tac_paspas

音楽が好きでよく聴いています。少し長めの文章を書くのが好きなのでnoteしてます。

tac_paspas

音楽が好きでよく聴いています。少し長めの文章を書くのが好きなのでnoteしてます。

最近の記事

  • 固定された記事

ありがとう×100 。The1975をみた.2022。サマソニSummerSonic

いまは、ただありがとうとしか言えない。 それしか言葉が思いつかないし、気持ちを伝えようにも言葉が追いつかない。 2022年、8月21日、日曜 大阪•舞洲スポーツアイランドで The1975のライブを見た。 今回はあり余る、このバンドへの愛着を 日本とこのバンドの活動にまつわる諸々を まとめることで表現したい。 できれば、秀逸すぎるかれらの楽曲に焦点をあてて、かれらが日本での主なステージの場として選んだSummer Sonicで披露されてきた曲群についての簡単な分析もふく

    • ひさびさ万馬券MadでCoolだったよ✨

      高松宮記念 2024 1着 マッドクール 2着 ナムラクレア 3着 ビクターザウィナー(香港馬) かんぺきでした。 こちらはわたくしの予想をツイッター(X)に 残したものです。 投票や予想の前後関係も もし気になるなら、フォローのうえ、 お確かめいただけたらと! twitter.com/tac_horse?s=11&t=NEJBrWFL7rLRVZyJIYPUlQ 鬼の競馬予想@金棒 というハンドルネームでやっています。 マッドクールの買い材料としては ①前走

      • Mr.Childrenのmiss you(新アルバム)は、令和の◯oooooだった.

        楽しみに聴きました。 サブスクの解禁を待って全曲聴きました。 CDを買わないで待っていたので、ライト層のファンといえるけど、さきに発売開始されてたCDの評判が賛否わかれていることや、先行公開されてた楽曲『Fifty's Map〜おとなの地図』の中身がまんま『くるみ』だったり(PVのエンドには粋な演出が)してることから、ミスチルからの何らかのメッセージは受け取っていました。 くるみ、をオマージュしてることからも分かるとおりFifty's〜、が単なる〝原点回帰〟なんて言葉で

        • Mr.Childrenのmiss you(新アルバム)は、令和の◯oooooだった.

          楽しみに聴きました。 サブスクの解禁を待って全曲聴きました。 CDを買わないで待っていたので、ライト層のファンといえるけど、さきに発売開始されてたCDの評判が賛否わかれていることや、先行公開されてた楽曲『Fifty's Map〜おとなの地図』の中身がまんま『くるみ』だったり(PVのエンドには粋な演出が)してることから、ミスチルからの何らかのメッセージは受け取っていました。 くるみ、をオマージュしてることからも分かるとおりFifty's〜、が単なる〝原点回帰〟なんて言葉で

        • 固定された記事

        ありがとう×100 。The1975をみた.2022。サマソニSummerSonic

          【ネタバレあり】村上春樹•超新作 〜その童謡はほんとにあるの?#街とその不確かな壁

          いやー、みなさん! 村上春樹さんの待望の長編小説 #街とその不確かな壁 サイコウですね✨!読了された方もおられるかもしれませんが わたしは、まだ。 ひさびさの長編をゆっくりじっくり味わうように読ませてもらってます。 読みはじめる前から ファンのみなさんならご存知のとおり 村上作品に通底するテーマである 孤独死隔絶された状況不在性生などのエッセンスが、どのように新作に まぶせられるのか (ドーナツにかかったチョコチップみたいに) 期待を膨らませてた方も多いでしょう。

          【ネタバレあり】村上春樹•超新作 〜その童謡はほんとにあるの?#街とその不確かな壁

          ArcticMonkeys来日記念

          MV 30本イッキ見して今の彼らを知りたい デビュー時から敬愛してやまないUKのギターロックバンドArcticMonkeysの9年ぶりの来日公演が来週に迫っている。 いま、ちょっと小難しい方向へ行っているようにも見えるArcticMonkeysだけど、ライブで1stや2ndからの曲を待つだけじゃなく、今の彼らがやりたいこと、示したい在り方のヒントが欲しくて、まだちゃんと見たことが無かった彼らのMV30本をAppleMusicのチカラを借りてイッキ見した。 まずは....

          ArcticMonkeys来日記念

          本田圭佑語録(ドイツ戦•前半)

          最高に最高だった、本田圭佑さん初のW杯解説を文字起こしのようなカタチで反芻していきます。 戦術に関する鋭い指摘の部分には⭐️マークをつけています。 (試合開始までに選手たちにとり大事な事はきかれ) 『イマジネーションですね。ここまできたらやるだけなんで、なるようにしかならない。』 (選手を〜さん付けで呼ぶことについて) 『あんまり(解説を)硬くいきたくないんで普段呼んでる名前でいきます。権田選手はゴンちゃん、マヤはマヤ、ユウトはユウトでいきます。』 (試合前にドイツ

          本田圭佑語録(ドイツ戦•前半)

          サムライブルー(サッカーカタールW杯)男子日本代表26名発表!

          〝サプライズ〟が無いのが最大の〝サプライズ〟だったかもしれない。 森保監督らしいといえば森保監督らしくもあり。 積み上げを大事にし、奇をてらわない。 そんな森保監督が、メンバー26名の発表のまえに日本のサポーターに呼びかけた言葉は 〝共闘〟 みんなで戦おうと呼びかけた。 もう、こうなったらヤルしかないよね。 vsドイツ🇩🇪 vsコスタリカ🇨🇷 vsスペイン🇪🇸 もう、いまさらあらためて、どう戦うか 考えたくもない死の 組み合わせのグループに入った。W杯優勝経験国2

          サムライブルー(サッカーカタールW杯)男子日本代表26名発表!

