見出し画像

【note作家講座14】「20年以上、第一線で仕事をし続けられている自分」が行っている「リフレッシュ方法&コツ」教えます!(11月定期購読者限定記事)

note作家講座14回目購読者用限定記事(11月定期購読者限定記事)です。

「20年以上、第一線で仕事をし続けられている自分」
が行っている
「リフレッシュ方法&コツ」
教えます!

どなたでも途中までは読めるようになっていますが、すべて読むには、定期購読か、翌月以降に記事の単体購入をお願いいたします(^^)/

定期購読をすることで、その月に投稿された限定記事を読むことが出来ます!

また、過去月分(10月分/9月分/8月分)の「note作家講座01~12の記事」は、以下より、すべて単体購入が可能です(^^)/

そして、以下は、11月定期購読者限定記事となりますので、定期購読をすることで、最後まで読むことが出来ます!(どなたでも途中までは読めるようになっています!)

正しい知識を知っているのと、知っていないのでは、雲泥の差が出ますし、確実に作家志望者活動、作家活動において、メリットだらけです。

より多くの作曲家・作詞家・編曲家/作家志望者/現状打破に悩む作家&業界人の役に立つような限定記事月4回定期更新していきます。

月額1,000円から学べるnote作家講座

を定期購読して、皆さんの日々の勉強「+α」として活用してください(^^)/

読むたびにハっとしたり、「気付き」「発見」「学び」が得られると思います!

【「note作家講座」
(月額定期購読の限定記事講座)】

●月額:1,000円

●月4回更新


●作家志望者/現状打破に悩む作家&音楽人
に向けての講義をお届けします。


(1)有益な知識/技術/経験/感覚/目線/発想
(2)作家志望者からよくある相談/質問への返答
(3)現状打破するための方法
(4)意識と行動の改善方法
(5)メンタルのコントロール方法&向上方法
(6)過去のnote音声講座の文字起こし版
限定記事(加筆・追記アリ)


などを、「限定記事」でお届けします。

過去のnote音声講座の文字起こし限定記事もあるので、
note音声講座を聴いていた方々にとっても、
目と耳の両方で学べるので、とてもお得です。

過去のnote音声講座(購入可能です)の価格は、
1つの音源が「300円~600円」となっており、
限定記事版になっても同様の価格での販売となるため、
月額1,000円での定期購読では、さらに他の記事も読めますので、
価格的にも、圧倒的にお得です。

●1記事、3,000文字~12,000文字程度です。
(音声講座での、15分~40分程度の長さです)

●新規のnote音声講座も、不定期で更新予定です。
登録月に音声講座が更新された場合は、
その音声講座を聴くことが出来ます。

●業界歴20年以上で、
多数のコンペに勝ち何百曲という楽曲を世に送り続け、
主宰する作家育成講座MUSiC GARDEN」で
プロ作家を多数輩出しているからこそ出来る講義です。

●「作家側の目線」、
育成・新人発掘の目線」、
コンペ制作&選考・ディレクター側」、
という3つの視点から解説します。

すべて自身の活動で実証済みです。

●note作家講座記事/新規の音声講座(不定期)は、
翌月以降、マガジン購入・単独購入可能です。
(※ただし、翌月以降は価格が上がるので、
月額定期購読がオススメです)

過去分のnote音声講座音源は、
マガジン購入・単独購入可能です。

クレジットカード携帯キャリア決済(docomo,au,SoftBank)
に対応し、
note代金を月々の携帯電話の利用料金とまとめてお支払い可能ですので、
とても便利ですし、安心して購読することが出来ます。

(注意)
1か月ごとの登録にしていて、月が替わるごとに、
更新が切れてしまって、
また登録し直す人が、結構います。
「毎月、更新がされているかの確認」は、
各自、月が替わった「1日の段階」で、
やっていただくよう、
よろしくお願いいたします。

note作家講座については、下記リンクを参照ください。

定期購読・過去記事購入は、下記リンクよりお願いいたします(^^)/

さて、note作家講座14回目は、

「20年以上、第一線で仕事をし続けられている自分」
が行っている
「リフレッシュ方法&コツ」
教えます!

です。

気軽に読める内容だと思いますが、

「一般的なリフレッシュ方法でも、
こうすると、
さらに効果を発揮します」

という「コツ」も含め、いろいろ紹介させていただきます(^^)/

このコツを盛り込んで行うか、行わないかで、大きな違いが出ますので、是非、読んでいただきたいですね。

僕の仕事については、

こちらでも詳しく書かせていただいておりますが、

・原盤制作ディレクターとしてのスタジオワーク全般
(ブッキング/スケジュール調整/歌&演奏ディレクション/TDチェック/マスタリングチェック/マスター納品など)

・作曲・編曲・作詞・レコーディング

・アニメ/ゲーム/ドラマなどの企画会議(プロデューサーや制作陣との会議)

・劇伴打ち合わせ(監督や音響監督などとの音楽メニューすり合わせ)

・報告会への参加(進捗や成果報告)

・契約書作成/チェック(契約に関することすべて)

・予算の管理(各請求関係の調整/予算交渉)

・メール業務(1日 数十~100通)

・ラインやSlackでのやり取り

・制作途中音源の監修/リテイクチェック/指示出し

・コンペ開催における作家/事務所コーディネート

・コンペ内容を考えて発注・時には選考担当

・作家の歌詞/曲/アレンジへのリテイク指示出し/チェック

・作家/アーティストの育成・指導・発掘活動(添削/相談/アドバイスなど)

・プロモーション活動コーディネート

・担当しているアーティスト/MUSiC GARDEN作家のマネジメント業務(ケアマネジメント含む)

MUSiC GARDEN受講生の課題への添削&レス&相談への返答

などが主な仕事内容となっています。

「音楽プロデューサー&原盤制作ディレクター」という「制作」の仕事をメインにしているので、コンテンツ周りまで担当することが基本となるため、直接的な音楽活動以外のことが、非常に多くなります。

幾つもの案件が常に同時に進んでいて、立場的にも責任重大で、肉体的にも、メンタル的にも、非常に大きな負荷がかかっていて、絶叫したくなるくらいのストレス過多状態が続きます(T_T)

実際に、健康面でいろいろな問題を抱えたり、倒れたり、薬を飲んでいたり、、、ということもありますが、

「20年以上、第一線の現場で、仕事が出来ている」

という「紛れもない事実」もしっかりとあるので、

「多くの試行錯誤を経て、
得てきたリフレッシュ方法と
効果を生み出すためのコツ」

とくに、

「え、こんなシンプルなことでも、
こういう風に意識して行えば、
こんなに効果出るの?」

というものを、このnote作家講座では紹介していきたいと思います(^^)/

では、解説スタートです!

ここから先は

12,083字 / 3画像
この記事のみ ¥ 500

note記事が少しでも役に立ちましたら、是非noteフォロー、高評価、サポートよろしくお願いいたします(^^)/執筆のモチベーションにさせていただきます。そして、サポートのあとに出てくる「オススメ」ボタンも、是非クリックしていただけたら幸いです(^^)/