見出し画像

【旅行記】ヘルシンキ弾丸フェリーの旅②

Hej! かねるです!

前回はフェリー乗船から就寝までについて色々と書きましたが、今回はいよいよヘルシンキでの旅について振り返って行きます!

旅のスケジュール

以下が2日目のスケジュールです🗓️
(時間はフィンランドの時間で記載)
10:10     ヘルシンキの港に到着
|  フリー観光タイム
16:45     この時間までにフェリーへ戻る
17:15      フェリー出航

🇸🇪🇫🇮間を移動する際に少し気をつけなければならないのが時差です。1時間のズレが起きるので時計の調整・確認をお忘れなく⏰

ちょっと脱線〜時差について〜

(もし良ければお付き合い下さい🙏)

ヨーロッパにはおおまかに西ヨーロッパ時間、中央ヨーロッパ時間、東ヨーロッパ時間の3つの時間軸が存在しています。

西ヨーロッパ時間はいわゆる協定世界時で、グリニッジ天文台を基準とした時間です。イギリス、アイルランド、ポルトガル、アイスランドなどが採用しています。

そして中央ヨーロッパ時間はそれから1時間早くなります。🇮🇸🇫🇮以外の北欧諸国、フランス、イタリア、スペイン、スロバキアやクロアチアなど、非常に多くの国がこの時間軸を採用しています。欧州内で採用国が最も多い時間軸です。

それからさらに1時間早いのが東ヨーロッパ時間で、フィンランド、バルト三国、ウクライナ、ルーマニア、モルドバ、ブルガリア、ギリシャ、キプロス等が主な採用国です。

欧州内で時間軸を跨いで旅行をされる場合は時間の管理にどうかお気をつけください…! 

私は現在スウェーデンに住んでいるため、たくさんの国に時差無しで旅行できるのが非常にありがたいです😆 

以上、脱線でした💦
お付き合い下さった方ありがとうございます🙇

ヘルシンキに到着!

8時ごろに起き、到着予定時間の少し前に再び船のデッキに行ってみました。

フィンランドの家々が見えてきました
ヘルシンキの街が目の前に!建物が可愛らしい
もうすぐ着岸!
停泊しているタリン行きのViking Lineが見えます
ヘルシンキに到着!

ストックホルムとはまた違った雰囲気で、まるでおもちゃの街かのような可愛らしさと景観の美しさを船の上から存分に感じることができます。

ヘルシンキ大聖堂ウスペンスキー大聖堂などの有名な建築物も見えて、非常に感動しました!

そして一番印象的だったのは…かなり寒い!!!
ストックホルムとヘルシンキはほぼ同じ緯度に位置しているものの、ヘルシンキの方が一層寒く感じられました🥶

皮膚に痛みを感じるほどの冷え切った空気を胸いっぱいに吸い込めば心がスッと浄化されるような感覚になります❄️✨

下船〜観光

まずはチケット
フェリーを降りた所の目の前に青い券売機があり、そこで1日券を購入しました。ゾーン制になっており、利用ゾーンの広さでお値段が変わります。私は短時間の観光なので最も小さいゾーンの券を購入しました。

この券でバスやトラム、船などヘルシンキの公共交通機関をほぼ全て利用することができます。

フェリー乗り場の目の前にあるSkatuddens terminal(これは🇸🇪語名で、🇫🇮語名はKatajanokan terminaali)という駅からトラムに乗り込み、市内へ向かいます!

何とも綺麗な街並み

Old Market Hallでブランチ

朝ご飯を食べていなかったので、食事をするためにOld Market Hall(🇫🇮語でVanha kauppahalli)という有名な市場へ向かいました。

市場の前の広場
逆光ですがこの建物が市場です
屋内市場だから暖かい!
新鮮な魚介が並ぶ
美味しそうなペイストリー🤤
北欧名物オープンサンド
フィンランドのシナモンロールは大きい

お目当てのお店は11時開店だったので、それまで他のお店を見たりトイレ前のベンチに座ったりして時間を潰します。

入口から入って左手に進むとトイレがあり、こちらは無料で利用できます!ありがたい😭
ヘルシンキは無料のトイレが多く、トイレの心配をせずに街歩きができたのが素晴らしかったです。ストックホルムではただでさえトイレが少ない&ほとんどが有料なので…💦

トイレではこれで手を拭きます
白い布を引っ張って手を拭くと、手を拭いた部分が
後ろの方に巻かれて新しい面が出てくる仕組みです

10:50頃にお目当てのお店に向かうと既に何人か並んでいました!

