タバタヒトシ

NSC大阪44期生です 滋賀から通ってます、お笑い関係あったりなかったりをノートに

タバタヒトシ

NSC大阪44期生です 滋賀から通ってます、お笑い関係あったりなかったりをノートに

最近の記事

23歳になるタバシ

田畑仁史(たばたひとし)ことタバシです。23歳になりました。現在もSHOWROOMメインで活動しています。滋賀から大阪に拠点を移して現在は大阪をエンジョイしています、滋賀でできなかったことをとにかくやりたいです。 その一つが上記の写真の通り女装です。2年前に女装できるお店をテレビ番組で知りました。予約がとにかく埋まっていた&滋賀からの遠さで色々遠慮していたのですが、SHOWROOMのイベント期間の間たまたま空いていた日があったのと先程行った拠点を移したのもあって決行しました!

    • ChatGPT使って自分検索してみた

      AIの分野で最も話題性が高いChatGPT。 先輩方のYouTubeにもたびたび登場している というわけでタバシもAiにどう認識されているのか? 以下の結果となった 田畑仁志は、フィットネス ボクシング ゲーム シリーズで最もよく知られている日本のゲーム開発者です。 田畑仁志は任天堂に勤務し、大乱闘スマッシュブラザーズや Wii Fit など、いくつかの有名なゲーム プロジェクトの開発に参加しました。 その後、任天堂を退社し、イマジニアに入社。そこでは、フィットネス リ

      • 「よしもと芸人が語る、2年目の壁を乗り越えるためにやっている趣味」

        田畑仁史さんは、ピン芸人のタバシとして活躍しています。最近は、家族と一緒に大阪から上京し、M-1グランプリに出場することも視野に入れているそうです。また、配信アプリSHOWROOMにも力を入れており、さらなる活躍が期待されています。 noteアプリがテスト中のAIアシスタントにタイトルと文章の導入を依頼してみたら上記のような結果になった。優秀かよ・・・ まぁありがたいことに2年目も吉本で芸人をやらせていただけることになったが、SHOWROOM以外も頑張りたいなと思って書いた

        • お久しぶりにnote

          解散に発作に色々あったタバシです もう半年すぎましたね、あっという間です。想像してたより濃い半年だったと思う、振り返ってみようかな UPTOYOU トリオ「ふぉ~ないん」を結成して初めてUPTOYOUというオーディションライブに出た、結果は最下位・ブービー・下から3番目・なんだろすごく置いてけぼりにした感じがする賞レースムズ… ゾンビ 7月中旬~8中旬にかけて心斎橋PARCOで「ゾンビパニック」というイベントが開催された。ありがたいことに僕はゾンビのキャストとして選ばれ始

        23歳になるタバシ

          近況報告

          暑いですね・・・ エアコンを26℃に設定して過ごしているタバシです さてと久しぶりのnoteなので近況報告と行きましょう なんばグランド初舞台選手権を観た! 人生初NGKでお笑い見ました! 普段NGKでお笑いを観ようと思ったら4000円はするのですが、 今回観た初舞台選手権は当日券で1500円という破格の安さで観劇できました! ちなみに初舞台選手権とはまだNGKに立ったことない若手メインの賞レースで 大阪のマンゲキメンバーや東京で活躍する期待の若手芸人たちが お客さん賞・

          6月のタバシ

          久しぶりにnoteを開いた、近況をザッパにまとめてみたくなった。 SHOWROOM始めましたもっとSNSを活用していかないと認知されないので、何か4月を機に新しくアプリを立ち上げる事にした、選んだのはSHOWROOM、スマホ一つでどこでもライブ配信が出来る、費用もそんなにかからないだろうからという理由で始めました、 現在は魁!SHOWROOM道という門下生としてイベントの課題に取り組んでおります。 誕生日にAirPods父親にねだって買ったのは無線イヤホンまたの名をAir

          6月のタバシ

          近況報告

          お久しぶりです、タバシこと田畑仁史です まずは報告、4月に「ふぉーないん」というイワ・イワタと梶原君のコンビに加入してトリオを結成しました。初トリオで主にコントを披露する予定です、 そして5月8日日曜日にUPTOYOU!というオーディションライブに参加します! ライブ名「UP TO YOU!」 5月8日(日)19:00〜20:00 @ ZAZA HOUSE(難波) 料金 : 500円 ※フク・フクダさんのnoteよりコピペしました ベテラン・新世代入り混じったお笑いライブ

