見出し画像

「チャージする」の表現

■----------------------------------------■
【セブンペイ、入金・登録を停止 被害5500万円】
#0135
2019/7/8
□----------------------------------------□
 
Seven & i Holdings Co., Ltd. announced on July 4 that there is a possibility of damage of 55 million yen with a total of about 900 people due to unauthorized access to the payment service of smartphone.
The service was used to refill, but they suspended the refill and new registration.

■単語

・announce 発表する
・damage 被害
・unauthorized 無許可の
・payment 支払い、決済
・refill 補充する
・registration 登録

■和訳

セブン&アイ・ホールディングスは4日、スマートフォンの決済サービスで不正アクセスにより、約900人で合計5500万円の被害の可能性があると発表した。
サービスは入金(チャージ)して使うが、チャージと新規登録を一時停止した。

■解説

セブン&アイ・ホールディングスは、正式名称を「Seven & i Holdings Co., Ltd.」として表記されます。
Co., Ltd.は、「Company Limited」の略で、主に日本語の「株式会社」を指します。
 
announceは、「(ニュース/決定事項/計画など)を発表する」ですね。
「発表する」には、他に下記のような表現があります。
・disclose →事実や秘密などを
・release →情報などを
・unveil →秘密などを
・publish →正式に
・issue →声明や警告などを
 
due to ~は、「~が原因で、~のせいで」とネガティブなイメージに付きます。
なお、because ofとの違いですが、
・due to →フォーマルで固い表現なので、ビジネスメールや文書
・because of →くだけた表現なので日常会話
になります。
 
unauthorizedは、「権限を与えられていない、無許可の」になります。
authorizedが、「権限が与えられた、公認の」という意味から、先頭に「un」を付けて、反意語になっています。
≪例≫
unauthorized access to system
(システムへの不正アクセス)

■特集

本日の特集は、「チャージする」の表現について、いくつか紹介します。
 
・refill =fillが「(容器、場所などを)いっぱいに満たす」意味から、先頭にre(再)を付けて、「再度、いっぱいに満たす →補充する」になります。
≪例≫
I refill my Suica.
(スイカにチャージする)
 
・top up =「(液体などを容器に)いっぱい(top)になるまで、つぎ足す」意味から、「補充する」になり、イギリス英語でよく用いられます。
≪例≫
I top up my Suica
(スイカにチャージする)
 
・put on =具体的な料金をチャージする際には、「put 料金 on」で表現します。
≪例≫
I put 1000 yen on my Suica.
(スイカに、1000円チャージする)
 
日本語では「チャージする」と言って、「charge」だと思いがちですが、「charge(請求する)」意味になって、ネイティブには通じないので、注意しましょう!

■編集後記

セブングループが、7/1から新たに始めた、QRコード決済システム「7pay(セブンペイ)」ですが、システムの脆弱性から不正アクセスが発生し、詐欺未遂容疑で中国籍の男2人が逮捕されました。
 
今回逮捕の男は末端の実行役で、今後は指示役にまで捜査の手が及ぶか期待されます。
 
昨年は、ソフトバンクとヤフーが出資する「Pay Pay(ペイペイ)」でも、不正利用が問題になりましたね。
 
このようなニュースが流れると、キャッシュレス決済の拡大に影響を及ぼしますので、各社の対応に期待したいですね。

■裏話

ひさしぶりに、とんかつのチェーン店に行ってみましたが、かつ自体に豚肉の旨みが全くなく、ひどい内容でした。
 
ある人が、「1食1食が大事だから、綿密に事前リサーチをして、厳選した店に入る」と言ってましたが、確かにその通りですね。
 
美味しくないものを食べると、非常に残念な感じになり、お金も時間もムダにした気持ちになります悲

この記事が参加している募集

#英語がすき

19,961件

#上半期の振り返り

718件

もし、よろしければサポートお願いします! 頂いたサポートは、クリエイターとしての活動に使わせて頂きますので、応援をよろしくお願い致します!