マガジンのカバー画像

Life is a Journey

424
旅する漫画家Shimi43(シミ)の世界一周の旅の記録です。
運営しているクリエイター

#ジョージア

「ウォッカをレモネードで流し込む in ジョージア」

世界一周341日目(6/5) ここは公衆トイレの裏。 空き地スペースはトイレが施錠されると 「…

「海沿い、国境の街バトゥミ in ジョージア」

世界一周340日目(6/4) こっそりと抜け出すように宿をチェックアウトした。 時刻は7時前…

「僕は朝の6時から歩き出す in ジョージア」

世界一周339日目(6/3) 鳥が鳴き始めた。 腕時計を見ると5時前。 ここはグルジア、ウシ…

「満点の星空に抱かれて眠りたい in ジョージア」

世界一周338日目(6/2) ベッドが思いのほか フカフカしていたので、 起きるのも遅かった。…

「復讐の塔 in ジョージア」

世界一周 337日目(6/1) 誰かに 声をかけられた。 人の気配を察知して猫のように起きると…

「クタイシの街でベンチ探し in ジョージア」

世界一周337日目(5/31) 気分は社会復帰する元引きこもりだった。 今なら分かる!外出るの…

「ガイドブックは極力見ない派 in ジョージア」

世界一周336日目(5/30) 明日にはここを出ると、 エリザさんに伝えておいた。 カメラを修理するためとは言え、 21日にカズベキからここに戻ってきて 10日も滞在していた。 漫画も描けた。雑貨も仕入れた。 そして、今情報収集をしている。 見た目的には沈没だったけど、 やることはやってる。大丈夫だ。 そう自分に言い聞かせる。 いや、さすがに、10日も同じ宿にいて、 そのうちの何日かは宿から 一歩も出ないで過ごすことに対して 『かなりちょっとマズイっしょ〜?』

「結局カメラは一週間前と同じ状態 in ジョージア」

世界一周335日目(5/29) カメラが直らない⁉︎?? 昨日ついにエリザさんのスマートフォンに…

「雑貨を仕入れてカメラの修理を待って in ジョージア」

世界一周334日目(5/28) 夜更かしと寝酒のワインがよくなかった。 目を覚ましたのは10時過…

「ガラクタ市へ行こう! in ジョージア」

世界一周333日目(5/27) 僕はカメラの修理が終わるまでここに滞在している。決して沈没して…

「昼間から飲んだくれよう in ジョージア」

世界一周332日目(5/26) ー前回までのあらすじー グルジアのカズベキを訪れた旅する漫画家…

「沈没者のカメラウーマンと in ジョージア」

世界一周331日目(5/25) 僕はカメラの修理のためにここに滞在している。決して沈没してるわ…

「漫画製作3日目 in ジョージア」

世界一周330日目(5/24) 漫画を描き始めると生活サイクルがいくらか改善された。 朝7:3…

「ドミトリーで気を遣ったり in ジョージア」

世界一周329日目(5/23) 近所の犬どもがやたら僕に敵意をむき出しにして吠えて来た。朝ご飯を買いに行く途中。宿の近所には番犬を飼っている家が多い。彼らはちゃんと番犬としての役割を果たしているのだ。 それにしても、グルジアの犬どもはデカいヤツらが多い。 野良犬はほとんどいないんだけど、飼い犬のデカさといったら今まで旅した国でダントツじゃないだろかってくらい。全ての犬がそうじゃないよ。もちろん。でも、グルジアの犬はデカいんだ。 僕が朝ごはんにソーセージの入ったパンを買