も興味深かったのですが、ほぼ日のゆーないとさんが、ほぼ日での連載が25周年を迎えられたそうで、すごいなぁと思いました。25年も続けるなんてすごいですよね! 僕もがんばろうと思いました。子育てのお話が、たいへん興味深く面白いのですが、お子様、ものすごく面白く育っているなぁと思って、将来が楽しみになります。素敵なお話ありがとうございました。

祝25周年!だけど、なんでもない日。 - ぼーっとしたミーハー通信。 - ほぼ日刊イトイ新聞 (1101.com)

今日は、母の手術が無事終わって、ホッとして眠りに就けるような気がします。

あまり調子がよくないので、早めにお休みして、明日に備えたいと思います。

明日は、仕事後、出来れば母と面会をしたいと思っています。明日は、ツイキャスも予定しています。明日もみなさん、よろしくお願いします。寝ます。それでは、おやすみなさい。

今日もみなさん、お付き合いありがとうございました。明日も、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?