マガジンのカバー画像

Life is a Journey

424
旅する漫画家Shimi43(シミ)の世界一周の旅の記録です。
運営しているクリエイター

#旅とわたし

「チェンマイで日本人の”流し”に出会う」

世界一周124日目(10/30) 朝イチでインド領事館に殴り込みをかけるべく僕は6時にセットし…

「インドビザと勝負服」

世界一周123日目(10/29) 宿の飲み放題のコーヒーで脳みそを目覚めさせる。 前日の夜、日…

「船でラオスからタイへ」

世界一周122日目(10/28) ちょっと早く起きてパッキングを済ませるとバルコニーから向いの…

「ラオスで漫画制作」

シミです。新しい短編をラオスで描き上げました。今回はなんと4ページです!1ページ追加です…

「世界一周の旅を始めて四ヶ月 in ラオス」

世界一周120日目(10/26) 朝6時に目覚めた。思った以上に快適に寝られた。 ここはルアン…

「深層心理では野宿がしたい(のだろうか?)」

世界一周119日目(10/25) ルアンナムサに到着した時は、辺りは真っ暗だった。 一緒におり…

「ツイてないヤツ。ニクめないヤツ」

世界一周118日目(10/24) ルアンパバーンのバスターミナルに到着すると、ビエンチャンからバンビエンへ行く際のバスに一緒に乗り合わせたシンガポール人の男のコの姿があった。 前回はマレーシア人の女のコをはべらせていたのに、今回は欧米人(どこの国かは知らないよ)の女のコをはべらせている。やり手なのだろうか?僕も女のコといちゃいちゃしたい。そんな彼に対する僕の印象は決していいものではなかった。彼らシンガポール人はけっこう癖のある英語を話すくせに、僕が何か話す度に「えっ?」と

「旅先で使うアナログ漫画の道具を真剣に書いてみる」

シミです。今回は立て続けて番外編。 というのも今現在シミは漫画製作中。カフェで平気で4〜…

「ラオス雑貨めぐり」

旅に出てから雑貨を買おうと思っていた。 「世界一周雑貨屋さん」みたいな感じでフリーマーケ…

「漕ぎ出せ!青春」

世界一周116日目(10/22) サドルの壊れたーというか、サイズの違うサドルを古布で無理矢理…

「ルアンプラバンの夜は雑貨天国」

世界一周116日目(10/21) 野宿したルアンプラバンのバスターミナルは思いのほか快適だった…

「燈が夜に溶けていく」

世界一周115日目(10/20) 『こ、この部屋に「何か」いる!!』 深夜2時。体の異変に気づい…

「外国でのるバイクってなんでこんなに気持ちがいいんだろう?」

世界一周114日目(10/19) 昨日、Central Backpackersよりも安い宿を見つけたので移る事にし…

「東南アジアで節約してるの?意味ないでしょ!」と言われる

世界一周111日目(10/17) ピックアップバスが宿の前に停まる前にもう一度昨日時計を落としたと思われる 露店に行ってみた。 だけど、結果は昨日と同じお店のおばちゃんはそんな時計見てもいないと言うし、もちろん自分の座ったテーブルの下を探してみても見つかるわけもない。これは完璧にロストしてしまったな...。 串焼き屋のバイト時代からお世話になったG-SHOCK。いままでありがとうよ。僕もまた、別の相棒を見つける事にするよ。お前も次の持ち主と仲良くな。へへっ...しみった