Soup & more というスープの有名店に伺いました
座席の様子
注文して番号札を受け取り、好きな席で待ちます
お水と紙がセルフサービスで嬉しい☺️
本日のメニュー
野菜・肉・魚の3種類から選べます
左:魚のスープ(ブイヤベース) 14€
右:肉のスープ(牛肉のスープ) 13€
牛肉やセロリ、根菜がたっぷりで美味しい
塩気がかなり効いていました
サーモンやムール貝、エビ等の魚介と野菜がたくさん
上にはアイオリソース(ニンニク風味のマヨ)
パンとオイルもセルフサービスで食べ放題
このオイルが非常にパンに合う!
胡椒と塩も置いてありました

スープは量が多いだけでなく具材がゴロゴロと入っていて、お肉やお魚もたっぷりなので満足感が高いです!

お値段は決して安くありませんが、質の高さとセルフサービスの充実度を考えれば妥当な金額だと私は思いました😚

中央駅周辺を散策

お腹がいっぱいになった後は中央駅の方へとトラムで向かい、周辺のショッピングモールなどをぶらぶらと見てまわりました。

中央駅
大きなショッピングセンター
地下には欧州安旅の友、Lidl(リドル)が!
ここでシナモンロールとピーラッカを購入
⭐︎欧州旅の基本:スーパーのパンは安い&美味しい
クリスマス仕様 @フライングタイガー
クリスマス仕様②    @フライングタイガー
見ているだけでテンションが上がります
こちらがLidlのピーラッカ
ミルク粥が生地に包まれています
お粥苦手な私でも食べられました!
うっすら塩気があり、甘くはありません

かねる、実はこの旅の序盤から風邪をこじらせまして…若干の体調不良でした😷
それでもヘルシンキはコンパクトな街なので、大移動をせずとも十分に楽しめました!

本当は万全の体調でいられるのがもちろんベストなのですが…こればかりは仕方ありません😓

憧れのKanniston Leipomoへ

かねるはパンが大好きなので、どうしてもヘルシンキに来たら行きたいパン屋がありました。
それがKanniston Leipomo(カンニストン・レイポモ)です。

たくさんの方がおすすめされていて、ヘルシンキで一番美味しいシナモンロールが食べられると評判のベーカリーです。

今回はこのシナモンロールを入手するためにお店に足を運びました。

お店の外観
テイクアウトして帰りの船内で頂きました
1個3.5€

お店の中には2人分くらいのイートインスペースがありましたが、ほとんどの方はテイクアウトされていました。

私もテイクアウトでついに憧れのシナモンロールを購入!船内で食べましたが、ほんのりカルダモンの香る生地甘すぎないシナモンバターが絶妙にマッチしていて最高でした😋

最初はかなりの大きさに怖気付きますが、普通に一個ぺろっと食べられてしまう美味しさです。

かもめ食堂の聖地「Cafe Aalto」

お茶休憩をするため、たまたま徒歩圏内ににあったCafe Aaltoに行くことにしました。

地図通りに向かったはいいものの、ぱっと見た所ただの本屋さんなので最初は「本当に合ってるかな…?」と不安になりました笑

が、本屋さんに入り、エスカレーターで二階へ上がって左手を見ると端っこに目立たない雰囲気で存在するCafe Aaltoが見えます。

かもめ食堂の聖地
主人公とキーパーソンの女性が出会う場所

かもめ食堂で有名なこともあり、日本人観光客が多いのだと思います。メニューや案内には日本語も書かれていました。

プッラ(pulla,4.8€)と紅茶(tee,4.2€)

このプッラが非常に美味しかったです!
カルダモンの風味とバターの香りがふわっと感じられる素朴なパンが風邪気味の体に沁みました☺️

お会計はテーブルで支払うので、食事が終わったら店員さんに合図して支払い手続きをしてもらいます。

ちなみに2階のカフェの反対側には無料で使えるお手洗いがあります!ヘルシンキ最高!

次回予告

…とここまで書いたところでデータが重いのかタイピングの動作がカクカクになってきました😂

少し長くなりすぎたので、唐突な区切り方にはなりますがここからは次回に回します!

スーパーで夕食用に買ったものやフェリーの朝食ビュッフェのお話も書こうと思うので、次も楽しみにしていてください☺️

それではまた!Hej då👋🏻


いいなと思ったら応援しよう!