見出し画像

4 months




お付き合いをして4ヶ月。
居心地がよくて
もっと長い時間一緒にいるような気がする。

2ヶ月前、
彼のいいなと思うところと
気になるところを書き出してみました。



新しく見えた彼の一面を、
また書き留めておきたいと思います。





☑︎
手全体も指も 太め?厚め?なのはわかってたけど
金具を閉めた状態の私の腕時計に、
指2本しか入らなくて笑った。正確には2.5本くらい。
(私は金具閉めても4本入る)
金具を全開にしても4本の指 付け根あたりまで。
彼が言った「指の太さ俺の半分くらいじゃない?」は
あながち間違ってないないかも。さすがクリームパン。

ちなみに手のサイズはそんなに大きくない。
ということは全体的に丸い。
要するに、クリームパン。
身体はそこまで太ってないのになあ



☑︎上腕二頭筋
働き始めてから仕事で鍛えられたらしい。
顔と身体に似合わない力こぶ。
私は全然筋肉フェチではないけど、
触らせてもらったら「お〜」ってなった



☑︎くちばし
並々に注がれた日本酒。
直接口をつけて飲む時、
三角のくちばしになっていて大変かわいい。
赤ちゃんのよう。
髭剃った跡あるけど。飲んでるの日本酒だけど。



☑︎おでこ
「おでこ出す髪型しないの?」と聞いてみたら
「元々おでこ広い上に、ちょっとキテるから…
もうしないかなあ」

そうかなあとは思ってたけど…
いやいや、まだ早いぞ30歳。
私が見たデコ出しの写真は
意図的に出していた訳ではなく、
出てしまっていただけの模様。
思ったより生え際気にしてた。



☑︎そばかす
思ったより気にしていたpart2。
私は気にならないけれど、
人から見るのと自分で見るのとでは
感じ方が違うんでしょうね。きっと。
顔だけじゃなくて、肩にもあった。
「そばかすがなかったら
もうちょっとイケメンなんだけどな」と彼。
自分で言うんじゃない。



☑︎
めっちゃ福耳。私もなのでW福耳。



☑︎美味しいお酒を一口呑んだ後のため息
すごい幸せそうなため息つくんですよね。
私まで幸せになる。
私の視線を感じるとわざとらしく出すので
自然なやつを聞きたくて
あんまり顔を見ないように、耳だけ傾けている。



☑︎超ロングスリーパー
私もなんですけど、私以上でした。
仕事内容が結構体力仕事みたいなので
比べることは難しいけど、私より寝てる。
同期からは"カビゴン"と言われているらしい。
旅行の移動中、永遠話しかけて睡眠妨害したのを反省。



☑︎歌声
混声合唱サークルに入っていたからなのか
発声がしっかりしてる感じ。
酔っ払ってても
そこそこ上手いのズルいなあ



☑︎歌詞の話ができる
好きな曲の歌詞について話すの好きなんです。
メロディより歌詞派の私は
友達ともお気に入りフレーズを
深掘りしたりするんですけど、
今まで出会った男性 ほぼメロディ派で。
ここの歌詞いいよね!って言えるのが嬉しい。



☑︎甘えん坊(?)
「シャイなはずなのに、時々大胆になる」
と思っていたけど、
「酔うと甘えるようになる」が正解かもしれない。
距離が近くなるし、何というか…すごい甘々。



☑︎酔った時の甘い眼差し
トロンとした目で微笑まれると
"ギュンッ"ってなる。
"キュン"ではなく"ギュンッ"。
「私にしか見せない表情なのかな」と思うと
愛おしくて、少し恥ずかしい。

彼が酔ってない時は、
私が横顔を盗み見ていることが多いけど
酔いが進むと
彼が私の方を見てくるので形勢逆転される。
見られることに未だ慣れない。



☑︎自称 性格が悪い、捻くれてる
どの辺りがなのかよくわからない。
私が盲目なのか、彼の隠すのが上手いのか。
本当に性格悪い人は自称しないだろう とも思う。

「俺のこと"いい人"だと思ってるなら騙されてるよ」
もうどうせなら、ずっと騙し続けて欲しいものです。



☑︎人との距離の詰め方がうまい
自称人見知りだけど、
とっかかりに時間かかるだけで
人の懐に入るのはうまいっぽい。

「"酔っ払ってる"という言い訳ができる状態で
ここまでなら言って大丈夫かな〜って
考えながら発言してる」だそうです。なるほど?
なお、先日飲み会で
上司には気に入られたものの、
新入社員(10代女子)への
距離の詰め方はミスったらしい。




☑︎甘やかされている
私にとても甘やかされているそうです。
「相手をヒモにする才能あるから
気をつけたほうがいい」と言われました。
無自覚。

「なんかうまいことやれば
俺もヒモになれる気がする」
「私に経済力がないのでなれません。悪しからず。」

"ダメンズメーカー"疑惑のある私。
目標は、『適度に甘える』です。

(↓甘え上手になりたい私について )




少し前まで、
「彼のことが"恋愛感情"で好きなのかわからない」
と言っていた私ですが、
どうやらしっかり好きみたいです。

"好き"というより"愛おしい"の方が近いかもしれない。
母性本能くすぐられてますね。
(こういうところが ダメンズメーカーなのかしら)
彼との関係を
大事に育てたいなあと思っています。


先日、
『この人俺のこと好きなんだな〜』と思う」
と彼に言われました。
私がそんな表情をしているそう。ダダ漏れか。

「どんな顔してるの?」と聞くと
「ニヤニヤしてる」と。
無自覚のニヤニヤは怖すぎる。
変な顔してないといいなあ

酔っていたとはいえ、
自分に自信なさげな彼が
こういう発言をするということは
よほどダダ漏れなのでしょう。

気持ちが伝わっていないよりいいですか?
必要以上に伝わりすぎでしょうか。


婚活期間が長かったこと。
もうアラサーで、既婚者の友人が増えてきたこと。
やっとの思いでお付き合いできたこと。
もう婚活市場に戻りたくないこと。
面倒くさがり屋の彼に嫌われたくないこと。

いろんな気持ちがごちゃ混ぜになって、
自らの行為を振り返る
"脳内大反省大会"をすぐに開催してしまう。

「あの発言は引かれただろうか」
「めんどくさいと思われた?」
「私はなんであんなこと言ったんだ」


反省大会自体は、彼のことに限らず
高頻度で開催されていますが、
今回はロングランになりそう。

私よ。勢いで会話するな。
もっと言葉を選んで発言しなさい。

反省したって 取り返しはつかないし
「次回気をつけよう」と思うしかないのだけれど。
考えてもしょうがないことを
ずっと考え続けるのが私なのです。


そもそも、
こういう鬱々とした考え方も
鬱陶しいと思われないだろうか。

思考の渦に飲まれ、
ため息ばかりついている今日この頃。

ああ、めんどくさい女だこと。

こういうところも全てひっくるめて
"私"という人間。
でも、できれば人に見せたくない部分ではあります。



会ってしまえば楽しくて、
煮詰めに煮詰めたネガティブは
すぐに浄化されてしまうのだけれど。

会うのはだいたい2週間に1回。
彼に会えるその日まで、
指折り数える日々を送っています。



この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切: