マガジンのカバー画像

Suzukitのよれう日記

846
2001年宇宙の旅のHALはIBMの一文字前だと聞いたことがありますが、「よれう」とは「ゆるい」の一文字後、広島という地方都市、とっくに還暦も過ぎたジサマのゆるゆる、だらだらの日…
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

面白いに対する抗議

起きるべくして起きたように思います。 私の住んでいる所は廿日市の東北方面にありますが、以…

suzukit
2週間前

欧州一回り

日曜日の夜、以前アップしたライブに行きました。 「津山篤&長野友美トラッドソングスデュオ…

suzukit
3週間前

一周回って

土曜日の午前に女房の講習会が八丁堀であり、2時間程度とのことだったので、女房を八丁堀まで…

suzukit
3週間前

盛りを過ぎた大人が未来を台無しにする権利はない

今週ETVで斎藤幸平氏の「マルクス」を見ました。後半は来週とか。 斎藤氏の視点はとても面白…

suzukit
3週間前

モスキート会話

先日図書館で借りた「みどりいせき」(大田ステファニー歓人)何とか読み終えました、というか…

suzukit
3週間前
8

内輪の内輪による内輪のための

全国的には昨年からでしょうが、広島では河井事件以降ずーっと不祥事がくすぶり続ける、その一…

suzukit
3週間前

day of shame for the state

朝BSでワールドニュースを見ながら出勤の支度をすることが多いのですが、MLBがある時は野球を流すのでワールドニュースが見れず誠に残念です。 NHKがBSプレミアムがなくなったのは正直舌打ちものですね。BS4Kはテレビを買うつもりもありませんが…。 さてそのワールドニュースですがBBCのトップニュースは国家的スキャンダルとのこと HIV、C型肝炎、血液製剤、血友病? ガーディアンで読んでみると 我が国のあの厚生省の不祥事、犯罪であった薬害エイズ事件じゃないですか、丁度日本

密密密

久しぶりに女房の友人からの案内でテント芝居に行きました。彼女は広島公演の受け入れスタッフ…

suzukit
3週間前
2

One Love

土曜日の昼前、友人の一周忌に行く女房を教会の近くまで送り、その後図書館に本を借りに行きま…

suzukit
4週間前

60対1,769,000

先日新聞を見ていたら、「三島由紀夫賞」「山本周五郎賞」の発表があり、読んでみようかなと図…

suzukit
4週間前

何者でもない

地元紙の1面のコラムには大学の同窓会についてのことが書いてありましたので、以前も書いたこ…

suzukit
1か月前
2

痩せた大地

今年は土筆採り、筍掘りといつになく不調で、なんだかおかしいというのは既に書きましたし、GW…

suzukit
1か月前
3

嘘ハウス

随分インバウンドの方が増えた。 人類に戦争、なかでも核兵器の恐ろしさと愚かさを知らしめる…

suzukit
1か月前

オーロラの日

先日世界中とはいってもあくまで低緯度エリアでしかありませんから、広島あたりはまったく無関係ではありましたが、オーロラが出たようです。磁気嵐ですね。 ヨーロッパではスイスあたりでも見えたそうなので、今更ですが欧州って随分北に位置するのだな、そういえば昔サッポロビールのCMで「ミュンヘン、サッポロ、ミルウォーキ」っていうのがありました。 緯度的に同じこの三都市はビール作りのメッカというわけだったと思います。なるほど札幌の緯度は北緯43度、ミュンヘンは48度、ミルウォーキーは4