マガジンのカバー画像

ワクワク ルンルン シリーズ

41
読んでいくうちに・・・ワクワクするのがこのシリーズです。各記事の文章は勝手気まま。外国に興味をお持ちの方にはうってつけ。私の無計画な旅。どこにでも入り込むのに勇気はいらないのです…
運営しているクリエイター

#マンハッタン

パブリックアートを訪ねて

パブリックアートを訪ねて

文字数:4774字

ここは
マンハッタン
東西南北のPublic Art!
New York で見つけたアートに焦点を当てる記事
それを発見するために使った一日
これは海外旅行の一つの形

マンハッタンは広い
パブリックアートを求めて歩く楽しさ
南から北へ
北から南へ
東から西へ
西から東へ
歩きまわった
歩きまわった
次の日に出直した場所もある
いつもと違う
楽しい一日だった

まず見かけた

もっとみる
High Line

High Line

(表紙説明:ハイラインから下の道路を見下ろしてみた。High Lineは近隣のビルの2~3階付近の高さの目線です。100%歩行者天国)

文字数:4222字

ハイライン発見現場 私がハイラインに初めて「上った」のは、2015年の「トロント → New York」の一人旅の時だ。たまたまチェルシーマーケットを訪れた時に目に入ったのが最初だ。私の目の中には、陸橋的な遊歩道と思しき景色が入ってきたのだ

もっとみる
「留学中の事件の数々 4 番外編」

「留学中の事件の数々 4 番外編」

文字数:7056字

(「番外編」では、これまでのアメリカ旅行のいろいろな側面を思い出しながら書いてみたい。今までも同じ思いで書いたのではあるけれども・・・)

1.リムジン 私は1988年の夏に妻と15泊17日のアメリカ旅行をした。結婚22年目にして初めての旅行らしい旅行だった。
 マンハッタンのタイムズスクウェアに二2人で立った時、私はとても不思議な心の高ぶりを感じていた。それより6年前に1人

もっとみる