高井たかし

衆議院議員(3期目) 1969年9月26日北海道函館市生まれ。前橋4中、函館ラサール高…

高井たかし

衆議院議員(3期目) 1969年9月26日北海道函館市生まれ。前橋4中、函館ラサール高、東京大学経済学部卒業後、総務省で働く。得意分野はIT、エネルギー、動物福祉等。反緊縮で消費税ゼロを実現します。趣味はマラソン、ラーメン食べ歩き。https://takaitakashi.com

記事一覧

月次支援金を活用しよう

こんにちは。 衆議院議員の高井たかし です。 noteでは、コロナ関連情報をはじめ、生活の支えになる補助金・助成金のご紹介、そして国会議論の中身や、報道されない国会裏…

4

『デジタル庁』って何?【小学生にもわかる政治講座】

こんにちは。 衆議院議員の高井たかしです。 noteでは、コロナ関連情報をはじめ、補助金・助成金のご紹介、そして国会議論の最新情報や報道されない国会の裏話など、「政…

5

選択的夫婦別姓の歴史について【小学生にもわかる政治講座】

こんにちは。 衆議院議員の高井たかしです。 noteでは、コロナ関連情報をはじめ、生活の支えになる補助金・助成金のご紹介、そして国会議論の中身や報道されない国会の裏…

4

日本版PPP(事業規模に応じた給付金)【小学生にもわかる政治講座】

みなさん、こんにちは。 衆議院議員の高井たかしです。 さて、第2回目のテーマは「事業規模に応じた給付金(日本版PPP)」についてお話ししたいと思います。 21日、政府は…

2

看護師さんが辞めざるをえない理由

みなさん、初めまして。 衆議院議員の高井たかしです。 この度、「政治のハナシ」をわかりやすくお伝えしたいという思いから、Noteを始めることにしました。 こちらでは…

5

月次支援金を活用しよう

こんにちは。
衆議院議員の高井たかし です。

noteでは、コロナ関連情報をはじめ、生活の支えになる補助金・助成金のご紹介、そして国会議論の中身や、報道されない国会裏話など、「政治のハナシ」を簡潔にお伝えしてゆきたいと思います。

今回のテーマは、「月次支援金」です。

月次支援金とは2021年4月以降に実施された緊急事態措置、または、まん延防止等重点措置に伴い、「飲食店の休業・時短営業」や「外

もっとみる

『デジタル庁』って何?【小学生にもわかる政治講座】

こんにちは。
衆議院議員の高井たかしです。

noteでは、コロナ関連情報をはじめ、補助金・助成金のご紹介、そして国会議論の最新情報や報道されない国会の裏話など、「政治のハナシ」を簡潔にお伝えしたいと思います。

今回のテーマは「デジタル庁って何?」です。

最近、ニュースなどで「デジタル庁」という言葉を聞く機会が増えました。

実は、デジタル庁の設置は、私が総務省で働いていた20年前から議論され
もっとみる

選択的夫婦別姓の歴史について【小学生にもわかる政治講座】

こんにちは。
衆議院議員の高井たかしです。

noteでは、コロナ関連情報をはじめ、生活の支えになる補助金・助成金のご紹介、そして国会議論の中身や報道されない国会の裏話など、「政治のハナシ」を簡潔にお伝えしてゆきたいと思います。

第3回目のテーマは「選択的夫婦別姓の歴史」についてです。

選択的夫婦別姓に反対する人たちの意見を聞くと、「日本古来の歴史を守るべき」という方が多いのですが、その歴史を
もっとみる

日本版PPP(事業規模に応じた給付金)【小学生にもわかる政治講座】

みなさん、こんにちは。
衆議院議員の高井たかしです。

さて、第2回目のテーマは「事業規模に応じた給付金(日本版PPP)」についてお話ししたいと思います。

21日、政府は新型コロナウイルスの緊急事態宣言を全面解除しました。

この間、緊急事態宣言が発令された都道府県で「時短要請」に応じた事業者に対し、1日6万円(一律)の協力金が支払われていました。
この協力金が「経営の支えとなった」という意見が
もっとみる

看護師さんが辞めざるをえない理由

みなさん、初めまして。
衆議院議員の高井たかしです。

この度、「政治のハナシ」をわかりやすくお伝えしたいという思いから、Noteを始めることにしました。

こちらでは、コロナ関連情報をはじめ、生活の支えになる補助金・助成金のご紹介、そして国会議論の中身や報道されない国会の裏話など、できるだけ簡潔にお伝えしてゆきたいと思います。

第1回目のテーマは「看護師さんが辞めざるをえない理由」についてです
もっとみる