見出し画像

読書記録(2024年1月)

こんにちは!あっという間に1月が終わり2月になりました。今月は三連休が2回もあって楽しいですね!勉強は勿論、旅先や移動中に読む本の参考として、今回の記事もお役に立てれば嬉しいです。今年もたくさん読んだ書籍を含めて紹介していこうと思います!

となりの億り人 サラリーマンでも「資産1億円」

ごく普通の会社員なのに、純金融資産1億円以上の人が急増中。元証券マンで3万人以上の顧客を担当した著者は、共通点は「天引き習慣」「保険は入らない」「長期投資」の3点だと指摘。今すぐ始められる資産形成術を伝授!

生成AI時代の「超」仕事術大全

生成AIやChatGPTの原理&使い方からリスク対策方法、身につけるべきスキルまで、外資系コンサルかつAIのデータサイエンティストの視点から書いた超実践的仕事術が記載。

図解 世界一やさしい東洋医学

最近質の高い暮らしを実践するために、東洋医学にも興味を持ち始めたふいです(笑)西洋医学との違い、診断や治療の仕方、漢方薬や鍼灸の基本、正しいツボ押しのやり方、養生の生活への取り入れ方について、図解を使って解説されているので読みやすい。

学び続ける力

池上彰さん著書。教養とはなにか」「そもそも「学ぶ」とはどういうことなのか」というテーマについて、東工大リベラルアーツセンターの教授職を請けたことをきっかけに、自身の経歴や東工大で教えた体験とも照合しながら思索を重ね、とてもわかりやすい文章で論じたエッセイに仕立てられている一冊。

チーズはどこへ消えた?

一度読んだことある本でしたが、会社で話に上がったことをきっかけに読み直すことにしました。IBM、アップル・コンピュータ、メルセデス・ベンツ等、トップ企業が次々と社員教育に採用している書籍で、単純なストーリーに託して、状況の変化にいかに対応すべきかを説き、各国でベストセラーとなった注目の書。チーズの追い求める者たちが、変化に対する異なるアプローチや考え方を通じて、人生や仕事の中での変化への柔軟性や適応力を身につける話。

さて、今回は5冊!今月も移動が多い月だったので、少しですが、書籍を読む時間を確保することができました。今後も引き続き更新していきますので少しでも参考になれば幸いです。


この記事が参加している募集

読書感想文

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?