          舞台に立って

          NSC在学中に何度か舞台に出させてもらう機会がありました、 これは非常にありがたい話でその時尽せる限りは尽せたと思ってます、 今回は立った舞台のおさらい、まとめを執筆しようと思います M-1グランプリ1回戦 実質これが初めての舞台、ユニットで2組エントリーした、 シーエフエイト・正体不明 改めて不思議なコンビ名だ  シーエフエイトはお互いのスマブラのメインキャラ(相方はCFキャプテンファルコン・自分はドラクエ8の勇者)から取った、システム自体はやりやすくて急造でもできるよう

          舞台に立って

          大ライブ告知

          2月28日月曜日に大イベント、NSC大阪44期の大ライブ開催いたします! 将来のM-1・KOC・R-1・THEWなどのファイナリストが集う優勝候補ばかりです! 場所は森ノ宮駅から降りてすぐ近くのCOOL JAPAN PARK OSAKA WWホールという所です、めちゃくちゃ広いです! 僕は序曲というコンビ名でエントリーしております! ドラクエから画数いい単語引っ張ってきただけで決めたコンビ名です 2分間漫才やらさせてもらいます! お楽しみに!

          大ライブ告知

          お久しぶりです

          お久しぶりです、タバシこと田畑仁史です 31日に2度目のRUSH出演が決定いたしました、漫才です コロナ感染に気を付けつつ今か今かと待ちわびております! 前回よりも上をの順位目指して頑張ります、 それと今月のRUSHでは同期出演キャンセルが続出しております、泣く泣く出られなかった同期の思いも背負ってかましてこようかとも思ってます、 最後の現役生ライブなので爪痕を残したいです ネタ見せの授業にも積極的に出演して徐々に名前も覚えられてきたかと思います、必死に遅れを取り戻

          お久しぶりです

          初Rush出演決定

          お久しぶりですタバシこと田畑仁史です ついにRushの出演が決まりました! 長かったです涙 オンライン劇場チケット買ってくれたら嬉しいです やるからには上位目指します お客様の脳裏にタバシが残ってたら勝ちだと思ってます 応援よろしくお願いします

          初Rush出演決定

          10月振り返り

          お久しぶりです、タバシこと田畑仁史です 10月は序曲というコンビ結成や色んなオーディション受けて場数踏んで足場を固めてしっかり準備したので 11月にしっかりと跳ねれるように、ネタ合わせ等頑張っていきたいと思います 同期の躍進や段違いに面白くなっていく姿を見て戦々恐々としておりましたが、相方とネタ合わせをしていくうちに方向性やスタイルも固まってきて、先を行く同期に追いつけそうな気がしております、 目標はRUSHの出演、一度も出れていないし立ててもない、観客から演者になる姿を知

          10月振り返り

          なか卯の坦々うどん最高

          なか卯の坦々うどん最高

          コンビ結成のお知らせ

          この度「序曲」というコンビを結成した田畑仁史です! 相方の伊那君と2人で頑張っていきます! 目標はRUSHに出る事、11月から本格的にネタ見せに出ようかと健闘してます、今はネタを量産しようとお互いにたくさん書いてます 序曲というコンビ名の由来は簡単に言うとドラクエです、同期にもドラクエから引っ張ってきた人もいるし、スマブラで勇者メイン据えてるのもあってドラクエから検索数の多そうな単語を引っ張ってきたかつ 社名占いの画数診断のいい奴を採用しました、 NSC44期はとんで

          コンビ結成のお知らせ

          タバシのアルバイトの話

          今回は同期にバイト何してるんですか?とよく聞かれるためnoteにバイトの内容を書いてみた 地元のショッピングセンターの中にある「からあげ鳥光」というから揚げテイクアウト専門店でバイトしている、基本的にはレジに立ってから揚げを、グラムか個数で注文されるのでその通りに容器に入れて、会計を済ませる、後はレジと並行しながらお弁当や焼き鳥のシールを貼ったり、締め作業も任されてるので、掃除や洗い物、レジの点検もする、内容は正直簡単だが、ノルマが多くて、向いてない人だと脳がパンクする作業

          タバシのアルバイトの話

          タバシのポンコツ

          今回は完全に身内ネタになりかねないが、僕のポンコツエピソードをノートに書いてみようと思った、 僕のポンコツとは小さなミスを何度も繰り返すタイプのポンコツ、人がやるようなミスは大まかにやってると自負して良い、(こけるとか道間違うとか聞き間違うとか)がありきたりを書いてもつまらないので養成所でやらかしたことを書いて見る 養成所ではネタ見せ以外にもダンスの授業があるがそのダンスで何やらかしたかと言うと(公開できる範囲で) オンライン授業(zoom)で手を挙げる機能を押していたこ

          タバシのポンコツ