マガジンのカバー画像

Life is a Journey

424
旅する漫画家Shimi43(シミ)の世界一周の旅の記録です。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

「ネムルトダーの冒険」

世界一周355日目(6/18) この街を抜け出すことに決めた。 水場で頭を洗いバスターミナルへ…

「なぜかアフメッドという名前で呼ばれる in トルコ」

世界一周354日目(6/17) 最後まで寝ていたのは僕だけだった。 ここはトルコのシャンルウル…

「海外でホームレス生活しながら描いた漫画公開 in トルコ」

メルハバ!(トルコ語で「こんにちは!」) いつもは旅で描いた漫画は公開しないのですが、今…

「カフェでオーラス in トルコ」

世界一周352日目(6/16) 朝日は僕のことを待ってくれない。 何回も書くけど、トルコの朝は…

「野宿生活をしながら漫画は描けるのか in トルコ」

世界一周351日目(6/15) おしっこがコーラ色になった僕はびっくりして ベンチで朝を迎えた…

「旅してたら血尿が出た日 in トルコ」

世界一周350日目(6/14) 「こんなにも宿が居心地のいいもんだなんて 僕かぁ気づかなかった…

「石鹸の町マルディン in トルコ」

世界一周349日目(6/13) 「ハッ!」と目を覚ます瞬間がある。 外で寝ている時に限るけど。 パッと目を空けたら、気の弱そうな男が 僕のギターケースのジッパーに手を当ててる所だった。 ここは世界で二番目の長城があるトルコの ディヤルバクルという町の公園のベンチの上。 「お、おお…?ハロー?」 戸惑いながらもフレンドリーに挨拶をしておく。 男は気まずそうに笑いながらすぐに去って行った。 もしかしたらギター盗まれてたかも?? 僕の持っているギターはギターの形をし

「城壁の町ディヤルバクル in トルコ」

世界一周348日目(6/12) ハッと目を覚ますと目の前に気の良さそうなお兄さんがいた。 話し…

「ガイドブックを見ないで観光地に行こうとするとこうなる in トルコ」

世界一周347日目 (6/11) 相変わらずトルコの夜明けは早い。 4時には空が明るくなり始め…

「トルコでヒッチハイクをしてみたら想像以上に凄かった話」

世界一周346日目(6/10) 『どっちの方が面白いか?』そんな問いが頭の中に浮かんだ。 ここ…

「車で20分。徒歩2時間。スメラ遺跡まで in トルコ」

世界一周345日目(6/9) 深夜2時にシェパード(飼い犬/放し飼い)に 安眠を妨げられたことも…

「日本にいる友達は僕をホームレス呼ばわりするけれど in トルコ」

世界一周344日目(6/8) 「ホームレスじゃん」 今日のキャンプ写真を友達にLINEで送ると そ…

「坂道を登るたびにチャイがもらえる in トルコ」

世界一周343日目(6/7) 雨がブルーシート を打つ音で僕は撤収を余儀無くされた。 トラブゾン…

「ジョージアからトラブゾンへ in トルコ」

世界一周342日目(6/6) いい目覚めだ。 辺りはもう明るくなっており、 公園内にチラホラと人の姿を見ることが出来た。 そりゃ向こうからもこちらの姿は 見られてしまうわけだから、 そこはスマートに撤収作業を済ませる。 にしても我ながら昨日はいい寝床を見つけたよ。 周りに人がいても誰もここまでは来なかったし、 誰かが近づいてくる気配を察知して 起きて身構えるということはなかった。 いかに暗闇と背景に同化するかが キャンプをする上で大切なような気がする。 昨日の僕は