          カルト集団の自己啓発セミナーに連れていかれた話(過去)

          備忘録になります。 わたしは今、40代で、 あれは確か25年以上まえになると思います。 まだ高校生の頃だったと記憶していますが、 みなさんの人生にも突然ふりかかってくるような出来事かもしれないし、自分自身わすれないようにするためにこれを書きます。 うちの家庭事情は、やや複雑で、父と母が離婚したのがちょうど高校生の初めごろ。 で、そののち父に恋人(のちに新しい妻となる)ができ、 『おとうさんは、この人と一緒になるから』 といわれ、何度か顔を合わせたりしてました。 前から知

          カルト集団の自己啓発セミナーに連れていかれた話(過去)

          The1975新譜【Being Funny in a Foreign Language】を聴いて..

          待ちにまった5枚目のリリースです。 ここに至るまでのタイムラインをまとめます。 2022年6月....5枚目のアルバム『Being Funny in a Foreign Language』から最初のシングル「Part of the Band」が2022年7月7日にリリースされることが発表された。 アルバムのトラックリストが掲載されたポストカードがファンに送られたり、ロンドンにマシュー・ヒーリーのポスターの掲示がされるなどした。 アルバムは11曲収録予定であることも発表され

          The1975新譜【Being Funny in a Foreign Language】を聴いて..

          The1975の全アルバム•全曲、ダセェ邦題つけてみた。5thアルバム(BFIAFL)編。

          Being Funny in a Foreign Language 外国語での言葉遊び 1. The1975 ぼくらの1975 2. Happiness 手のひらのシワとシワをあわせてシュワわせ。 3. Looking For Somebody(To Love) 恋人さがし。 4.Part of the Band このバンドの一員であること。 5.Oh Caroline 愛しのキャロライン。 6. I'm in Love with You キミにくびっ

          The1975の全アルバム•全曲、ダセェ邦題つけてみた。5thアルバム(BFIAFL)編。

          The1975の全アルバム•全曲、ダセェ邦題つけてみた。2ndアルバム編。

          すべてのはじまりは、この2ndアルバムだったと言っていいのかもしれない。 急に気になりだした変な和訳のアルバム邦題。 直球の直訳すぎるし、長すぎないか?? このアルバムタイトルが、今回の【勝手に邦題】のモチベに火をつける。 やるゼ!?!? 今回は、ファン目線で全曲をききなおし、全曲に、ありえない(しかし意味はとおる)邦題をつけていくことにした。 これはThe1975を、もっと好きになるための自分なりのトライアルである(まちがっても茶化したり揶揄してるわけではないの

          The1975の全アルバム•全曲、ダセェ邦題つけてみた。2ndアルバム編。

          The1975の全アルバム•全曲、ダセェ邦題つけてみた。1stアルバム編。

          2ndアルバムくらいから気になりだした変な和訳のアルバム邦題。 今回は、ファン目線で全曲をききなおし、全曲に、ありえない(しかし意味はとおる)邦題をつけていくことにした。 これはThe1975を、もっと好きになるための自分なりのトライアルである(まちがっても茶化したり揶揄してるわけではないので、そのへん、よろしくお願いします!) ※太字が今回新たにつけた邦題となります。 ●The 1975 (ファーストアルバム、セルフタイトル) The1975〜俺たちのアルバム ※

          The1975の全アルバム•全曲、ダセェ邦題つけてみた。1stアルバム編。

          フジロック'22 〜おんがくばなし〜Day❷完結編一歩まえ

          これだけ間隔をあけて、当日レポを書くのは新鮮です。 2022年のフジロック参加して、ありがたいことにDay❶(金曜日)とDay⓪(余談)の記事がたくさん❤️いただけましたので、Day❷(土曜日)の詳細レポも上梓いたします。 2〜3日間、フェスに参加したあとすぐに ◯◯が今年のマイベストアクト! ってTweetしちゃうのも好きなんですけど、実はベストアクトって、それから1ヶ月くらい経過したのち、それでも日常の中でふと.... やっぱあのステージ、ヤバかったよなぁ!? って

          フジロック'22 〜おんがくばなし〜Day❷完結編一歩まえ

          フジロック'22 〜おんがくばなし•番外編〜Day⓪フジロックの経済学

          フジロックに行くのに、お金も時間もかかるからと二の足を踏んでしまうなーって人にも読んでほしいな! ほんとうに、ほんとうにありがたいことに、1日目参加したことを記録に残した前回のnoteが5❤️いただけました(感謝)ので、続編を書いていくことにします。 フジロックから帰ってきてから、TwitterのTLみるのも本当にたのしくて、参加された方の余韻Tweetや、【さらば青春の光 の森田サン】のツイートなどを、後追いでcheckしたりして一人ほくそえんでいたりします。 ※さら

          フジロック'22 〜おんがくばなし•番外編〜Day⓪フジロックの経済学

          フジロック'22 〜おんがくばなし〜Day❶

          いまから書く文章には、例(くだん)の疫病のはなしは出てこない。 それらの話は、去年かいた。 さんざん書いたので、ご興味のある方は、わたくしの去年の記事をご覧くだされば幸い。 生きている人間の数だけ多種多様な価値観の存在する中、2年半かけて議論の決着がつかず、結論に至る道筋がうっすらでも見えてきているならいいけれど、そうでないなら、それもまた〝人間の営み〟の一部だということ。 今回は、逆にアーティストの 素晴らしさのみに焦点をあてる。2日目の 折坂悠太さんの一部分にだけ、

          フジロック'22 〜おんがくばなし〜Day❶