マガジンのカバー画像

Thanks for sharing photos.

208
みんなのフォトギャラリーで写真を見つけて頂けて、とても嬉しいです。 [ syuheiinoue ]で検索するとシェアした写真が一覧で表示されます。気に入りのヘッダー写真が見つかる…
運営しているクリエイター

#日記

本格的なコーヒーを自宅で!?水出しコーヒー6選!

おはようございます。チゴです。 今日は水出しコーヒーについて。 まずは、水出しコーヒーとは何ぞや?? 水出しコーヒーとは 常温の水で抽出するコーヒーのこと 「コールドブリュー」「ダッチコーヒー」とも呼ばれてますね。 本日のメインは… 水出しコーヒーの選び方ポイントをご紹介! 選ぶべきポイントは3つ! ①コーヒー豆の挽き方、②焙煎方法、③一度に作れる量 順番に行きます! ①コーヒー豆の挽き方 これは3種類(細挽き、中挽き、粗挽き) 細挽き(深みのあるコ

SNSアプリを削除して、「自分なりの言葉」が増えた話

SNSのアプリを削除してから、半年近く経つ。結果、SNSに費やす時間は以前と比較して、恐らく半分以下まで減ったように思う。 ブラウザからもSNSを見ることができるので、1日1回ぐらいはチラッと見らようにしている。ただ、ブラウザからSNSを見るのはアプリに比べて面倒なので、ただSNSを眺める時間は大きく減った。 人は少しでもその作業に面倒を感じたら、行動を起こさなくなる、という話を聞いたことがあるけれど、まさにそうだと思った。 SNSを削除して変わったことSNSを削除して

出会いとネットとメールマガジン

今日はテストも兼ねて、サークルメンバーさん限定の有料記事(cha-kra.jp 通信)を作成し、メルマガのように、プレゼント機能を利用して配信してみました! もちろんサークル内のお話ばかりなので、購入されないように誰も買わない値段にして限定にしました(サークルが500円なので) そして、記事を作成している時にかなり懐かしい記憶が蘇ってきて、少しほっこりしました。 私が高校生の頃、元々は個人で無料ホームページを利用して、自分のホームページを作っていました。その中で日記やア

恐怖は「見える化」したら、ラクになる

わたしは、お金が怖い。あと、時間が怖い。 正しく言うとお金の「管理」と、時間の「管理」ができない。だから、怖い。 若いころ、というかそろそろ34歳になるつい最近まで、まったくお金と時間の管理ができていませんでした。 なんとなく、肌感で、ざっくばらんに「管理」しているつもりで生きてきたような気がします。 だから貯金なんてほとんどできていなかったし、仕事でも、今すぐやらなきゃいけないことを後回しにして、よく怒られたものです。 給料明細を見るのは好きだったけれど、自宅に届

店長論 第二章⑦

まず、苦労したのは面接だ。 有名になりつつあった珈琲屋さんの名前を募集で出した所、なんと150人以上の応募が! 準備をするのは、僕一人。 毎日15~20人くらいの面接をこなしていった。 一人一人にさける時間はわずかで、魅力を引き出すのに相当苦労した。 次に苦労したのはスタッフ研修。 珈琲屋さんは1店舗しかない。お世話になれるのも1日2人が限界だ。 わが社は、小売りの会社だから飲食設備は一つもない。 八方ふさがりだった僕は、小売りの店舗のバックルームを改造して ハンドドリ

【7/3】信じていたものへさようなら

数週間前、スーパーの買い物から戻ったときに家のポストを開けてみたら、うちにもばっちり、例の「アレ」が届いていた。アベノマスクである。

¥300

上書き保存の女とフォルダ保存の男  ~思い出を忘れる私と記憶力抜群の夫~

こんにちは、株式会社女子マネの中里桃子です。 生後4か月になったばかりの娘を育てています。 私たちは出会って1ヵ月で婚約してすぐに結婚したので、夫のことは分からないことばかりです。 だから夫婦って面白い。難しいけど面白い。 ぜんぜん違う2人が一緒に暮らすって発見が一杯です。 今日は、ひともんちゃくあったので、その話を。 夫にリクエストできなかった 昨日は、19時から私が楽しみにしていたコーチングスクールでした。 普段なら早く帰ってきてもらい、 娘を見てもらって受講するの

『お客様は神様』は日本だけ?

こんにちは。ゆうのすけです。今日は日本と外国との店員の、サービスの違いについてお話ししていきたいと思います。 さっそくですが、例えば郵便物で再配達をお願いする時などありますよね。日本ではあれに料金がかかるなど考える人はいないと思いますが、欧米などでは料金が発生します。海外旅行をしたことがある人や洋画が好きな人は分かるかもしれませんが、チップのようなものがあるのでよく考えればそうだよな。となりますね。 次に私が驚いた文化を紹介しようと思います。例えば日本であなたはファミレス

簡単に自己紹介をば。

こんにちはこんばんはおはようこざいます。 マキと申します。 アラサーの社会人です。 11年付き合ってる彼がいます。名前はハルです。私より2歳年上です。彼のことは小学生の頃から知ってます。なので知り合ったのはおおよそ20年程前かなって感じです。 私達は、付き合って3年と少し経った頃から同棲を始めました。それから少し経ってから事実婚夫婦になろう、となりました。あえて入籍していない、という形を取った経緯などについてはおいおいここで話していけたらなぁ、と。 何はともあれ、彼

わたしはわたし。そのままを受け止めてくれるか、さもなければ放っといて。

好きなもの22個め。タイトルの言葉です。これは、昔読んだ本のタイトルです。 プエルトリコの詩人、ロザリオ・モラリスという方が残した言葉だそうです。 「あぁ面倒くさいな。気分が晴れないな。何かいい本ないかな。」そんな気分で本屋さんにいたときです。ふと自己啓発本のあたりをふらふら見ていたときに飛び込んできたこの言葉。私の心の奥底で漂っていたもやもやしたものを「具体的な言葉にして」一気に引き上げてもらった気がしました。 そうそうこういうこと!って思ったんです。 この本の内容

これからやりたいこと。

自分軸で生き、人の役に立ち、世の役に立つコロナの渦中、2020年4月30日に職をなくした40歳。焦った。本当に焦った。収入ない。社会とのつながりが切れた。支払いだけは切れずに続く。かみさんも不安になっている。早く転職探さなきゃ。求人サイト4つに登録して履歴書と職務経歴書作成。応募しまくる毎日。書類選考落とされる毎日。ざっと50社。学歴・年齢・職務経験厳しい。 やっとこぎつけた企業の面接。なのになぜか心の中に迷いがある自分。 「あれ?なんかこのまま就職でいいのかな?」 !

大学に向いていないのだろうかと考えた

 最近の、コロナ禍のせいなのだろうか。難しい学科に所属されたからだろうか。私は大学の授業についていくこと、課題をこなしていくことが今年になってから非常に難しくなった。  ずっと家で、ずっと部屋で、ずっとパソコンを見つめ、顔さえ映らない文字列と少々の画像と音声でできた授業を見て、動画の終わりに指定された課題を、指定された時間までに部屋で、一人でパソコンで書き、パソコンのウェブサイト上にアップロードする。毎週毎週同じルーティン。初めの週は問題なく授業を受け、課題を提出できた。

“今ここ”に生きるって結局どういうことなの?

過去を思い出して悲しい気持ちに引き戻されたり、まだ起こらない先のことを危惧して不安になったり。 “今ここ”が大切だとは聞くけど、具体的にじゃあどうすればいいの?ってずっと悩んでた。 * 月初からやってた大断捨離が九割方終わりました。 我ながら別人の部屋みたい。 メンヘラ引きこもり時代からの淀みや澱を、ごっそりさらえたので精神的にも相当スッキリしました。 片付け整理をしながらも耳は暇なので、kindle bookを音声読み上げて耳で読みながらやってたのだけど、読んでた本の

今夜のデザート

今日は都市部の方はかなり暑かったのでしょうか。6月とは言えど気温の高くなる時期が早まってきましたね。水分補給や体調管理、しっかりしていかなければ…と思います。 自分のところもすこしあたたかい気候でした。そして今日のデザートはこちらです。 雪見だいふくのれもんチーズケーキ風だいふく いつもはノーマルを食べているのですが、母が新商品だからと買ってきてくれました。笑 開けるとスマイルマークのような鮮やかさのおもち!食べてみるとチーズケーキ風味のアイスと、真ん中に甘酸っぱいレ