見出し画像

15.うつを改善した食生活「脳活」

こんにちは!
いつも記事を読んでくださりありがとうございます。

前回のうつを改善した食生活「増やしたもの」の記事はご覧になっていただけましたか?


ここまで水をたくさん飲むこと、そして1日2食を実践しながら小麦製品を減らし、食物繊維を意識しながら野菜中心の食生活にすることを推奨してきました。

情報量が多くて、ちょっと大変かもしれませんね。

なんども復習しながら少しずつ習慣化を目指してください。


大量にインプットしておいて、やる気になってスイッチが入ったときに行動に移す。

人間そんなもんですからね。

習慣化できていないからと言って、決して自分を追い詰めるような考えは持たないで欲しいと思います。


今回はうつを改善した食生活「脳活」を紹介します。

参考動画をどうぞ


以前も紹介しています。

「脳の不調を治す食べ方」

この動画の中では、特に第3章が大事ですね。

ちょっと小難しい部分もありますので、わかりやすいところから始めるといいでしょう。


僕が避けたのは揚げ物です。

から揚げやコロッケが好きだったんですけどね。

うつ状態が好きなのか。それとも、から揚げが好きなのか。

どちらを選んだかはお分かりかと思います。


それでも月1回のマックは楽しみでしたね。

スマホのクーポンが悪いんですよ!

だってマックフライポテトLが190円とお買い得になるじゃないですか!


そんな言い訳をしながら、本当に極力、揚げ物は避けるようにしました。

添加物が入った食べ物を避けるために外食もやめましたね。

インスタント食品もレトルト食品もレンチン可能な冷凍食品も買うのを止めました。


だんだん食べるものが無くなって、ナッツばかりかじるようになりました。

今もクルミを食べなかがコレ書いています。

僕は体にいいものを食べるよりも、何を食べないかを優先してきました。


そして今でも続けています。

結局のところ空腹こそ最強のクスリなんですね。

食べないことを優先してオートファジーの効果を実感できるようになれば、活力を取り戻すことができると思いますよ。


活力が戻れば、運動量が増えます。

運動量が増えれば、質の高い睡眠が取れるようになります。

一日でも早い回復をお祈り申し上げます。

👇も食事改善には良い動画でした。けど1度では覚えられません・・・



今回はこれでおしまいです。
また次の記事でお会いしましょう。
さようなら。


この記事が参加している募集

習慣にしていること

いただいたサポートは活動資金に使わせていただきます。ご支援いただけるとうれしいです。