マガジンのカバー画像

子育てと仕事

57
我が子から得た仕事の話など綴ります。
運営しているクリエイター

#こびとづかん

たんぽぽのちえとアメボウシ。

たんぽぽのちえとアメボウシ。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
少し前まで我が子の音読の宿題は「たんぽぽのちえ」でした。

私が子供の頃はこのお話だったのか完全に記憶がありません。
小学校2年生の時にスイミーを読んだことしか記憶にない…。
で、家で息子の音読を聞いていて「たんぽぽって凄いな」と思ったのが、この「たんぽぽのちえ」。

綿毛を遠くに飛ばすために背が伸びるたんぽぽ、生命力に満

もっとみる
お休みを満喫した週末。

お休みを満喫した週末。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
11月は比較的のんびりペースでマルシェの予定を入れたので、ゆっくりしています。

マルシェの時期なのにマルシェを入れてないという…人が多いところでないと売り上げに影響があるのに人が多いところは嫌だと思っているワタクシ…。この前ある意味同業の人からかなり批判されました(笑)。

でも、私の中の基準があって、今まで沢山のマルシ

もっとみる
コビトの存在を信じる我が子。

コビトの存在を信じる我が子。

おはようございます。ちいさなちいさな雑貨屋さんsweetmarronです。
我が家の小学校一年生の男子に「コビト」ブームがやってきました。
どうやらコビトヅカンのコビトを探すユーチューバーの番組を観てから、真剣にコビトを信じるように・・・。
ここ数日コビトについて鼻の穴を広げて語る語る・・・。
我が子ながら真剣すぎて面白いので記録に。

・ね、ママ、シャンプーする時、視線感じたことある?コビトらし

もっとみる