見出し画像

9/6(日) なんかすげーなー

みなさんこんばんは。116日目になりました。


今日は水泳のタイムを久しぶりに取りました。100と50でしたが散々な結果でした。

もともと長距離の方が得意なため短距離は苦手意識が強かったのですが、今日は特に酷かったです。

自粛期間からそのままの流れで練習があまりできず、体力が戻るどころか日々なくなっているのを実感していたので、タイムはそれほど気にしていませんでしたがあまりにも悲惨なタイムでした。


まあなんとなく想像はついていたので、これからのんびり戻していきたいと思います。


さて今日は待ちに待った日曜日! なんですが、今週は撮影が間に合わずに休止するそうです。
代わりに生放送で面白そうな企画をやるようなので、録画したやつを後日みようと思います。


今日は疲れていて眠いのでさくっと終わります。


先日同じ高校で同じ大学の人と「ご飯食べにいきたいねー」と話していたのですが、予定を合わせる中で、ふと彼から「その日はインターンシップがあるから無理そう…」とLINEが。

な⁈ ぬ⁈

インターンシップだと、、、、


日々ぼーっと生きている私にとっては縁のない単語でした。

でもそうか、あと数年したら大学を卒業して社会に出るんだよな、と
まーったく考えていませんでしたが、一気に現実味を帯びてきました。

私が志望しているのは航空業界なので昨今の「コロナ禍」(最初コロナうずって呼んでいました)でのダメージは計り知れませんが、「私が就職する頃には大丈夫だろう」、とよく言えばポジティブに、悪く言えば楽観的に考えています。

まだまだどうなるかは分からないので、選択肢を狭くしないようにと(例えばまだ航空業界が厳しい場合は大学院に進学する、など)とりあえず大学の授業をこなしている感じですが、今回「インターンシップ」という単語が出てきたことで、『受け身じゃまずいんだな』と痛感しました。


いざ、周りと共に就職活動を始めたときにはときすでにお寿司なんてことも
特に航空業界は人気な業界のため倍率が高く、のんびりしていると乗り遅れてしまうかもしれません。


まだ切羽詰まっている状況ではないので、ボチボチ調べていこうと思いますが、「調べよう」という気持ちになって良かったな、と思います。


さて、明日は先日書いた二本の映画を返却しないといけないので、二つとも見て、かけたら感想も書きます。


それでは今日はこの辺で失礼します。

おやすみなさい。



そう言えば、抽選に応募していた「フライング・ホヌ」ですが、メールがこないので恐らく落選しました。

ぴえん😭


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,856件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?